重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どこのボタンををしてしまったのか、今までヤフー画面、そしてこのサイトもなのですがお気に入りを表示していても横スクロールすること無く全画面表示されていました。
が、なぜか画面上の文字、絵すべてが横長に伸びて表示されて文字もピンとがあっていない感じに表示されてしまい困っています。
ちなみにディスクトップの画像からすべてが横に少し伸びてしまっています。

15.4型画面はワイド画面なので今まで横スクロールなどしなくても見れていたので元に戻したいのですが手順がわかりません。

再起動でもダメ。拡大縮小も100%になっていますし文字サイズもいつもどおり中です。

どなたか手助けお願いします。

A 回答 (3件)

デスクトップで右クリック「プロパティ」「設定」「画面の解像度」1366×768(近い数字)にスライドし、「適用」



「コントロールパネル」「システム」「ハードウェア」「デバイスマネージャ」でグラフィック関連ドライバに!?などの黄色のマークはついていませんか?(サイトから最新版をダウンロード、インストールするか「削除」再起動でWindows汎用ドライバを再生成してみる。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます!
解像度をスライドして教えて下さった数時に近くした結果今まで通りの画面に戻りました。
大変助かりましたありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/29 18:32

ディスプレイのプロパティを開き、一番下にある画面の設定を選択


解像度のスライドで調整
調整できなければドライバが壊れているかデバイスの故障
良くあるのがWindowsアップデートでドライバもアップデートされ普通は自動的に解像度は設定されるのにされていないからだと思う
nVidiaのドライバアップデートでおかしくなることが多い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そのとおりアップデート後でしたので原因はそれだと思われます。
無事元通りになりました、ありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/29 18:34

多分、モニターの解像度が何かの拍子に替わってしまったのだと思います。



OSはWindowsXPですか? XPなら下の方法を試してみてください。

画面の何もない所で、右クリックをして、一番下にある「プロパティー」をクリックします。
「画面のプロパティー」というウィンドウが開きますので、一番左の「設定」タブをクリック。
「画面の解像度」のスライダーを適当にスライドさせて、左下の「適応」ボタンを押します。

まだ表示がおかしいようなら、同じ手順で色々設定を替えてみてくださ。

Vistaは触った事がないので、多分同じだと思うのですが・・・どなたか補足をお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンはvistaでしたが、教えて下さった解像度のスライドで元通りになりました!!
回答あろがとうございました!!

お礼日時:2008/10/29 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!