
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Subversion最高ですよ。
全然問題ありません。私も個人のノートPC上でSubversion動かしてます。
Subversionにはクライアントとサーバーが必要ですが、同一マシン上で動作させることができます。
いろいろな製品があるんですが、私は下記を使っていて、おおむね満足しています。両方とも日本語ファイル名、データなどにも対応しています。
・サーバー
Collabnet Subversion
http://www.collab.net/downloads/subversion/
・クライアント
TortoiseSVN
http://tortoisesvn.net/downloads
クライアントの方は、コマンドラインではなくWindowsのGUIからファイルを右クリックすることで上記のページの下の方にLanguagePackのダウンロードリンクがあります。これもインストールすると、GUIだけではなく、ヘルプも日本語化されるので、とてもよいです。
Subversionはちょっとコツがいりますが、慣れたらもう手放せません。素晴らしいです。
No.3
- 回答日時:
すみません、2です。
下記訂正です。誤:ファイルを右クリックすることで上記のページの
正:ファイルを右クリックすることでバージョンのコントロールができます。上記のページの
あと補足ですが、両方ともフリーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 11は必要ですか? 14 2022/10/25 02:27
- 中古パソコン 中古PCを売る時、OS(Windows11)はどんな状態にするのが親切ですか? 4 2022/12/15 17:08
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- セキュリティソフト 結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか? 8 2022/06/01 11:00
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- サーバー Windows Server 2019 CALについて 3 2022/04/02 16:40
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Windows 10 Win10 から Win11 への 導入について。 6 2023/02/25 15:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子MGRのファイルをパソコン...
-
FC2ブログ、バックアップができ...
-
パンチの穴あけがうまくいかな...
-
メモ帳→ワード
-
そろばんの段位証書が入る額縁...
-
デスクトップにあったファイル...
-
複数のメールをひとつのメモ帳...
-
OneDriveの同期ができません。...
-
シヨートカットの意味?
-
割り印がうまく押せません。
-
書類にパンチで4つ穴をあける方法
-
ファイリングする時に使うもの...
-
パソコンの動きが悪く
-
リングファイルのとじ具だけ買...
-
HTMLファイルで作ったペー...
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
定年までのカウントダウン。よ...
-
防水防カビ抗菌テープというテ...
-
エクセルの付属テンプレートで...
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子MGRのファイルをパソコン...
-
書類にパンチで4つ穴をあける方法
-
メモ帳→ワード
-
デスクトップにあったファイル...
-
リングファイルのとじ具だけ買...
-
稟議書など紙で回す方法について
-
.ks拡張子のファイルを開きたい...
-
リングファイルについている用...
-
割り印がうまく押せません。
-
ルーズリーフの使い方
-
パンチの穴あけがうまくいかな...
-
ルーズリーフの提出
-
タンスの引き出しの外し方を教...
-
OneDriveの同期ができません。...
-
拡張子がcgi
-
スクロールできません
-
VBAしか使用しないExcelのファ...
-
鉄道で路線によって重いレール...
-
ダイヤル式の郵便ポストをつけ...
-
これの名前は?
おすすめ情報