
先日、Gimp 2.6.1をダウンロード致しました。色んな使い方が載ってましたサイトを見つけて、サイトを参考に途中までは書いて有る様に出来たのですが、最後の仕上げの段階で、自分がダウンロードしたバージョンでその選択項目の中に該当する物が無くて出来ませんでした。
サイトに載ってた方法は、 GIMP Ver.2.2.10を使っての説明でしたので、バージョンが違うから出来ないのでしょうか?
次の様な手順でやってみました・・・・・
(1) 画像ウィンドウの「レイヤー」メニュー→「透明部分」→「アルファチャンネルを追加」、画像の背景透明化も手順は一緒です
(2) 選択ツールは投げ縄ツールを選び子猫の周りをドラッグして最後は閉じます。細かい部分は画像ウィンドウ左下の「クイックマスクの切り替え」ボタンを押して修正します
(3) 鉛筆のブラシサイズを細くした方がやりやすいと思います。描画色"白色"が選択領域で"黒色"が透明化する領域になります。もう一度「クイックマスク切り替え」ボタンをクリックすると選択領域ができています
(4) 「選択」メニュー→「反転」して透明にする部分を選択します。「編集」メニュー→「切り取り」で背景が透明になりました。保存はgifかpngでしてください、jpgは透明情報が扱えません
↑
(1)~(3)までは、サイトに書いて有るとおり出来たのですが、(4)に書かれてます、選択メニューからの反転と編集メニューからの切り取りが無くて出来ませんでした。
説明に書かれてました、GIMP Ver.2.2.10か GIMP Ver.2.2.11をダウンロード出来たらと思って居るのですが
検索すると、色々出てきてどこからどれをダウンロードしていいのか分かりませんでしたの、教えて頂けると助かります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
2.6.1にも反転や切り取りはあります。
・「選択」→「選択範囲を反転」
・「編集」→「切り取り」
OSはWindowsでしょうか?
もし2.2.10や2.2.11が欲しい場合は、本家プロジェクトの
ページからダウンロードすると良いです。
次のページの下の方にリンクがあります。
http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gim …
※GTK+2.0も必要ですが、同じく下のほうにリンクが
あります。
※右側に「.exe (32-bit Windows)」という表示がある
物をダウンロードすると良いです。
※最終バージョンの2.2.17もメニューは同じはずです。
特に理由がなければ、より新しい2.2.17の方を使用する
と良いです。
※2.6.1と共存させる場合は、インストールする場所に
注意してください。
インストール方法は紹介サイトの説明を参考にしてくだ
さい。(たぶん「Gimp-2.2」などフォルダ名を変えてイン
ストールすると大丈夫ではないかと思います。)
この回答への補足
OSはWindowsを使用してます。ちょっと項目名が違うだけで、「選択」→「選択範囲を反転」・「編集」→「切り取り」って有りました。有難う御座います。
特に理由がなければ、より新しい2.2.17の方を使用すると良いです。と教えて頂いたので
今のパソコンに落としてあるバージョンをアインストールして、新たに、最終バージョン2.2.17に使用と思いまして
教えて頂いたサイトを開いて見ますと、バージョン2.2.17って有ったのですが、ダウンロードする箇所が二個有るのですが、これも二個ダウンロードした方が良いのでしょうか?
ごめんなさい、ちゃんと理解出来て居なくてw
↓
通常版 GIMP2.2 (インストール必要)
GIMP for Windows ( version 2.2.17 )
gtk-2.6.10-20050823-setup.zip 3.47 MB 2005/12/30
gimp-2.2.17-i586-setup.zip 7.55 MB 2007/07/13
GIMP Portable for Windows ( version 2.2.17 )
GIMP_Portable_2.2.17.paf.exe →これをダウンロードしれば言いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gimp or photoscapeXで背景画の透明度を変える方法 5 2022/12/20 14:13
- Excel(エクセル) テキストの背後にあるオブジェクトとは 3 2023/01/03 20:22
- HTML・CSS 角丸画像の背景色を透明にしたいです 1 2023/06/23 23:15
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- 生物学 浸透圧の問題 3 2023/06/08 16:57
- フリーソフト GIMPの使い方 1 2022/07/11 13:52
- Visual Basic(VBA) VSコードでバックスペースキーが効かない(パイソン) 1 2022/11/09 04:00
- その他(ソフトウェア) ペイントで切り抜いた画像の背景を透明に 2 2022/09/15 10:20
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorから印刷すると画像が白くなっててきれいに印刷出来ず、透明背景効果にしてみて確認 1 2022/06/14 17:26
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF-XChangeのハイライトツール
-
PDF-XChange Editorについて
-
PDFファイル上に入力したテキス...
-
写真に画像を貼るときに画像の...
-
1つのDVDメディアに記録して...
-
【GIMP】選択範囲を透明にする。
-
背景が透明な朱印データを作り...
-
GINPで背景を消したい!選択は...
-
フォトショップで背景を透明に...
-
画像を一覧表示させる方法
-
ビルダー9でロールオーバー作成
-
「ペイント」のテキストの色の...
-
photoshopの初心者です。
-
画像の文字だけ残すやり方を教...
-
AUTO-CADに地図データを貼り付...
-
丸い絵(写真)のjpgファイルっ...
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
Windows10のExcelの画面を左端...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【GIMP】選択範囲を透明にする。
-
PDF-XChangeのハイライトツール
-
PDFファイル上に入力したテキス...
-
PDF-XChange Editorについて
-
画像の文字だけ残すやり方を教...
-
エクセルに貼り付けた画像が削...
-
GIMPで画像の切り抜きができません
-
PhotoshopまたはIllustratorで...
-
フォトショップ テキストを編集...
-
KingsoftのSpredsheetsで画像出力
-
8bitのjpegを16bitのtiffに変換
-
蔵衛門で画像ファイルの取り込...
-
AUTO-CADに地図データを貼り付...
-
丸い絵(写真)のjpgファイルっ...
-
フォトショップエレメントで入...
-
背景が透明な朱印データを作り...
-
写真に画の挿入と補足を入れたい
-
ロゴを虹の様にしたい(イラス...
-
画像を一覧表示させる方法
-
インターネットアーカイブについて
おすすめ情報