

Excel2002を使用しています。
Wordでは、日本語と英語のフォントを別々に設定するようになっていますが、
Excelでも別々に設定できるのでしょうか?
例えば、英語はVerdanaで日本語はMS UI Gothic・・・、というようにしたい場合はどうすれば良いですか?
今まで、日本語にはMS Pゴシックを使っていたので気づかなかったのですが、
まずシート全てを選択して日本語のフォントを設定し、
その後英語のフォントを設定すると、
日本語部分が全部MS Pゴシック(恐らく)になってしまうようなんです。
このMS Pゴシックになるのを別のフォントに変更することが出来るんでしょうか?
あと、英語をMS Reference Sans Serifに設定すると「う」「ウ」だけが
明朝っぽいフォントになってしまいます。
これは自力ではどうしようもない現象っぽいので諦めましたが・・・。
以上、お解りの方いらっしゃいましたらお願いします。m(__)m
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なぜかエクセルは「MSPゴシック」がお気に入りのようで。
標準フォントは「ツール」→「オプション」→「全般」から「標準フォント」で変更は可能です。(エクセルの再起動を行うと変更されます。)
日本語と英語のフォントは、一括で変更が可能だと思います。(日本語と英語というよりも、全角と半角といったほうがいいのでしょうか。)
全て入力した後、(このときのフォントは前出の標準フォントです。)シート全てを選択して、IMEが日本語入力の状態で、標準フォントを選択、それからIMEを半角入力にしてまた、シート全体を選択後、英字のフォントを選択すれば、セル内に混在しているものも変換されます。
しかし、その後何か入力すると半角はそのままですが、全角変換は、またまたMSPゴシックに???
この回答への補足
VLOOKUPで引っ張ってきているセルのフォントを変える方法については、
新しい質問を出そうと思います。
回答くださったおふたり、どうもありがとうございました。
ありがとうございます。
今、標準フォントはVerdanaに設定しています。
以前MS Reference Sans Serifにしていたら
「う」「ウ」がヘンなフォントになってしまったので・・・。
標準フォントを英数用のフォントにすると、
日本語は勝手にMS Pゴシックになっちゃぅみたぃですね。
それから、日本語/英数それぞれ設定しても
途中でまたMS Pゴシックに戻っちゃぅのはどぅしてなんでしょぅねぇ。
私は終了直前に設定しなおしてから閉じるようにしてます。
何回直しても途中でまたMS Pゴシックに戻ってしまぃますもんね。^^;
No.1
- 回答日時:
どうやら言語ごとにフォントを変更する設定はないようですね。
面倒ですが、「セル内の文字列のうち、日本語(英語)のみを選択して、任意のフォントに変更」を繰り返すしかなさそうです。
マクロを組めば一発変換もできなくはなさそうですが、時間がないので、簡単ですが。
参考になりましたら幸いです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
質問のあと色々とやってみたのですが、
シート全選択→日本語フォント指定→英語フォント指定、とすると、
それぞれがちゃんと指定したフォントになる時が1回だけあったんです!
(日本語と英数が同一セルの中で混じっている状態です。)
ただ、同じブックでも指定どおりになったのは1枚のシートだけでした。
因みに、日本語/英語とも指定どおりになったシートのセルは
日本語の方のフォント名が表示されており、
日本語がMS Pゴシックになってしまったシートでは
英語のフォント名が表示されていました。
これってバグ(?)とかなんでしょうか・・・?
出来ない状態が「普通」と考えた方が良いのかなぁ。
フォントを変換する程度のマクロなら多分組めると思いますので、
それも1度やってみようと思います。
補足が長くなってしまってすみません。^^;
すみません。
お礼というより更に補足なのですが・・・。
シート全選択→日本語フォント指定→英語フォント指定、とすると
それぞれがちゃんと設定されることが解りました。
「今まで出来てたような気がするのに、何で出来ないんだろう。」
と思ってたんですょね・・・。
そこで、
「今まではMS Pゴシックを指定してたから気づかなかったんだ。」
と考えたんですが、違ったみたいです。
日本語フォントが指定されないのは、
VLOOKUP関数で文字列を引っ張ってきているセルのようです。
同一シート内でも、直接文字を打ち込んだセルは
ちゃんと日本語/英語それぞれ指定どおりのフォントになりました。
そこで更に質問なのですが、関数で引っ張ってきたセルは
日本語/英語それぞれのフォントを指定することは出来ないんでしょうか?
何か方法がありましたら教えてください。
imeruchanさんへのお礼を書くべき欄なのに、申し訳ありません。(>_<)
補足を既に投稿してしまっていたので、
他にどうして良いか解らなかったんです~。
改めましてimeruchanさん、回答して頂いてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
エクセルやワードで数字だけフォントを変えたい
Word(ワード)
-
日本語はMSPゴシック、英数字はArialと自動設定される方法はありますか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
EXCELのフォント
Excel(エクセル)
-
4
エクセル 基準のフォントをMS明朝とTimes New Romanにする
Excel(エクセル)
-
5
表をつくるのに最適なフォント教えてください。
Excel(エクセル)
-
6
Excelで、日本語入力、英語入力のフォントを常に固定する方法は?
Excel(エクセル)
-
7
エクセルの同一セル内で違うフォント
Excel(エクセル)
-
8
エクセルマクロでフォント変更
その他(Microsoft Office)
-
9
[EXCEL] フォント変更が正常に反映されない
Excel(エクセル)
-
10
Vlookup関数とcountif関数の組み合わせについて
Excel(エクセル)
関連するQ&A
- 1 Excelで、日本語入力、英語入力のフォントを常に固定する方法は?
- 2 EXCEL2002日本語版で作ったファイルを、英語版で見れる?
- 3 Excel2002で、同一ファイル内で次のような権限設定ができるか
- 4 EXCELで使用できるフォントについて
- 5 Word2002・Excel2002で「メールに添付して送信」ができない
- 6 Excelで、日本語(全角)フォントを正しく指定するには・・・?
- 7 Excel 2002 の リンクの フォントサイズ
- 8 Excelで「このブックで、これ以上新しいフォントを設定できません」とでます
- 9 EXCEL2002で、IF関数を使用した場合
- 10 Excel2002での矢印キーの設定について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フォントで『づにのい』という...
-
5
MicrosoftWordで草書体を使用
-
6
EXCELのフォント
-
7
表をつくるのに最適なフォント...
-
8
至急お願いします!! Wordでこう...
-
9
Wordのフォント(半角数字)が細...
-
10
大学のレポートをWordで書くの...
-
11
Word文書中で使用されているフ...
-
12
印刷時、文字が太くなってしまう。
-
13
MS UI Gothicというフォントは...
-
14
ワードでフォントのドロップダ...
-
15
ワードで使用しているフォント...
-
16
Word2010で作成した文書をWord2...
-
17
ワードで∝を半角で出したい。
-
18
ワード2000で記号や数字が...
-
19
表の中で数字の位の位置を合わ...
-
20
wordで2桁の半角数字を1桁の全...
おすすめ情報