dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年以上つきあいのある、高校時代の友人グループがあります。
最近、出産した友人Cをきっかけに、私を含むグループ5人で子連れランチをする機会が増えました。
先日もそういったランチ会があり、その帰り際に友人Aの言った言葉が友人Bに嫌な思いをさせることがあったようです。
長く付き合ってきた友人同士、このまま悪いムードのままにしたくはありません。友人Aに悪気は無いと思いますが、友人Aは別件でも友人Bをイラッとさせているようで、どうもその件が今回の友人Bの不満を大きく増長+引きずらせている様子なのです。

今回はその別件についてのご質問です。

友人Bは、5年前に韓国人男性と結婚しました。当初の予定では韓国で式を挙げ、日本で二次会みたいなものを開くとしていましたが、結局二次会はありませんでした。
入籍や結婚の報告はメール。11月末の挙式だったようですが、年賀はがきに写真はなく、ご主人の名前も書いてありません。(夫婦別姓だから?)ですから、未だに私たちはご主人の名前も顔も知りません。
その件で友人Aは、前々から友人Bにご主人を紹介してもらいたいとか写真(画像)を見せてと言っていたようです。
友人Bはクールでまじめ、少し「お堅い感じ」の性格です。加えて、私生活を人に見せるような、そういったことがあまり好きではありませんので、私はあえて口に出したりしないのですが、友人Aは折々に口に出していたようで、そのことで友人Bは強要されているような感じに受け取ってしまったようです。
「どうしてダンナの写真を見たがったり会いたがったりするのか、全く理解できない」ということらしいです。

ただ、その意見に関しては、友人Bにも少し非があると思っています。
結婚した当時、私たちはグループ一同で友人Bへご祝儀を贈っています。
日本で挙式していないので、一人1万円×4を渡しました。それに対しての内祝いは無かったと思います。
国際結婚だったので日本と韓国の風習の違いもあるのではと考慮し、内祝いに関しては何もいうことはありませんが、結婚の報告に関し、ご主人の名前も顔も分からず、報告も写真なしのメールのみだったのが、友人としてすごく悲しかったという思いがありました。おそらく友人Aも含み、グループの他の友人も同じような思いをしたのではないでしょうか?

友人Bのご主人はどうも礼儀を重んじる人のようで、友人Bもその意に順じているようですが、お祝いを贈った長年の友人たちに対して、きちんと夫婦連名で結婚報告していない(メールで済ませた)・・・これは彼らが重んじる「礼儀」に反してはいないのでしょうか?※日本ではお祝いをもらっていなくとも写真入りの年賀状を送ったり、結婚しましたハガキを出したりしますよね?韓国にはそういう風習はないのでしょうか?

(追記)
友人Bは先日のランチ会の「イラッとした一件」の内容をご主人に話しており、その結果ご主人に「それって本当に友達って言えるの?」と言われ、友人Aに対してかなり心証を悪くしている様子。※友人Bが話した時の心理状況が悪かった性もあるとは思いますが・・・。

どちらも大切な友人たち、このままの状態にしておいて悪化させたくはありません。
友人Aの非と友人Bの非(!?)、どちらも「喧嘩両成敗」にして、何とかこのムードを払拭させたいです。
重ねて言いますが、友人Aは少し天然系な性格で、友人Bに対しての悪気は全くありません。ただ、友人Aの愚痴ってしまった内容が、友人Bの悪いツボにハマってしまって、友人Bのイライラをグルグルとかき回してしまったような感じです。

蛇足も加わり長文になりましたが、今さらとは思わず、韓国思想では結婚報告はどうしているのか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

結婚祝いをもらっておきながら、ご主人の名前さえ聞かれても教えない。

どう考えてもご友人Bに非があります。

「それって本当に友達って言えるの?」韓国人のご主人が言ったということですが、それはあなた方が言うべきセリフです。本当に結婚したのかどうか、それさえ疑問に思います。国際結婚だと言えば、夫婦別姓ですからご友人Bの姓が変わらなくても不思議ではありませんからね。

ご主人も日本に住んでいるんですよね?国際結婚ならではの手続きとか苦労とか自然に話題になるのが普通で、名前も教えない、写真も見せないは明らかに異常と思いますが・・・。

ただ、それを指摘したらご友人Bはもうランチ会には集まれなくなると思います。ご友人Aは単にご友人Bと普通の友人関係を持ちたいと望んだだけで、少しも非はありません。それでも夫の名前さえ教えないなどというご友人Bと表面上の友人関係を続けていたいなら、あえてご友人Bのご主人については触れないでおく、ご友人Aにもそう釘を刺しておくべきでしょう。それはあなた方の判断です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
一つ私の勘違いがあり、当時の年賀状に旦那さんの名前はありました。

先日、私の思いや考えを友人Bにメールしたところ、良い方向に捉えてもらえたようです。一部の「誤解」も解け、何とか丸く収まりそうなので良かったです。
今は、友人Aへ発言をたしなめるメールをするか否か迷っているところです。

お礼日時:2008/11/07 16:56

こんにちはkakoです。


特に解決案もないのですが、思ったことを書かせていただきますね。Bさんは国際結婚なので日本人同士とは違った意識があるのでしょう。韓国の方なので日本人のことをよく思っていなかったり、また逆に思われるのが嫌だったり。。お話の内容から30歳前後くらいの方でしょうか?そのくらいの年なら普通、ランチ会もそうですが、家族ぐるみのお付き合い、BBQなんかもあったりするのではないでしょうか?それがたぶん無いところをみるとBさんなりに家庭内のことは伏せておきたいのでしょうね。今回のケース以外にも同級生の場合特に、高校時代はいつも一緒に遊んでいても、たとえば今、方や社長婦人、かたや借金生活なんて場合、やはり家のことははずして付き合いしたくなるものなのでは???
もちろん友人なので回りは何も気にしていなくても、当人は違う考えがあるのでしょう。その辺をわかってあげてらどうでしょう?それと、もうひとつBさんは「お堅い感じ」Aさんは「天然っぽい」ということですね。もしかするとBさんにとってたとえ友人でもAさんの天然な(無神経な)言動が我慢できないのでは?とも思いました。もしかすると貴方にだけなら紹介してくれるかもしれませんよ。もしすべての人に隠すようなら、よほど先述のような気持ちがあるのでしょうね。
しばらくは無理強いせず、友人のみでたのしく遊び。遠まわしに、あなたがたが何も気にしていないことをわかってもらえるようにしていけばいのではないでしょうか?? 
ごめんなさい、こんな答えしかできなくて
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にアドバイス有難うございます。
確かに家庭を持つと、いろいろ生活スタイルが違い、そこに相違が出てくるのは当然だと思いますし、AとBは共通の友達では付き合えても、ワンツーでは性格的に合わないと、私自身思います。そんな二人の潤滑油やクッションの役割をしていくのが私や他の友人たちであり、これからもそうした関係を壊したくはないなと思い、質問してみた次第です。

今回のようなランチ会等の幹事は、唯一独身な私が立案・設定するのがほとんどなんです。「家族ぐるみ」の付き合いというのは正直苦手。多分この先も無いと思います。上記のように性格の合う・合わないもありますし、生活スタイルも違う現在は「ほどよい距離感+日常から少し離れてお茶会」的な感じが、頻繁に会わなくとも長く続いているポイントかなとも感じています。生活が見える「主婦的な会」になってしまうと今回のような「事件」が増えそうなので、あえて避けたいところでもあります(笑)本当は「子供抜き」が一番日常から離れられて良いとは思うのですが、「母親業」のお休みは難しいですからね。最近はチビちゃんたちを連れてのランチ会が多いんです。
ダンナさんの紹介うんぬんに関しては、友人Bへ無理強いするつもりはありませんが、もし韓国的に礼儀を重んじる風習があるのなら、「親しき仲にも礼儀あり」ということで、メールで済ませた友人Bにも少し非があることを、私の意見としてそれとなく伝えようかなと思ってしましたが・・・かえって「こと」が大きくなることも懸念しなければいけませんね。第三者のアドバイスが聞けてよかったです。もう少し考えてみます。

お礼日時:2008/10/27 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!