dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産後5ヵ月です。そろそろカラーをしたいのですが、
産後は傷みが激しくなるので、カラーやパーマは極力控えるべきだと
行きつけの美容室の方に言われました。
本当でしょうか?
どうしてもカラーをしたい場合は、どういう点に気を付ければ良いですか?
どなたか是非教えてください。

A 回答 (2件)

カルテが有ってもその日の気温湿度などで


仕上がり時間が違ってきます
生理中染まり難いと言う話も
この想定範囲内です
お客様の事前の心得はなにも必要ないと思います

参考
母乳授乳してる間、地肌に薬剤が付着する様な
「パーマ、ヘアカラー行いません」
お医者様の奥様の話

美容を業としてる私にはそれほど神経質に成らなくてもと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カラーの具合はその時々なんですね。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/11/05 14:07

>どうしてもカラーをしたい場合は、どういう点に気を付ければ良いですか?



僕の経験上では、産後の髪はカラーしても明るくなりにくいです

明るくなりにくいと、いう事を前提にしてやれば問題無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kingryさん、早速のアドバイスありがとうございます!

お礼日時:2008/11/03 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!