

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あまり「辛い」と考えない方が良いですよ。
「辛い、寂しい、信頼されていない……」とマイナス思考を続けて、zoe85さんが「秋には実家に呼ぶって言ったじゃない!」とキレて、別れ話になっちゃわないか、心配です。私はzoe85さんより年長の一人暮らしの女です。彼氏との付き合いも、zoe85さんより長いです。しかも、彼の実家は、私の一人暮らしの部屋と同じ市内です。でも、彼の実家に呼ばれたことはありません。でもラブラブです(笑)。そういうカップルの例もありますので、あまり心配なさらないでください。
他の回答者さんが答えているように、それなりの年齢になると、「実家に呼ぶこと=結婚の意思表示」といった意味合いが強くなります。学生のように無邪気に実家に呼ぶのではなく、かえって安易に呼ばないことが、彼氏さんが結婚を十分意識しておられ(結果として慎重になって)る証ではないかと、私は考えています。
ところで、gooのランキングサイトをご覧になったこと、ありますか?
「結婚を意識するまでの時間ランキング」というのがあります。
1位は、男女とも「1年以上2年未満」です。zoe85さんは、まだまだ余裕がありますよ。
(私を含め)女性は妊娠・出産を考えるので、年齢と結婚を強く結びつける傾向があります。でも男性は言葉では妊娠や出産がわかっていても、我が身が出産する訳ではないので、本質的なところでは年齢と結婚をあまり結び付けない傾向があります。年齢よりも、経済的な余裕や社会的な地位を、結婚に結び付けて考える傾向があるそうです。
もしかしたら、この先50年以上、生計を共にする相手です。
結婚して、妊娠して、出産して、子育てして、夫婦二人っきりでラブラブする時間も場所も限られてきて、そのうち子どもの成績や不登校やいじめに気をつけつつ、家のや車のローンに追われつつ、夫の出世や給料の浮き沈みを気にしつつ、親の介護の心配も出てきたり……なんて考えると、毎週彼がzoe85さんの部屋にきて、二人っきりでラブラブ過ごせるのは、今のうちだけですよ~。もっと恋人生活を楽しんでください!
参考URL:http://ranking.goo.ne.jp/sp/love/case8/
No.5
- 回答日時:
彼が彼女を愛していて、それなりに付き合った期間があって、彼の家になんの問題もないのに彼女を家に連れていこうとしないとき、それは「彼がまだ結婚したくないとき」です。
お話を聞いていると、彼は質問者さんと結婚する気ではいるのだと思います。でも、結婚はまだ当分さきのこと、と思っているのでしょう。
仕事のこととかで、「まだ当分落ち着けない」と感じることもあるのでしょう。
なんて言うと、すごく質問者さんは焦ってしまうかもしれませんが、下の回答者さんの例にもありますように、今時こういうことはよくあり、必ずしも「結婚話が進まないのは男性側に愛情がないから、本気じゃないから」とは言い切れません。
今時は、男性のほうに「結婚するのが当たり前だ」という意識がなかったり、社会情勢的に「まだ安心できない、結婚できない」と感じることが多いご時世ですから、こういうことも割とよくあるのです。
とはいえ、彼がそれなりに誠実な人柄で、結婚するつもりがあって、あなたにも結婚願望があることを知っているなら、うまいことお互いに希望をすりあわせてやっていくことができます。
現時点で、結婚話をしても、彼は怒ったり逃げ出したりしてませんし、及び腰とはいえ建設的に話をしているのですから、落ち着いて彼とうまくやっていこうとすればやっていけると思いますよ。
ただ、彼が今すぐに結婚したいと思っていないのは確かだと思うので、もし質問者さんが「今すぐ結婚できないならこの人とは別れたい」と思うなら、その旨をきちんと伝えて、関係を清算するなり、決着をつけることが必要になると思います。
No.3
- 回答日時:
失礼ながらなんとなくと言うのは正式にプロポーズや
はっきりとした将来的な展開の確約
(例えば、彼がなにか資格を取ったら結婚するとか
仕事で一段落ついたら結婚の準備に入る
結婚準備のために二人で貯金を始めたなど)は
二人の中にまだないということですよね?
だったら実家住まいの彼があなたを家に呼ばないのは
普通のことだと思いますよ。
あなたを家に呼ぶ=家族に会わせることになります。
そうすると家族はどう思うか?
これが学生なら「彼女を家に連れてきた」で済みますが
31歳といえばいつ結婚してもおかしくない年齢
もしかしたら家族からはいつになったら結婚するのかと
思われているかもしれません。
そんな状況であなたを実家である自宅に連れて行けば
その瞬間から「うちの嫁になる人」と言う位置づけで
見られるようになるのです。
さすがに具体的に決まっていないのに
彼もあなたのことを家族にどう紹介していいのか
迷っているのかもしれませんよ。
実家住まいの彼の家を訪ねるのと
一人暮らしのあなたの家を訪ねるのを同じに考えるのは
ちょっと彼がかわいそうな気がします。
もしも、すでに彼があなたの家族に会うために
あなたの実家を訪れたことがあるのならば話は別ですが。
あなたにとっては付き合って「もう一年」でも
彼にとっては「まだ一年」なんじゃないかな。
No.2
- 回答日時:
私は男性ですが、やはり彼女を自分の実家に呼ぶには結構勇気がいるものです。
自分の親はどのように思われるのだろう・・。
兄弟とうまくやっていけるのだろうか・・。
など。
付き合って1年だということですが、そんなに焦る段階ではでなないと思います。
質問者の方は早く結婚したいように考えておられるようですが、男性はじっくりとことを進めたいと考える人が多いですよ。
あまり彼をせかすと、彼にもプレッシャーを与えてしまうので、あまり強く迫りすぎるのはよくないと思います。
男は準備が整ってからいろいろ事を進めたいので、もう少し待ってあげるといいと思いますよ^^
No.1
- 回答日時:
年内くらいは待ってみてもいいんじゃないでしょか
彼なりの事情があるかもしれませんし、相手の気持ちを考えないでなぜなぜばかり言っていてもいい答えは生まれない気がしますよ。
年を越しても話が一向に進まないならその時彼の本音を聞けばいいんじゃないでしょうか。言ってた期限過ぎたんだけど・・と。
仕事でも何でも焦るといい結果には結びつかないと思いますよー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
実家に連れて行ってくれない彼氏
片思い・告白
-
彼氏が家に呼んでくれない!(男性限定で答えてください)
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏が家に入れてくれなくなった。 付き合って4年になる彼氏がいます。 2年前までは、私が実家暮らしだ
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼が実家へ着たがります。でも、無理なんです。
恋愛占い・恋愛運
-
5
付き合って半年経つのですが、未だに彼氏が手を出してきません、、それどころかキスも無しです、、 私も最
デート・キス
-
6
私の実家には来たがるのに彼の実家には呼んでくれない
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
7
結婚したくないからでしょうか。
片思い・告白
-
8
彼氏が家を教えてくれない アプリで知り合って一年半付き合っている彼氏がいます。 今も彼の口から家を教
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼氏から当日誘い許せますか 皆さんは彼氏から 前もっての約束でなく 当日にその日のノリや気分で 誘っ
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に中に出してと言われたら...
-
体の弱い男性とは結婚はしない...
-
付き合ってすぐに結婚したいと...
-
大学院卒業と同時に結婚という...
-
結婚した元彼から連絡が来る
-
チャラ男ですか?そもそも私が...
-
付き合って1年半の彼女がいます...
-
お付き合いしてる彼を祖母に会...
-
結婚を意識している彼氏が一人...
-
別れた彼女から貰った手紙は、...
-
彼がわたしの周りのひとに会い...
-
結婚のことを考えて彼と別れま...
-
夢か結婚か…すごく悩んでいます...
-
医者の方で患者家族に告白して...
-
彼女に冗談で結婚しようと言わ...
-
今年中に結婚考えてくれないな...
-
「子供できたらどうする?」の...
-
結婚話から別れ話へ…(長文です)
-
本当に好きで付き合ってる彼女...
-
1年以上付き合っていて一度も結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同級生の妹と付き合うのって
-
1月に彼氏募集中がもう結婚話
-
彼女に中に出してと言われたら...
-
付き合ってすぐに結婚したいと...
-
体の弱い男性とは結婚はしない...
-
チャラ男ですか?そもそも私が...
-
大学院卒業と同時に結婚という...
-
結婚を意識している彼氏が一人...
-
付き合って1年半の彼女がいます...
-
別れた彼女から貰った手紙は、...
-
結婚した元彼から連絡が来る
-
結婚のことを考えて彼と別れま...
-
お付き合いしてる彼を祖母に会...
-
友達感覚になってきた、と言わ...
-
「妊娠したら結婚するよ。責任...
-
「子供できたらどうする?」の...
-
「結婚する気がないなら別れよ...
-
彼がわたしの周りのひとに会い...
-
SEXしたいだけで、結婚しますか?
-
急にゴムをつけたがる彼の真意は?
おすすめ情報