
自分で撮影した動画が9ギガバイトほどの大きさでAVIとしてあるのですが
これを家庭用DVDプレイヤーで再生したいので、DVDstylerを使い変換(vob)したの
ですが、変換後の動画ファイルの全容量が1.5ギガバイトでした。かなり圧縮されていますので画質が相当悪いです。
DVDの容量が4.7ギガバイトですのでできたら圧縮はギリギリまで軽くして
4ギガバイト程度の動画容量で画質をもっと向上させたいのですが、DVDstylerの使い方のサイトなども見てるのですが、そのような圧縮率をいじる場所が見当たりません。このソフトでは無理なのでしょうか?
当然画質は良いにこしたことは無いかと思うので、4.7ギガまで
ぎりぎりまで容量を使い切りたいと考えるのが普通かと思うのですが、
皆さんはどのようにして圧縮率を変えているのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 自分で撮影した動画が
こんにちは、どちらのビデオカメラでしょうか
> 9GBほどの大きさでAVIとしてあるのですが
大容量ですね、、圧縮形式は何になりますでしょうか
#AVIとはソフトで再生させるための印の様なものです。
AVIの場合は中身が違う事が殆どなのでそれでは分りにくいです。
ここがもう少しはっきりすれば回答も付きやすいと思います。
> DVDの容量が4.7GB
質問者さんのDVDドライブにDLは対応されていないのでしょうか
DVD-R DLかDVD+R DLメディアなら2倍近くで書き込み可能です
おのずと圧縮率も低くて画質劣化が少なくなります。
> DVDstyler
すみません私もいくつか見てみましたけど
レートを変更する項目が無さそうですね
ヘルプにはどのように書いてありましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDstylerについて、容量をぎり...
-
CD-R にも録画できるんですか?
-
mpeg2を圧縮してCD-Rに書き込み...
-
動画を保存したものとダウンロ...
-
DivXというフリーソフトを使っ...
-
WMV8のファイルの変換ソフトっ...
-
軽い動画ファイルを作りたい
-
ビデオ画像再生のソフト(Win_XP...
-
キャプチャする時のフォーマッ...
-
ビデオの上下黒味を切り取りたい
-
iTunesの総容量の確認方法
-
ISDNでウィンドウメディアエン...
-
動画の拡張子って
-
wordの変換でエンター2回押さな...
-
部首が禾の橋(はし)について
-
Wordでルビが2重になる
-
一太郎からワードへ一括コンバ...
-
『開』の旧字体
-
漢字辞書で「神崎」さんの「崎...
-
漢字が入力できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDstylerについて、容量をぎり...
-
CD-R にも録画できるんですか?
-
動画を保存したものとダウンロ...
-
MP4を圧縮できるソフトを教えて...
-
B's Recorder GOLD8 空き容量...
-
iPadから容量の大きい動画をWin...
-
動画を変換すると音声だけにな...
-
DVD-RW 120分 に何曲、保...
-
WMV8のファイルの変換ソフトっ...
-
VLCでの早送り再生をなめらかに...
-
保存していた動画が見れなくな...
-
iPhoneで撮影した動画の画角を...
-
動画圧縮ソフト XMedia Recode
-
動画の圧縮について
-
excel 漢字→平仮名 一括変換
-
漢字辞書で「神崎」さんの「崎...
-
wordの変換でエンター2回押さな...
-
以下のフォントを探しています
-
JIS第三、第四水準の漢字は入力...
-
特殊漢字の入力方法について
おすすめ情報