重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ユーチューブの動画をDLして
メディアプレーヤーで再生したいと言う事なんですが

まずOSはビスタです
それで、自分でも探しましたが
方法が多過ぎて、該当が分かりませんでした

そこで希望する方法なんですが
ユーチューブのURL等を何処かのHPでDLでは無く
フリーソフトでのDL…

ただ、拡張子がFLVやAVIと聞いてますが
メディアプレーヤーで再生したいのと
特にAVIに関しては、デジカメ等でも御存知の通り
WMVやrmと比べると、同時間でも容量が大き過ぎる訳です
私自身は、容量が大きい理由は知ってるんですが
それも含めて、そのままの拡張子ではなく
出来ればWMVに変えて…と言う事に、なんです

そこで聞きたいんですが
そういうソフトを教えて頂け無いでしょうか?

A 回答 (2件)

ニコニコ動画では、FLVやMP4, SWFなどが使われています。



そもそも、aviのデータサイズが大きい、ということが誤解かもしれません。
aviとはいっても、コーデック(圧縮方式)によってファイルサイズは大きく変わってしまいます。
それよりも、無圧縮のmpgのほうがはるかに軽いです。
flvに関しても、一概に重い/軽いとは言えません。

flvからwmvに直接変換するのは難しいと思うので、
一度mpgに変換してからwmvにするのが好ましいと思います。
ソフトに関してですが、こればかりは試すしかありません。

あと、「メディアプレイヤー」と書くと、
 1. 一般的なソフトとしての、マルチメディアプレイヤー
 2. Windows Media Player及びMedia player classic
 3. デジタルオーティオプレイヤー
のどれを指しているのかわかりにくいですよ。

この回答への補足

“aviとは…コーデック…ファイルサイズは大きく変わってしまいます。”

あっ、そうなんですか?
確かにAVIの場合、拡張子は同じでも
コーディックが違うと再生出来ないのは知ってましたが
容量も変わるとは知りませんでした

“あと、「メディアプレイヤー」と書くと”
これは失礼しました
ウィンドウズメディアプレーヤーしか知らなかったんで…(笑)

それと、ソフトに関してですが
試す…といわれても、多過ぎて分からなかったんです
ちなみに貴方の御奨めは何か、ありますか?

補足日時:2009/05/10 00:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とか『Area61 ビデオダウンローダー』を見つけました
有難う御座いました

お礼日時:2009/05/10 11:05

すいません、



それよりも、無圧縮のmpgのほうがはるかに軽いです。
ではなく、
それよりも、無圧縮のmpgのほうがはるかに「重い」です。

でした・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!