
ユーチューブの動画をDLして
メディアプレーヤーで再生したいと言う事なんですが
まずOSはビスタです
それで、自分でも探しましたが
方法が多過ぎて、該当が分かりませんでした
そこで希望する方法なんですが
ユーチューブのURL等を何処かのHPでDLでは無く
フリーソフトでのDL…
ただ、拡張子がFLVやAVIと聞いてますが
メディアプレーヤーで再生したいのと
特にAVIに関しては、デジカメ等でも御存知の通り
WMVやrmと比べると、同時間でも容量が大き過ぎる訳です
私自身は、容量が大きい理由は知ってるんですが
それも含めて、そのままの拡張子ではなく
出来ればWMVに変えて…と言う事に、なんです
そこで聞きたいんですが
そういうソフトを教えて頂け無いでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ニコニコ動画では、FLVやMP4, SWFなどが使われています。
そもそも、aviのデータサイズが大きい、ということが誤解かもしれません。
aviとはいっても、コーデック(圧縮方式)によってファイルサイズは大きく変わってしまいます。
それよりも、無圧縮のmpgのほうがはるかに軽いです。
flvに関しても、一概に重い/軽いとは言えません。
flvからwmvに直接変換するのは難しいと思うので、
一度mpgに変換してからwmvにするのが好ましいと思います。
ソフトに関してですが、こればかりは試すしかありません。
あと、「メディアプレイヤー」と書くと、
1. 一般的なソフトとしての、マルチメディアプレイヤー
2. Windows Media Player及びMedia player classic
3. デジタルオーティオプレイヤー
のどれを指しているのかわかりにくいですよ。
この回答への補足
“aviとは…コーデック…ファイルサイズは大きく変わってしまいます。”
あっ、そうなんですか?
確かにAVIの場合、拡張子は同じでも
コーディックが違うと再生出来ないのは知ってましたが
容量も変わるとは知りませんでした
“あと、「メディアプレイヤー」と書くと”
これは失礼しました
ウィンドウズメディアプレーヤーしか知らなかったんで…(笑)
それと、ソフトに関してですが
試す…といわれても、多過ぎて分からなかったんです
ちなみに貴方の御奨めは何か、ありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- 画像編集・動画編集・音楽編集 コムテックのドライブレコーダーZDR-015の録画データ(前後カメラ)を通常は専用のソフトで映像を再 1 2022/06/13 15:03
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- ノートパソコン gifアニメ―ションを動画(mp4でOK)にしたい 1 2022/08/14 09:51
- その他(パソコン・周辺機器) 動画のダウンロードが突然出来なくなりました。詳しい方いたら助けてください 4 2023/02/17 10:03
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保存していた動画が見れなくな...
-
異なる2つの動画を一緒に再生...
-
B's Recorder GOLD8 空き容量...
-
DivX - Windows Me で再生
-
DVDへ動画を移したいです
-
特殊漢字の入力方法について
-
『開』の旧字体
-
漢字の入力
-
漢字辞書で「神崎」さんの「崎...
-
”IMEが無効です” というメッセ...
-
excel 漢字→平仮名 一括変換
-
「くるみ」という漢字、一文字...
-
「律」のぎょうにんべんが無い文字
-
以下のフォントを探しています
-
まだれへんを出すには?
-
人名で「く」に似た漢字を教え...
-
「ありがとう」って普通ひらが...
-
漢字の変換がおかしくなってし...
-
部首が禾の橋(はし)について
-
ウォークマンのケースについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-R にも録画できるんですか?
-
DVDstylerについて、容量をぎり...
-
MP4を圧縮できるソフトを教えて...
-
iPadから容量の大きい動画をWin...
-
iTunesを別のローカルディスク...
-
avi化をすると何故か逆に容量が...
-
動画圧縮ソフト XMedia Recode
-
USBフラッシュメ モリ 動画は...
-
動画を保存したものとダウンロ...
-
動画(FLV)を横長(16:9)で再生プ...
-
ビデオの上下黒味を切り取りたい
-
iPhoneで撮影した動画の画角を...
-
ニコニコに動画をアップしたの...
-
軽い動画ファイルを作りたい
-
ビデオ画像再生のソフト(Win_XP...
-
DVD-RW 120分 に何曲、保...
-
DivXというフリーソフトを使っ...
-
iTunesの総容量の確認方法
-
キャプチャする時のフォーマッ...
-
ISDNでウィンドウメディアエン...
おすすめ情報