dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで様々なショップが普通に市販で売られてるものでは20万以上しそうな高スペックのパソコンを10万以下で売っているのをよく見ます。
これはそれぞれのショップが自作で作っているから可能な価格なのでしょうか?
評価を見てもほとんど悪い評価がないので問題はないのでしょうか?

友人が余っているOSを安く売ってくれるそうなのでOSなしのPCを探していたのですが、初めはドスパラ、faithなどのパーツショップで探していたのですが、ヤフオクの方が安く買えるのを知ってヤフオクを利用しようかと思い始めています…
モニタ、マウス、キーボード、Officeなどは不要です

A 回答 (2件)

国産の20万のパソコンとデル等の海外製品の価格を比べてみてください。


相当な価格差があると思います。
これは流通コスト、製作コスト、スケールメリットによる仕入れ価格の差、
アフターサービスの経費等により、同じメーカーの同じ部品を使っても大きく価格差が出ます。

現在では自作パソコンは海外製品より高くなる場合が多いです。
自作だからといって激安になる事は有りません。
では何故安く出来るのか。
ヤフオクの自作パソコンは中古のパーツで組み立ててる場合もあるようです。
マザボとかCPUとかメモリとか電源などは新品と中古の区別が簡単に出来ません。
電源は新品でも高い物と安い物では数倍の価格差があります。
勿論、安い物は電圧の安定、耐久性の問題があります。
従って、安い自作パソコンは注意が必要です。
    • good
    • 2

>>>市販で売られてるものでは20万以上しそうな高スペックのパソコンを10万以下で売っている~~



あなたの勘違いだと思います。市販で20万のPCはヤフオクでも15万以上します。10万以下で買えることは絶対にありません。

勘違いの原因は、

1 開始価格を販売価格と思っている。

安い値段で開始されていますが、終了時の価格は、それなりに上昇した価格になっています。

2 市販品の一流メーカー品とヤフオクのショップのBTO製品を比較している。
市販品でも、一流メーカーでなく、ショップブランドを買えばヤフオクの価格とほどんど変わりません。

3 細かいスペックを比べていない。

一度価格.COMでショップブランドの製品を見てください。ヤフオクがそれほど安くない事に気がつきます。場合によっては高いです。

参考URL:http://kakaku.com/

この回答への補足

1.知ってます
2.そのBTO製品が何で10万以下で高スペックの商品が買えるのが質問です
 当然OS、モニタ、キーボード、マウス、Officeなしということもありますが、同様のスペックでドスパラなどでは10万以上しています
3.細かいスペック比は比較しています

補足日時:2008/11/09 14:39
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!