アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日結婚式10日前にして婚約破棄になりました。
理由はお互いの家の考え方の違いから言い争いになったことです。
私は27歳、彼は25歳(ひとりっこ)です。昨年9月彼からプロポーズをされました。
10月に彼が1人で家に結婚の申込をしにきました。彼の実家に入った事もなく母親とは会ったことはありませんでした。
3月に相手の母親と会いました。
相手の母親に結納はしない。好きなようにしてもいいという話をしました。その後4月の終わりごろ両家の顔合わせを外の店で行いました。
その際も結納はしない。好きなようにしてもいい。アパートで二人で住んでもいいという了解を両家から得て、二人はいろいろ準備をし始めました。もともと彼は母親と同居はしたくない。という話を聞いていたのですが、7月ごろから彼が2,3年してから同居。と言い出しました。
一度も家にも入れてもらってないし、母親は無職で貯金で生活している。父親の家とは絶縁関係。諸々彼の家の事情がよくわからないのに同居を強要されても嫌だ。
詳しくわかってからじゃないと嫌だ。と話をしていましたが、
いや、同居するから。と言うばかりで彼もわからず母親にも聞いてくれる気配はありませんでした。
その後向こうが結納をやっぱりしたいという話になりましたが、
お互いの意見の食い違いや理解の違いにより結納はなくなりました。
このころからお互いの家で行き違いがはじまりました。
でもお互い結婚したかったので、準備は進めていきました。
家具入れが終わり後は結婚式まで3週間というころ、
向こうの祖母が「結婚するのに親戚の顔合わせをしていないのはおかしい。私の家に来て明日顔合わせをしなさい。」と連絡がありましたが「もうすぐ結婚式なので・・・」と母は断りました。
私だけおばあさんの家に行き、私の意見を聞きたいといわれたので、
自分なりの考え方を話している途中に(私はお互いの家のことがわからないのに嫁に来る同居するっていうのはまだわからないし、おかしいのではないか。これからきちんと話をしていくべきではないのか。という話をしたかった)
彼の母親から「嫁に来る態度じゃない。常識のない家に親。思ったとおり。」「私の家とは合わない。」などなど罵倒されました。
おばあさんにも罵倒され、今まですべて一方的には話を言われたり進められていたこともあり私は我慢ができなくなり、口論となりました。
口論になった後、収集がつかなくなり、おばあさんは帰れ!といい、私も居ても仕方ないので帰ります。といった風になり、家を飛び出しました。
その後、式から2週間前にお互いの親を交え(母親含め4人)話し合いをし、私が言い過ぎてしまったことや、これから意見を合わせて結婚したい旨、今まではお互いの家の意見の食い違いや誤解でこじれていったこと。私の母にも頭を下げてもらい結婚式ができるようにお願いしました。(彼の母親は一切謝罪はしていません。彼のことが大好きでずっと彼の自慢をしていました。)
彼の母は話し合いを家に持ち帰って家で考えて返事します。といいましたが、結局彼の母から返事はなく翌日彼から結婚式キャンセルしたい。と言われました。私自身は結婚したかったのですが、相手がそう思っていたのであれば仕方がないと了承しましたが、納得いきませんでした。
その後式場へのキャンセルの電話は私がし、式場への謝罪も私がおこないました。今式場のお金は彼が振り込みましたが式ができなかったトータルで400万以上の費用がかかりました。
こういった際、かかった費用はどちらが支払うべきなのでしょうか。
お互いの家が相手が悪いと思っており、収集がつきませんし、
親戚を交えておこないたいのですが、相手は4人で話し合いをしたいと言っています。
4人で話し合いをしてもまとまる気配はなくケンカになりそうなので話し合いは親戚を交えたいのですが。
私の家では2週間前のキャンセルは非常識だし、一方的すぎる。きちんと回答ももらってない相手が全額払うべきだ。と思っておりもしうまくいかなければ弁護士を雇うべきかと私の家ではなっています。でも弁護士を雇うとお金かかるし・・・
相手の家は家具家電は私の家、式場のお金は6:4で払ってほしいと言っています。この母親と一生を共にしなくてよかったなぁと思っていますし彼はマザコンだ!と思っていますがお金だけはきっちり整理したいと思っています。
どうすべきかアドバイスください。

A 回答 (7件)

友人のパターンとそっくりです。


友人の場合は挙式の3日前に、友人(女)がそんな義母&彼に耐えられなくなり破棄を申し出ました。
相手からは慰謝料の請求までありました。

友人は家庭裁判所に出向き、調停を申し出ましたよ。費用もたいしてかからないし、調停の場で判決が出るわけではありませんが、本人同士の意見を調停員が聞いてくれて、話し合いの手助けを公平にしてくれます。あなたと彼や義母が直接話をして感情的に押されるようなことを避けられます。そして、お互いが納得するラインで決着をつけられますよ。
事情を全て話し、お互いが自分の主張(金額の負担割合など)をした後、どこまで譲歩できるかが話し合われるので、お互いに冷静に決めることができます。

友人は、当初500万を請求されていましたが、決着では200万で済み、家具家電はどちらがどれを持って行く、と細かく決めたそうです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

私の場合はラッキーだったんでしょうか。向こうから言ってきてくれたので・・・結婚したら耐え切れなかったと思います。

家庭裁判所での調停、弁護士が必要なのかと思っていましたがそうではないんですね。彼は彼母と話をすると感情的になってしまい話もこじれるし余計に嫌な思いもしますし・・・
いろいろ家族で話し合いよい結果を出そうかと思います。

お礼日時:2008/10/22 21:53

>言い出したことは彼が認めているので大丈夫だと思います。


これは明確な証拠で残っていますか?
もし口頭で言っただけなら言った/言わないで問題になるので、メールか電話を録音するなりして必ず証拠をとっておいてくださいね。

とりあえずの支払いが彼側なので、「先方からキャンセルを言い出したため費用はそちらでもってもらいます。」と支払わなければ費用負担は自動的に彼側ですしまだ楽ですね。あなたが支払っていたら取り立てないといけませんしね。
費用負担の裏づけとして、お近くの都道府県・市などで弁護士の無料相談がやっているかと思いますので調べて聞いてみてください。また、それがない場合でも、事情を相談して見解を聞く程度なら数千円でできる弁護士事務所もあるのでとりあえず探して相談してみてください。
「弁護士に確認した」と言えば、相手側の勢いも収まるでしょうし。

ここからは感情的な感想になりますが・・・
そんな失礼な相手に譲歩なんかしなくていいと思います。
「1円たりとも出したくないと思うほど傷つけられた。もう一滴の情もかけられない」と言ってほしいぐらいです!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

明確な証拠は残っていません・・・多分大丈夫だとは思いますが。

費用分担の裏づけ、大切ですよね。一体どうすればいいのか悩んでいて今無料で相談してくれるところを探しています。
家庭裁判所で調停するのが一番いいのかなぁと。

たしかにほんと、譲歩しなくいいですよね。
なんだかすっきりしました!
私が悪かったのか、でも堂考えても相手も悪いよな!と葛藤の日々ですが調べれば調べるほど正当な理由じゃないよな~と。
がんばります!

お礼日時:2008/10/22 21:43

結婚しなくて正解だと思います。



それはさておき、
親戚ではなく弁護士などの第三者に入ってもらった方がいいかと。
当事者だけでの話し合いに固執するのはギャーギャーと騒ぎ立てて言いくるめる自信があるからです。
現に「行き違いや誤解があった」としながら彼のお母さんは謝罪せず、貴方のお母さんは謝罪しているのですよね?
彼のお母さんはその時「勝った!」と思ったはずです。
「今度も押しまくればOK」と思っているでしょう。

婚約破棄を言いだしたのは彼の方ですから、彼が払うべき…とも思いますが、式場キャンセルをご自分でなさっていますよね?
自分でキャンセルした=婚約破棄に同意した=合意だから折半だ!
となる可能性もあります。彼の方が言い出したという証拠でもあれば別ですが。
ご自分でキャンセルしているのですから、「きちんとした回答をもらっていない」「納得していなかった」は通らないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に結婚せずに正解でした。。。

>当事者だけでの話し合いに固執するのはギャーギャーと騒ぎ立てて言いくるめる自信があるからです。

そのとおりだと思います。
話し合いのときも相当うちの母を見下して話していましたので。勝ったとおもっていると思いますし、押しまくればいいと思っているので、うちの親族が入ればそれができなくなると思いイヤがっているのだと。

式場のキャンセルを私がしたのは自分がしておけば「精神的苦痛」といった面で有利になるし、請求書を相手に送れるといったメリットからです。(アドバイスをもらいました)
言い出したことは彼が認めているので大丈夫だと思います。

お礼日時:2008/10/21 20:10

式の一ヶ月前に婚約を解消した者です。



私の場合、一方的に婚約を解消したいと言い出したので
費用は全部負担しました。
全部で250万くらいかかったような気がします。

結婚式のキャンセルの際に、費用はどうするか話合わなかったのでしょうか?
相手の方はキャンセル費用を払ってでもキャンセルしたい!と思うくらい嫌気がさしていれば
払ってすっきりしたいものでもないかなあとも思いますが。

私でしたら、お金のことでネチネチ揉めるのも嫌なので腹が立ってもスパッと払って
一切縁を切りたいなあと思います。

けれど、納得いかずお金を払ってズルズル腹の立つ思い出として残るようなら
お金がかかっても弁護士をやとってキッチリしたほうが、後々いいと重いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手は婚約破棄はうちだけど、破棄させる対応をしたのはこっち。
と言っており、彼の母親は自分が悪いとは思っていません。
話し合いをするために電話をしても無視しているくらいなので・・・

キャンセルする際に費用の話はしませんでした。浅はかでしたね。
とりあえず払っているキャンセル費用も彼が払ったくらいで彼の母は一切お金を払いっていないので余計腹が立ってしまっています。

ネチネチ揉めて長引いてしまうより、スパッと終わってしまったほうが楽だとは思いますが、これだけ苦しめておいて相手の母は痛手がないって思うとこんなに腹が立つことはありません・・・
そんな思いを引きずっていくのであればすっきりしたほうがいいのかなぁ。

お礼日時:2008/10/21 20:05

直前で色々と大変だったと思います。

。。
でも結果、結婚しなくて本当に良かったですね。
結婚してからだとすんなり分かれられても負うものは多いでしょう。

キャンセル代ですが、
>彼から結婚式キャンセルしたい。と言われました。
とのことですので、全額彼なり彼の親が払うべきです。
慰謝料もらっても当然のように思いますが…法的にどうなんでしょうね。
新生活用品も彼サイドが負担するべきで、アパートにかかった費用があるのであれば
それも負担すべきだと感じます。
他の方(No.1さん、No.2さん)のご意見はとっても大人な対応で
質問者さまが許せるのであれば、それもアリだと感じます。

だってあなたは結婚する意志があって、一方的な婚約破棄のなにものでもないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ大変でした・・・本当に結婚しなくてよかったです。
離婚になったらもっと大変でしたでしょうし、誰もかばってくれないだろうし。

確かに(No.1さん、No.2さん)の意見は大人な対応でアリだとも思います。経緯は両家が悪いにしても向こうがこうなることを想定せず一方的に破棄してきたので払ってほしいという気持ちは大きいです。
でもこれ以上もめるのもなぁと思ってしまうと一歩踏み出せずにいます。

お礼日時:2008/10/21 19:59

結婚されなくてよかったと思います。


もし結婚したとしても、その後、こういったことに直面し、結婚しているがゆえに余計な悩みとなってしまうことでしょう。

さて、お金についてですが、ANo.1の方に賛成です。
家具家電はご質問者様、式場は彼、ときっぱり分かつべきだと思います。
お金の上でとやかく言われるのであれば、やはり弁護士さんを雇うか、家庭裁判所の調停委員に依頼してはいかがかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に結婚しなくてよかったと思います。
結婚していたら絶対母親が問題で離婚している気がしますので。

やっぱりきれいさっぱり終わったほうがいいですよね・・・
悩むところです。。。
お金は本当に考えてしまいます。弁護士雇うとお金かかっちゃうし。。。

お礼日時:2008/10/21 19:56

彼との結婚式なのに、彼の話が全然出てこないんですね。


母親に押されっぱなしの彼なんでしょう。
最後ぐらいは、2人で話し合われたらいかがでしょうか。
感じとしては、あなたの方が話がうまそうなので、家具家電はあなた、式場は彼、とすんなり行くかも知れません。

それがダメなら、自分ならそのまま受け入れるか(勉強代として)、弁護士を立てます。
これ以上、家族、親戚を交えても、泥沼化、気持ちの悪いことになりそうです。
もう十分嫌な思いはしたと思うし、これ以上争っても、お金の問題だけです。

嫌な思いを我慢しなければならないほど、あなたにとって価値のあるお金ですか?
結婚まで考えた二人、最後は、きれいに終わることに価値があると思うのですが、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼は母親におされっぱなしです。私と言い合いになったとき私が散々言われているのを見ていたり、言いなりになったりしていましたので。
この件を二人で話をしても話し合いにはならずにすんなり行く気はします。
たしかに自分で受け入れようかと思いましたが、彼の母親に私がボロカス言われたことや、口を挟むだけで何をしてくれずこうなったことへの恨みが多少あるのでなかなか踏み切れませんし、娘や姪がこうなったことで親や親族が怒っているのを見ると、悩むところです。

確かにきれいに終わることに価値はあると思いますが、すでにもめ気味なので迷うところです・・・

お礼日時:2008/10/21 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!