
初めて質問します。
サイズが725,876,736バイト(708,864KB)のファイルを、
容量が700MBのCD-RWに書き込んだところ、
問題なく書き込みは完了し、内容にも問題がありませんでした。
書き込み後のCD-RWではそのファイルのサイズは697MBと表示されています。
同じファイルを、今度は容量が700MBのCD-Rに書き込もうとしたところ、
どうしても失敗してしまいます。
エラーメッセージの内容はうかつにも控えておりませんが、
(これが肝心なのに・・・スミマセン)
単に「書き込みに失敗しました」などで、
たとえば容量オーバーだとかファイルが壊れているとかの詳細なメッセージは出ませんでした。
結局650MBに収まるように分割しなおして700MBのCD-Rに書き込みました。
お伺いしたいのは(前置きが長くてスミマセン)、
ある700MBのメディアに697MBでおさまるファイルが
ほかの700MBのメディアにはおさまらない、ということはあるのでしょうか?
既出の質問から、700MBを730MBと表示してあるメディアがあるとか、
メディアやCD-R/RWドライブやライティングソフトなどとの
相性がある、ということは拝見しましたが、
それぞれのメディアの表記に問題はなく、
この前後に同じメディアを使っていて何も問題はありませんでしたし、
ソフトはCD-R/RWドライブの付属です。
お暇なときにでも回答くださるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メディアは同じなのですか?
CD-RWとCD-Rのように質問からは読み取れますが。
CD-Rの場合は書き込む際にシステムが使用する領域が
10MB程度必要になりますので、
データファイル697MB+10MB=707MBで
700MBをオーバーしただけではないでしょうか?
早速の回答ありがとうございます!
ご指摘のとおりCD-RWではOKなのに
CD-RではNGという件でした。
このシステム領域に使用するという10MBについては
全く知りませんでした!!
そうか、だからダメだったのか~。
なんだか眼からウロコが落ちた感じです。
もっと勉強しなくちゃダメですね。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- ドライブ・ストレージ 取込んだ音楽が再生できない 2 2022/06/03 11:18
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をfind.shとして、以下の条件をすべて満たすファ 1 2023/02/03 03:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- Windows 10 Win10 の「フォト」が機能しなくなった 1 2023/01/09 17:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報