電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月末に東京に2泊3日の旅行をします。
1日目(日曜日)の予定なのですが、9:15羽田着のあとに、ジブリ美術館(12:00)とシルク・ドゥ・ソレイユ(18:00)に行く予定です。ホテルは品川です。できれば合間に、浅草&秋葉原(ほか可能な限り渋谷など…)にも行きたいと考えています。ちなみにジブリでの滞在は2時間を考えており、まだチケットを入手していないため、14:00~でも可能です。

自分で調べた方法だと、ホリデーパスを使いJRで移動するのが値段的にも良いかと思うのですが、なんせ時間がキツキツなので、もっと効率の良い移動方法や切符があれば教えていただきたいです。また、シルク終了後(20:15)、東京タワーにちょっとの時間でもよいので、のぼる事は可能でしょうか?
都内初心者ですので、ごちゃごちゃした乗り換えは少なめがありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

移動に関しては、基本的にJRを使うのが一番わかりやすいとは思います。



廻り方としては、

 A. 羽田→秋葉原→三鷹(14:00~)→舞浜

 B. 羽田→三鷹(12:00~)→秋葉原→舞浜 

の二通りが考えられますが、Aの方が秋葉原で時間の余裕がありそうです。

秋葉原~浅草間は距離的には近いので、移動にそれほど時間はかかりませんが、両方を充分に楽しむには時間が少ないかもしれません。
ちなみに移動手段はタクシーか、コストを抑えたいのであれば、東京メトロ(地下鉄)で

 秋葉原~(日比谷線)~上野~(銀座線)~浅草

となります。浅草はJRが通ってないので、ちょっと行きにくいですね。

もし秋葉原&浅草を二日目に出来るのであれば、初日を

 羽田→三鷹→渋谷→舞浜

というコースにすることも出来ますね。

その場合、移動ルートは

 ・三鷹~(中央線快速または総武線各停)~新宿~(山手線)~渋谷 ※30~40分
 ・渋谷~(山手線)~東京~(京葉線)~舞浜 ※40~50分

という感じでしょうか。

一日で、三鷹→渋谷→秋葉原→浅草→舞浜 と廻ることは不可能ではありませんが、ただ行って眺めるくらいしか出来なくなってしまいそうです。

個人的な意見ですが、特に浅草は時間をかけて歩いて欲しいなと思います。

楽しい旅行になるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり1日ではキツいですよね(汗)
私も浅草には時間を使いたいので、今回はAプランで秋葉原を浅草に変えて、京急&浅草線で一気に浅草まで行こうかと思います。そしてメトロ移動で、ちょっと秋葉原も見る程度に。で、JR移動で三鷹。
浅草&秋葉原で3時間くらい時間を作れるので、浅草も一通りざっくりは見られるかと思っているのですが…。本気で見るのは次回ですね。
なんとな~くイメージがつかめてきました(^ー^)゛
ルートまで考えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 02:01

値段はともかく乗換を少なくすると言う方法に振るなら、羽田から都心部への移動はエアポートリムジンが最も良いでしょう。


日曜日の朝なら首都高速も渋滞はすることもないでしょうから問題は無いと思います。

一応行きたい場所は色々あると思いますので時刻表のURLを貼っておきます。

http://www.limousinebus.co.jp/timetable/fla_hane …

あと、三鷹から舞浜迄の移動ですが面倒ですけどJR中央線(可能なら特別快速)で東京、そこから離れてしまいますが京葉線ホームまで行き、舞浜までの快速を使った方が結果的に速いかと思います。
理由として中野から東西線で西船橋そして武蔵野線で舞浜に戻ると言う方法(更には東京から中央線の地下にある総武快速で船橋から西船橋にリターンする方法)もあるのですが、総武緩行線の所要時間と京葉線快速の時間(東京駅構内での移動時間)を比較すると京葉線ルートの方が全うだと思います。

同時に土日なら都心から三鷹までの移動はオレンジ色の中央線ですと特別快速が便利でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず出だしは浅草へ、ということで京急を利用したいと思います。せっかくURLまで貼っていただいたのにすみません。
三鷹→舞浜 は教えていただいた、京葉線ルートを使いたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 02:08

地下鉄を使ってもよければ下記の方法もあります。


舞浜~(京葉線)~八丁堀~(地下鉄日比谷線)~神谷町
神谷町駅から東京タワーまでは徒歩7分です。
http://www.tokyotower.co.jp/333/09_access/index. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地下鉄はいまいちわからなく不安なので、今回は時間がないことですしタクシーを使おうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/11 17:57

■羽田空港~(モノレール)~浜松町~(山手or京浜東北線)~秋葉原


■秋葉原~(総武線)~御茶ノ水~(中央線)~三鷹
■三鷹~(中央線)~東京~(京葉線)~舞浜

■舞浜~(京葉線)~東京~(山手or京浜東北線)~浜松町~(タクシー。ワンメーターくらい)~東京タワー(22時まで営業、最終入場時刻21:30)
http://www.tokyotower.co.jp/333/08_charge/

タワーからホテルまではタクシーを奮発(2000円くらい)

浅草は翌日にしてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タワーへはやはりタクシーなのですね。タワーからホテルへも、タクシーの方がラクですね!
初日しか観光できないので、時間がなければ秋葉原を浅草に変えて廻ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/11 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!