
先日、転職したばかりなのですが、
いきなり会社からクライアントさんに面接に行ってくれと頼まれ
主な業務がテスト仕様書作成らしいです。(なんのテスト仕様書かは、面接の前に説明するそうです)
10年近く前に基本情報の資格は取りましたが、
資格取得後から、ITとは全く関係のない仕事を始めたため
ブランクがかなりあり、しかも仕様書など作った経験はない・・・。
営業さんは資格あるから大丈夫とは言っていましたけど、
ほぼ初心者同然のような者にでもできる業務なのでしょうか?
ご経験のある方、回答を頂けると助かりますm(_ _)m
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
テスト仕様を考える仕事は、プログラムの仕様書を理解する必要があり、普通はプログラム仕様書を書いた人が担当します。
なので、そういう仕事だと初心者には厳しいでしょう。そうじゃなくて、別にテストの仕様を考える人がいて、その人の指示で、ドキュメントを作成する仕事(テストデータの記入など)であれば初心者でも問題ないでしょう。その仕事がどちらかわからないと何とも言えません。
回答ありがとうございます。
私もテスト仕様書は、プログラマやSEが作るものだと思っていたんですよね(^^;)
営業さんとクライアントさんに迷惑かけないように、素直に話してみようと思います。
もしドキュメントを作成などなら、スキルアップの為に頑張ってみます!
No.1
- 回答日時:
テスト仕様書と言うのが各社各様と言いますか、書く内容が会社毎に違っていて一概には言えないのですが・・・
仕様書とは言ってもソフトウェアを作るための設計書類とは違います。
テスト仕様書には、テスト時の操作内容,データ,条件,そして得られるはずの結果などを記述します。
基本的には設計書を元に作ります。
テストは数段階に分けて行われ、それぞれのテスト仕様書は元にする設計書が変わります。
単体試験←詳細設計書
結合試験←概要設計書
総合試験←基本設計書
実際のテストではテスト仕様書を見ながら、プログラムが設計書通りに作られているかを確認していきます。
テスト仕様書は、普通はプログラマやSEが作るべきで、外部から人を入れると言うことは余程人手が足りない状況なのかと想像します。
元にする設計書がしっかりしていれば、テスト仕様書は組み合わせを書いていくだけですので初心者でも作れないことはないと思いますが・・・
増員しないといけない状況で、どこまでしっかりした設計書があるかはかなり疑問です。
面接でOKになったとしても、すごく忙しくなることは覚悟しておいた方が良いでしょう。
面接では仕事内容の説明と共に「○○の経験はありますか?」(知識がありますか?)と言ったことも聞かれるはずです。
営業さんとの事前の打ち合わせも必要ですが、未経験のもの、できないものは、はっきりと「できない」と言うことをお勧めします。
できないことを「できます」と言ってしまったら自分も苦労しますし、依頼主にもご迷惑をおかけしますので。
回答ありがとうございます。
おっしゃられる通り、テスト仕様書は、プログラマやSEが作るものだと
思っていたのもあり、不安でした。
営業さんにも素直に話し、クライアントさんにも迷惑かからないように
お話ししようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
texに関する初歩的な質問
-
P2P地震速報のEEW APIの仕様書...
-
VBからBeckyを使用したメール送...
-
HWNDへの変換
-
納品 vs ご納品 どちらが正し...
-
テストについて
-
オーバレイ方式と仮想記憶シス...
-
Zと2とか紛らわしいのがあるか...
-
「スポット受注」はどういう意...
-
三菱製PLC:ファイルレジスタ(...
-
プログラム修正の際に古いソー...
-
グーグルの障害者訓練プログラ...
-
テキストファイル内の外字の有無
-
値上げに対しての供給責任につ...
-
ASP 多言語の表示がうまく出来...
-
Windows server 2022 CALとSQL ...
-
印刷会社がミスプリント。その...
-
インプットとアウトプット
-
営業職をやってます。先月発注...
-
電子納品 CDへの捺印について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBからBeckyを使用したメール送...
-
texに関する初歩的な質問
-
Excel-VBA コンテンツの作成日時
-
VB6 コードでメニュー作成
-
C#単体テストで同クラス内の呼...
-
JUnit結果出力をファイルに書き...
-
仕様書に書かれていないこと
-
ハノイ塔の非再帰について
-
メッセージボックスのタイトル設定
-
C#の単体テストでローカル変数...
-
Visial C++におけるプログラミング
-
EXCEL_VBAでOracleにADO接続し...
-
ホームページ・ビルダーで「e...
-
テスト仕様書作成って初心者(...
-
UPS APC製 C#2005でバッ...
-
プログラムを実際に実行したと...
-
VB.NETで通信
-
二分検索のサイトを探しています。
-
Debug.Writeで困っています(VB...
-
Verilogの参考書のお勧めを教え...
おすすめ情報