dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末年始、イタリアに旅行に行く予定です。
とても悩んでいます。
まだきっちりとルートを決めていないのですが
日数は7泊9日で
ローマ→オルヴィエート→アッシジ→フィレンツェ→ベネチア→ミラノ
というルートで計画をしています。
大晦日にフィレンツェかベネチアで過ごそうと思っています。
どちらのほうがおすすめですか?
今考えているのは
12/30はアッシジからフィレンツェに夕方到着で
●12/31に日帰りでシエナに行って夕方ベネチアへ列車で行く
●12/31に日帰りでシエナに行ってそのままフィレンツェに泊り、翌日ベネチアへ行く
の2通りです。
ちなみにどちらの都市にもいった事があり、フィレンツェに関しては今回は中継地という感じです。

その他、もしおススメがありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

10年も前のことで申し訳ないのですが。



私は12月29日~12月31日までベネチアですごし、
1月1日~フィレンツェに行きました。
本当は12月31日はフィレンツェで過ごす予定だったのですが、
ホテルがもう取れなかったのです。
結果、ベネチアで大晦日を過ごして良かったですよ。
というのも、サンマルコ広場で(正確には広場前の海から)
カウントダウンの花火があったからです。
ものすごく寒かったですが花火もきれいでしたし、カーニバルの格好を
した人たちなどもいて、お祭りでしたよ~。
フィレンツェの大晦日がどんな感じかわかりませんが、
地元の人たちや観光客に混じって大声で一緒にカウントダウンして、
日付が変わったと同時に上がった花火を見たことは、とても良い思い出です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ointexさん
どうもありがとうございます。
ベネチア…いい感じですね。
サンマルコ広場は盛り上がりそうです。
ただベネチアはホテルが高いんですよね…それが悩みです

お礼日時:2008/10/22 07:44

どちらの都市でも年末を過ごしたことはないのですが。

。すみません。去年はNapoliで過ごしましたが、危険でした!テレビで見る限り、Veneziaは相当派手な感じでした。Firenzeも同じかな。。

ご質問の趣旨と方向が違ってしまいのですが…
日程的に考えると、2つめの候補のほうがよいのでは?1つめはだいぶハードな気がします。それと交通の便を考えると、2つめのほうが時間を有効に使えます。

というのも、SienaからVeneziaは、まず普通電車でFirenzeまで行き、そこからESに乗り換えるので、合計約5時間かかります。(今調べてみました)
Firenze-Venezia間はESで2時間半。絶対にそちらのほうが効率がよいのでは?と思います。イタリア滞在期間も少ないようですしね。それに、Siena観光のあと夕方Veneziaへ向けての出発だと到着がかなり遅くなりますし。

Sienaは主要幹線から外れているため、電車では不便なのです。ですからFirenzeからSienaに行かれるときも、バス(pullman)の利用をお勧めします(約1時間、快適ですし車窓も美しいですよ)電車ですと1時間半から2時間かかります。

ごめんなさい、なんだか交通のことばかり書きまして。
参考になればよいのですが。ではお気をつけてどうぞ楽しい滞在を!イタリア在住人より
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mayumiyumaさん
どうもありがとうございます。
イタリアの鉄道は遅れるのが当たり前とわかっているので無茶をしないようにとは思っているのですが…

イタリアにお住まいなんですね?
うらやましいです。
私は10年前に初めてヨーロッパを旅してからイタリアが好きになりました。
私はイタリアの古い町並みが大好きです。
歴史のすごさを感じます。
そんなイタリアにいつか住むことが私の夢です。
ずっと住むことは難しいと思うので、せめて年に2,3ヶ月長期滞在できればなと思っています。

ぜんぜん違う話になってしまいましたが
もう少し悩んで旅の計画を立ててみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!