
姪っ子の運動会のDVDのコピーを頼まれたのですが、容量が大きく(7GB超)1枚のDVD-Rに収まりません。
いろいろ聞いてみてshrinkというもので圧縮すればできると聞いたのですが、次のようなエラーが出て圧縮できません。
DVD Dhrink はエラーにより続行することができません。
メモリ範囲外です。
このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。
と出てきてエラーで終了してしまいます。
OSはWindowsXP SP2、ディスクの空き容量は27GB以上あります。
メモリは512MBなのですが、スペック的には問題ないでしょうか?
設定とかで対応できる内容であれば設定内容等どのようにすればよいのか、
また、なにかShrinkの他に1層に圧縮できる方法をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?
すみませんがよろしくお願いいたします。
※あまり財布に余裕がありませんので、できましたらフリーソフトかなんかだと助かります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
当方はDVD Shrinkの有料版のNERO Record2を使っており、先日リージョンコードを2番にしてみようと、久しぶりにShrinkをインストールしました。
ひょっとすると、容量によっては圧縮が不十分で厳しいかも知れません。
エラーは私もHDDが怪しいと思います、ひょっとするとHDDのフォーマットがFAT32ですと、エラーが出る可能性も無いとは??
スペック的には遅いだけで大丈夫と思います、私は以前pen3のフローラでやった経験もありますから。
最悪、2層DVDですけど、枚数が多いとか予算がないとかでしょうか?
他の方へのお礼にも書きましたが、40GBの空き容量を確保してみましたが、ムリでした。
2層DVDは書き込みができるドライブがないため、検討していませんでした・・・
No.2
- 回答日時:
空き容量が27GBでは不足です。
DVD-DLでは、大体8.5GBあります。どれを仮想領域として一時的にハードディスクに記憶させるために、その倍の容量。そして、8.5GBを記録する容量、それを圧縮させるための仮想容量も必要です。OSが安定作動するだけの空き容量も必要です。
だいたい、記録したい元データの4倍くらいの余裕は欲しいので、40GB位は空き容量が欲しいところです。だから容量不足と出るのでしょう。27GBは、片面1層を扱うなら、ぎりぎりに近い空き容量です。
メモリは512MBということですが、私のパソコンも、512MBしか積んでいないXP・SP3が2台あります。(もちろん2GB以上を積んだ編集専用パソコンは所有しています。)反応が遅いものの、これでもDVDの編集、ビデオキャプチャは出来ています。ですから、今回の場合メモリよりもハードディスクの空き容量が問題であり、なんとかしてあと10GB程度空き容量を確保するか、ハードディスクを増設して、作業領域をそちらに移してください。
ソフトや設定よりも、Cドライブのマイドキュメント内にあるデータをCD-RやDVD-Rにバックアップして、一旦マイドキュメント内データを空にして、空き容量を増やすことが得策だと私は思います。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
どうにかこうにか40GBほどの空き容量を確保し試してみましたが同様のエラーが発生して圧縮することができませんでした。
No.1
- 回答日時:
動画処理を行うには、メモリが 512MB では少なすぎますね。
数枚の複製でしたら、街角でみかけるDVDのコピーサービスが良いと思います。(1枚当り、数百円です。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
画像・動画データを日付毎のフ...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
画像の編集ソフトについて
-
縦横比率を維持してスクリーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-R にも録画できるんですか?
-
iPadから容量の大きい動画をWin...
-
DVDstylerについて、容量をぎり...
-
GIF動画
-
動画を保存したものとダウンロ...
-
DVD-RW 120分 に何曲、保...
-
圧縮MP3を再生できるソフト探し...
-
動画を変換すると音声だけにな...
-
動画が止まる
-
LeeyesでのZIP展開について
-
ISDNでヤフーメッセンジャーの...
-
VLCでの早送り再生をなめらかに...
-
MacBookで動画を見ると調子が悪...
-
MP4ファイルをDVDに焼くには?
-
MacBook Proの本体の容量はどこ...
-
動画圧縮ソフト XMedia Recode
-
動画の容量と画質の関係性につ...
-
B's Recorder GOLD8 空き容量...
-
漢字辞書で「神崎」さんの「崎...
-
「律」のぎょうにんべんが無い文字
おすすめ情報