
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、以前業界にいましたので分かる範囲でお答えします。
セル画のサイズについては、劇場版などの特殊な場合を除けば、彩色を担当しているスタジオの物が使われますので、大きさや厚みなど完全な統一はされていません(当時、韓国で彩色されていたものはサイズは大きいのですが薄かったり…といろいろでした)。
国内の場合はほとんど縦23cm×横26.5cmで間違いないと思います…。
また、撮影の状況によって(カメラを引いたり、寄せたり)は、大き目のセルを自作しましたので、大きさが違うということで一概に複製とは言えません。
また、一時期物が大量に出回ってたのは事実です。
見分け方といっても、作品ごとに使っているカラーの種類で判別をするなど専門的な方法が出来ればいいのですが…。
単純な方法では、右上に「A-2」とか「B-2」とか書いてあるかと思いますが
重ねてみてAが一番下になるようでなければまずうそです。
セルは下から「A…B…C…D…」となるようになっているからです。
これが無ければ、複製の可能性は高いです。
また「○-1」とか「END」と書かれたものも本物かどうかはかなり怪しいです。上記番号は、作画監督が手直しをしたカット番号になるため通常はスタジオ保管になることが多いため(撮影用とかの資料用に…)、なかなか外には流出しないからです。
次に12年程前のセルならば、かなりトレス線部分がぼやけているはずです。
よほど温度管理などをしていても、5年程でトレス線はアニメカラーに溶け込んでしまうからです。
さらに、トレス線がぼやけてなくて手書きの場合は、偽物かイベント用に作成された複製品だと思います。
本物はとにかく紙のくずや、鉛筆の汚れなどで裏側が汚れています。
作品名と、原画のようなものの詳細が分かればもっと詳しくお答えできるとは思います。
ただ、本物、複製どちらにしても、お好きなアニメのセルであれば大事にしていただくことが製作者側からは一番嬉しい事であるのです…。
こんなんでよろしいでしょうか?
nishiurawaさん、お返事ありがとうございます。
分かりやすく説明してくださったおかげで
勉強になりました。
セルの大きさにも色々な種類のものがあるのですね。
国産、韓国で彩色したものなど・・・はじめて知りました。
セル画は一枚のみで、
セル画の右肩には「A13」と書いてあったと思います。
Aと13の間には横棒はなかったような・・・?
1989年頃の作品で、作品名は「天空戦記シュラト」
です。
トレス線、というのはセル自体に描かれた輪郭などの
黒い線のことでしょうか?
すいません、無知で・・・(^^;
あと、原画と動画はどう違うのでしょうか?
本物、複製で保存方法に違いはあるのでしょうか?
実物を確認したいと思いますが、
少し時間がかかるかもしれません。
出来ましたら、私のところにメールを頂けないでしょうか。
セル画は保存が難しそうなので、お聞きしたいことなど
沢山あるのです。
私のアドレスは、
haru-ranman@mail.goo.ne.jp
です。
必ずお返事致します。
アニメ放送時、私は小学生でしたが、
大変に思い出のある作品なので、
一番よい方法で、
大切に保管したいと思っています。(^^)
どうかご助言ください。
宜しくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
昔はアニメ映画の初日の上映に行くとセル画が配らました。
(今は知りません)宇宙戦艦ヤマトの上映に子供の頃並んで映画で使用したセル画もらいましたよ。
但し、映画にもよりますが、本物は数枚であとは複製という場合もあります。
複製はそれなりに良いシーン(キャラクターが大きく描かれている)がよく使われます。
私は他の映画の複製も持っています。全部手書きのものです。
複製か、本物かの見分け方はあったようだけど忘れました。(お役に立てませんで)
16moonさん、お返事ありがとうございます。
昔の映画では本編に使用したものを配ったのですね。
複製か、本物かの見分け方、思い出したら是非教えてください(^^)
No.2
- 回答日時:
全くの素人なので、回答ではないのですが…
「セル画についての基礎知識」というページ(参考URL)にセル画のサイズ
についての説明もありましたので、一度、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
ちなみに“スタンダードサイズ(268mm×228mm)”が、現在最も多く
流通しているセル画なのだそうです。
12年前のことは「?」です…ゴメンナサイ
参考URL:http://www.anime-world-star.com/001/002.htm
uran3さん、お返事ありがとうございました。
すごく詳しくてためになりました!
参考にさせて頂きます。
これからじっくり見に行きます~(^^)
No.1
- 回答日時:
3穴のですよね? 1985年頃に買ったセル(セル画ではなく、無地の)が手元にありますが、測ってみたらbebelさんのと同じ縦23cm*横26.5cmでした。
東映動画が社内用と同規格のを一般に卸していたものです(今でも売ってるはず)。もっと大きいセル画というと、ひょっとして劇場映画用のビスタサイズのものかな? 横幅がかなり広く、縦も少し大きめだった気がします(こっちは自信なし)。
セル画の複製や、人気キャラクターのオリジナルセル(本番用とは無関係に描かれたもの)は、アニメブームの頃けっこう売られてましたね。複製も、手塗りのものとプリント製版したものとがあったような。買ったことはないので、詳しくは知りませんが(^_^;)
sesameさん、お返事ありがとうございます。
そうそう、三つ穴(真中のがまん丸穴、両端の2つが
横に広がった形の穴のやつです。
背景は最初からついていなかったようですが、
原画のようなものもついているのです。
ってことはオリジナルなのでしょうか・・・?
全然分かりません・・・。
今、ほかのかたに教えて頂いたサイトを見て分かったのですが、劇場用のサイズが私が昔見せてもらったセルのサイズに一番近いような気がしますね。
複製セル画が存在することにもびっくりしましたが、
複製セルにも手塗りがあるとはさらに驚きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Visual Basic(VBA) VBA 検索と入力 Excel ブック ぶぶぶ シート ししし 列V 検索対象の列です 最終行は、お 6 2023/05/17 01:40
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
- Excel(エクセル) 判定結果に応じて〇印(図形)をつけるマクロ 4 2022/10/30 11:22
- Excel(エクセル) エクセルにサムネイル画像組み込み 2 2022/09/02 17:13
- Excel(エクセル) Excel 毎日手作業で時間がかかって、泣きたいです、、、VBAのプロの方、助けてください。。。 3 2022/10/25 04:26
- Excel(エクセル) エクセル VBA For Next 繰り返しの書き方を教えてください 6 2022/09/01 14:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女同士、女子高生同士で喧嘩体...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
どうしてつらいのに死んだらダ...
-
動画の背景を透明にしたい
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
「こと」の使い方。
-
図形のアニメーションで反転は...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「画ブレ」とはどんな意味でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報