dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンに保存している画像をmicroSDで携帯に移す方法を教えてください。
携帯:au W52SH
カードリーダ/ライタ :バッファロー BSCRA29U2PK
●どのフォルダーに画像を保存すればいいですか。
●逆に、写メをmicroSDに保存してパソコンで見たい場合、
どのフォルダーに保存されているのでしょうか。画像が見当たりません。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

同機種を使っているのでお答えします。



1つ目
SDカードをPCとつなぎます。
多分4つのフォルダがあると思います。
PRIVATEを開きます。
また、多分4つのフォルダがあると思います。
AU_INOUTに画像を入れて下さい。

2つ目
携帯の画像を保存している場所を開きます。
メニュー → 移動 → フォルダ移動 → 画像を選択 → 
→ PCフォルダ → はい と進んでいきます。
SDカードをPCにつないで、1つ目の手順通りにAU_INOUTを
開いて下さい。画像が確認できます。

付属のUSBコードでつないで、マスストレージモードで通信することも
できますよ。

非常に簡単ですが、参考になれば・・・
    • good
    • 0

付属のLISMOで出来ますよ。

全て揃っているので利用してはどうですか?簡単です。カードリーダー使用よりも確実です。
    • good
    • 0

同じauのW44Sなら携帯のメモリーカードの画面でPCフォルダを選択するとAU_IMPORTが作られる。

そこに入れました。
あとメールに添付するという方法もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事フォルダが作られました。
とても参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2008/10/22 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!