dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「名前を付けて保存」の表示画面が、並べて表示のまま変えられません。
一覧に変えたいのですが、変更しても次に開くときはまた元に戻っています。

保存するときに不便なので、一覧表示に変えたいのですが…。
誰かよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>やっぱり「名前を付けて保存」の画面になると表示は一覧になりませんね



おかしいですね。
レジストリを変えた後でフォルダオプションを変更しても駄目なのでしたら、レジストリが壊れてますね。
OSの再インストールが必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます!
再インストールしようと思います。

お礼日時:2008/11/03 03:26

エクスプローラで適当なフォルダを表示し、表示設定を一覧表示に変えます。


ツール - フォルダオプション で表示タブをクリックし、
すべてのフォルダに適用 ボタンを押せば、変更されます。
それで変わらないときはこちら。
http://support.microsoft.com/kb/813711/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり「名前を付けて保存」の画面になると表示は一覧になりませんね…。
普通に見るにはなったんですが…。

お礼日時:2008/11/03 01:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
でも、ソフトを使わずに表示を固定する方法って無いんですかね?

お礼日時:2008/11/02 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!