dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は男性なんですが、
週に一回、手の毛を毛抜きなどで処理をしてるんですが…

数ヶ月前に抜くのがめんどくさくて、剃ってしまったんです。
そしたら生えてくるところもあるんですが、
黒の点々みたいになってしまって、詰まってると思うんです。
毛抜きで取ろうとしても取れないし…

何ヶ月も待っても、黒い点々がなくなることが無いんです...
効果的な対処法おしてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは!


黒い点々は、剃った跡ではなく抜いた跡ではないでしょうか?
剃刀負けして黒いぶつぶつができることもありますが、
抜いた後、二三ヶ月して次ぎはえてくる毛が黒くぶつっと出てくることは
よくあります。表面の角質が痛んで出てこれないとのことです。
私も指の毛を抜いてるんですが、黒いぶつぶつになってしまって、
はやしっぱなしとどっちが目立つだろうと…汗

抜いていた期間にもよるでしょうが、いじらなければそのうち毛がでて
数ヶ月で消えるかと思います。
カミソリ負けの場合も、ハンドクリームなどで保湿を心がけ、角質を柔らかくして
あげるといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!