dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間以外に笑う動物はいますか?
ほとんどの動物が笑わないのはなぜですか?

A 回答 (2件)

表情筋が人間ほどに発達していので表情には顕著に現れないだけで笑っていると思います


ネコは笑っていると思える表情をすることがあります
期待していないことが起こったときは一瞬「オッ!」というような表情をします
犬も同じです
    • good
    • 0

居るといえば居るし、居ないといえば居ない。



・「居る」と考える場合の理論
動物も笑うが、その「笑い方」が、人間のそれとは異なり、人間が「笑っている」と気付かないだけである、と言う理論。

例えば「犬の笑いとは、激しく尻尾を振る事である、と考えられる」と言う仮定の上では「激しく尻尾を振っている犬は笑っている」と言える。

この理論を提唱、賛同している人は、質問者さんの質問に
人間以外に笑う動物は居る
ほとんどの動物も笑うが、人間が笑ってると気付けないだけ
と答える筈。

・「居ない」と考える場合の理論
「笑いとは、あくまで、人間と同様に顔の表情を『笑いの表情』にして、人間と同様に『笑い声を上げる』事であり、その他の仕草は一切認めない」と言う理論。

この理論では、例え、犬や猫や猿やチンパンジーが「感情的に絶対に笑っている状況」だとしても「顔の表情が人間のように笑ってないし笑い声も上げてない」として「笑ってない」と言う結論になる。

この理論を提唱、賛同している人は、質問者さんの質問に
人間以外に笑う動物は居ない
ほとんどの動物は、顔の筋肉が人間ほど発達してないので笑えない。声帯も違うので笑い声も出せない。だから笑わない
と答える筈。

どっちの理論も否定出来ないので、結果として「居るといえば居るし、居ないといえば居ない。」という答えになる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!