
お世話になります。
JUnitの結果をファイルに書き出すにはどうしたらよいでしょうか?
eclipseを使ってテストを行っています。
junit.textui.TestRunnerを使用しています。
テストが失敗したりすると
Time: 0.031
There was 1 failure:
1) 失敗したテスト名
スタックトレース
FAILURES!!!
Tests run: 18, Failures: 1, Errors: 0
のように表示されますが、
この結果をファイルに出力するにはどうしたらよいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ant の junit タスクと junitreport タスクを使えば
簡単にできます。
Javadoc のようなきれいなHTMLドキュメントも生成
してくれれます。
この回答への補足
早速のご回答ありがとう御座います。
上記の方法を試してみたのですが、
eclipseからだとうまく機能しませんでした。
コマンドプロンプトからのAnt実行ではうまくいくことは
確認できましたが、
eclipseからantの外部実行で行うと
Junitでテストがエラーになる(failerではなくerror)
JUnitReportがxalanがないよっていういう。
ということが起きてしまい挫折してしまいました。。。
(本当はこっちも解決したい。。。)
ということで、
eclipseの実行(外部実行ではない)から行いたいのです。
Antを通さずにJUnitだけで行えないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- その他(プログラミング・Web制作) BATファイルについて 2 2023/07/20 20:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- その他(プログラミング・Web制作) pythonをjupiter notebookからmecabで頻出の高い単語の抽出について(Runt 1 2022/12/17 18:08
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- その他(プログラミング・Web制作) VB.NETの正規表現について 4 2022/04/12 16:54
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- 英語 such thing as failureとthing like failure等の違いについて 2 2023/04/09 15:42
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をfind.shとして、以下の条件をすべて満たすファ 1 2023/02/03 03:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
texに関する初歩的な質問
-
仕様を口伝えって普通ですか?
-
VBからBeckyを使用したメール送...
-
C#の単体テストでローカル変数...
-
納品 vs ご納品 どちらが正し...
-
電子納品 CDへの捺印について
-
契約期間内における値上げ等に...
-
三菱シーケンサーA1SHCPUとA1SJ...
-
長さ0の文字列を格納できません...
-
Zと2とか紛らわしいのがあるか...
-
三菱製PLC:ファイルレジスタ(...
-
Windows server 2022 CALとSQL ...
-
「スポット受注」はどういう意...
-
ソースコードの開示要求できま...
-
VC++ ラジオボタンの初期値に...
-
テストについて
-
納入日と納品日について
-
夜間のトンネル工事について
-
ASP 多言語の表示がうまく出来...
-
テキストファイル内の外字の有無
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
texに関する初歩的な質問
-
C#単体テストで同クラス内の呼...
-
C#の単体テストでローカル変数...
-
Visial C++におけるプログラミング
-
ホームページ・ビルダーで「e...
-
仕様書に書かれていないこと
-
EXCEL_VBAでOracleにADO接続し...
-
Excel-VBA コンテンツの作成日時
-
P2P地震速報のEEW APIの仕様書...
-
AtomPubでlivedoorブログに記事...
-
メッセージボックスのタイトル設定
-
VBからBeckyを使用したメール送...
-
HWNDへの変換
-
Verilogの参考書のお勧めを教え...
-
UNIX:テキストファイルのNULL...
-
VB.NETで通信
-
外部仕様書の書き方
-
テスト仕様書について
-
ハノイ塔の非再帰について
-
仕様とはなんですかよろしくお...
おすすめ情報