dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年の3月、女友達3人で旅行に行くこととなりました。
予算は10万円以内(現地での食事代含む)
国内国外問わないので、3~4日間で楽しめるオススメの旅行先がありましたらお教え願えます。3人とも運転はあまり得意ではないのでできれば、公共の乗り物で移動できる範囲を希望します。
ちなみに今まで3人で行った旅行先は、(沖縄、北海道、山形、長野、伊豆、ベトナム、オーストラリア、カンボジア、タイ、インドネシアです)
3人とも温泉、リゾート、買い物、世界遺産観光などが好きです。

A 回答 (3件)

 3月なら、四国の太平洋岸の高知県(平野部)の観光に最適な季節です。

3月初めは高知市中心部で毎年「土佐のおきゃく」という素朴な数々のイベントがあります。「南国土佐、皿鉢祭り」などが有名ですが、他にもいろいろ楽しいイベントがあると思います。「よさこい祭りは」8月9日~12日ですが、この土佐のお客の中でも有名チームによる「よさこい春の舞」もあると思います。まだ、次回の「土佐のおおきゃく2009」は、イベント募集中の段階で、詳細決まっていませんが、きっと今年も期間中の土曜日曜を中心に楽しいイベントがいっぱいと思いますので、これに合わせて高知市中心部に来られ、参加できるイベントには参加してみるのもいいですよ。
土佐のおきゃく2009;http://www.tosa-okyaku.com
 参考に、前回はこんな感じでした。
土佐のおきゃく2008;http://www.tosa-okyaku.com/about_okyaku.html
 また、例年なら3月下旬には高知では桜が咲きます。3月下旬なら、高知城や鏡野公園などで花見を楽しみ、その後高知のお城下(高知市中心部)で、はしご酒を楽しむのもいいですよ。高知は女性がひとりで深夜まではしご酒しても、別に変な目で見られない自由で安心な街です。男性がして恥ずかしくないことは、高知では女性がしても大丈夫です。太平洋の海の幸・四国山地の山の幸、高知県内18の酒蔵で造られる日本酒もおいしいです。高知の地元の人は一見こわそうですが、話し好きでほんとうに親切な人が大半です。高知では、初対面の知らない人でも、気軽に話しかけてOKです。道で会った人や、路面電車で隣席になった人に高知のことをいろいろ聞きながら、教えてもらった所へ行ってみるような自由で気ままな旅がいいですよ。高知市内中心部は路面電車が便利です。
 夜は、オープンなカウンターなどの居酒屋で、隣席の初対面の地元の人に「何が美味しい」「どうやって食べるの」「お酒は何がいい」「2軒目はどこがいい」など、いろいろ聞きながら飲食するといいですよ。
 それか、太平洋に面した海辺のリゾートでゆっくりってのもいいですが。
 山間部は3月初めはちょっと寒いですから、山間部の秘境の温泉などはもう少し後の時期がいいかもしれません。まずは、高知県初めてで2~3日なら、高知市中心部で街歩きを楽しみ、地元の人から直接聞いたり、観光案内所で調べたりして、高知県の郡部の観光は次回以降がいいと思います。高知県は不便ですから、あんまり欲張らず、予定のない時間を十分とって、ゆったりした行程で旅を楽しんだほうがいいですよ。
 以下なども参考にして下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4218788.html ANO.7
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4198961.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4188804.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4149105.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4187373.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4182307.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4208997.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4216321.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4311810.html ANO.9
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4269530.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4290444.html ANO.8
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4229263.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4276629.html ANO.1
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4349222.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4402351.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4406149.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4407377.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4400356.html ANO.12
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3701870.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4200825.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4252434.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4349307.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4329883.html ANO.6

参考URL:http://www.attaka.or.jp,http://www.kcb-net.ne.jp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にどうもありがとうございます。
四国はまったく考えていませんでしたが、空いてて良いかもしれませんね。あとでご案内いただいたサイトをひとつひとつゆっくり見たいと思います。

お礼日時:2008/11/12 22:47

伊勢志摩、南紀、熊野古道もリゾートと温泉と世界遺産はなかなか楽しめると思いますよ。

3・4日有れば海と山が両方楽しめるのも魅力ではないかと思います。買い物についてはよく判りませんが。時期的にも春の訪れが早い土地ですし、検討してみては如何でしょうか?
和歌山県南紀熊野観光ガイドによるとセスナの遊覧飛行もやっているようです。

参考URL:http://www.thalasso.co.jp/,http://www.fukujyuso. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
リゾートホテル+世界遺産の組み合わせが魅力的です☆

お礼日時:2008/11/12 22:42

湯布院温泉、黒川温泉を巡るツアーはどうでしょう。


http://www.yufuin.gr.jp/
http://www.kurokawaonsen.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答くださりどうもありがとうございます。
湯布院、黒川温泉とも行ったことがないので、惹かれます☆

お礼日時:2008/11/12 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!