dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、こちらで質問させて頂いた者です。
回答下さった方、質問を読んで下さった方、有難うございました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4437530.html

今週、全く連絡が来そうにないので、一昨日夜に電話しました。
貸してる「ある物」を返して貰わないと困るので、あまり期間が空いたら連絡しにくくなりそうなので思い切って電話してみました。
呼び出し音の後に留守電になり、スルーされてしまいました。
直後にメールをしたら約30分後に返信がありました。
「ある物」は「郵送する」との返事。
これが彼の答えと受止めました。
電話の件もちょっと聞いたら「スルーしたつもりはない」と。
メール受信直後に再度電話してみましたが、全て出てくれませんでした。

私は「さよなら」を言葉で伝えたかったので電話したのですが、叶いませんでした。
仕方なくメールで「最後にさよならくらい言わせてくれてもいいじゃん。○○さん(浮気相手)と仲良くして下さい。さよなら!」とメールしました。
私はこのメールで終わりにしたつもりです。
あとは無事に郵便物が届けばOKと思ってます。

この話を友人に話したら「彼からさよならが来てないのは、彼は終わりにする気ないんじゃない?」「電話、スルーしたつもりないって言ってて出ないのは彼は何か考えてるのでは?」と言われました。
そう言われると確かに「さよなら」の返信メールはありませんが、貸してる「ある物」を郵送と言われた時点で、「私に会いたくないんだな」と受止めたのです。
そういう相手に「さよなら」の4文字でさえ、メールするのは嫌なのでは?と思ってました。
私が変ですか?

A 回答 (4件)

終わりにする気がない、なんてことはないですよ。


それはあくまで貴方の方から見た可能性の部分でね。
現実には彼の態度が=実質さよならですから。
貴方が言うように、もう関わりたくないんですよね、きっと☆
    • good
    • 1

いつまでも追ってると惨めになっちゃいますよ。


辛いし。
私は、これが彼なりの別れの表現だったのだと思います。
さー、新しい恋に向かってレッツゴー♪
    • good
    • 0

終わらせるつもりではいたようですので、


彼の返信や了承が無くても「終り」は「終り」だから良いとは思いますけど・・

「さようなら」って言われたら、
未練があって彼が別れに納得しない、別れるつもりが無い意場合は
慌てて返信するなり、電話がくるなりしますけど、
そうで無い場合(受け入れる時)はあえて返信はしないと思います。

別れ際の揉め事を避ける傾向にあるものですから。

それはそうと、終わった相手にちゃんと郵送してくれますかね・・?
そちらの方が後々揉めそうですよ。

合鍵を持ってるなら、返しがてら持って帰ってくるという選択もあるはかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。

郵便で送ると言われた物は早くも昨日届きました。
安心しました。
これで終わりです・・・。

お礼日時:2008/11/02 10:08

私(男)は「さよなら!」というメールを送られたら、それに「さよなら」とは返信しません。


「さよなら」と言われた時点で終わってますから・・。
返信しない=もう連絡はしませんよ というメッセージです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!