
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
僕に対処できるかどうかわかりませんが回答させていただきます。
情報が少なすぎますね・・・。再生するとは”ウィーン”という音がするけどTVに画像が出ないのですかね。もし自分だったらまずTVとビデオの接続を確認しますね。機器の故障のほとんどは接続ミスが多いです。(経験上)一度接続をはずして接続部をクリーニング(ティシュなどで拭く)、再度接続を試みてください。TVは正常に見れるのでしょうか?見れないのはビデオだけ?
あと、どのビデオを入れても再生できないのでしょうか?それとも特定のテープが再生できないのでしょうか?
前者の場合はビデオ自体の故障が考えられるのでビデオを電気屋さんに持って行きましょう。後者の場合はビデオが壊れているためそのビデオを見るのは諦めましょう。
あまり回答になっていませんね。すみません。でも、この質問文だと情報が少なすぎてなかなか回答を得るのは難しいと思います。
あっ。あと思ったのですが、ビデオクリーニングが必要かもしれません。VHSはヘッド(だったかな?)という部分に磁気テープをこすり付けてその情報を読み取っているため、長年使うと汚れがたまります。定期的にクリーニングをする必要があるそうです。
多分「知ってるよそんなの」って情報ばかりだったかもしれませんが私に出来る回答はこれくらいです。
No.4
- 回答日時:
多分、テープ表面にカビが発生し、テープが接着されてしまった状態でしょう。
よく昔のテープの修正を依頼されますが、そのままデッキで早送り、巻き戻しをするとテープが引き裂かれてしまうので、すぐ分解してテープを取り出して、消毒用アルコールをすこしづつカビに染みこませ、手で注意深くはがして巻き戻しています。2時間テープのまき直しに1週間程度かかります。不運にも裂けてしまったときには、アルミのスプライシングテープで接合しています。テープ自体も経年劣化で切れやすくなっていますので、まき直しが完了したら、他のテープやDVDメディアにダビングしています。
ノイズが出てしまっても、再生出来ただけ幸運だと思ってもらわないとやっていられない地味な作業で、完全を求めるご要望はお断りしています。
No.3
- 回答日時:
映らないのではなくて、動かないのであれば、ANo.2のご回答の作業を行ってみて、早送り、まき戻しすらできない状態であれば、ビデオカセットの裏側にあるロックを押しながら、指かもしくはそれに代わるもので、手動でひたすらどちらかのリール部へ巻いてみてはいかがでしょうか。
その際テープの締りが少し緩むようにするのがポイントです。その後、早送り、まき戻しを行って再生してみてください。
何年も放置状態のテープ、または何度も繰り返し再生して巻き戻しをしているとテープが密着状態になるか、またはテープのリールへの巻き付きがきつくなるかで動かなくなります。
ビデオカセットの裏側にあるロックを押しながら、とありますが、細長い棒を入れて押したら、中に棒が入って取れなくなってしまい、無理やり取り出しました。。。
なんだか、うまく手動ができません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 昔のVHSのビデオテープが出てきました。愛犬を撮っていたテープです。再生して見たいのですが、 どうや 9 2023/08/07 07:06
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコードやカセットテープが復活しましたが、最近VHSのビデオテープの人気も再燃しつつあるというのは本 1 2022/11/18 07:57
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 今の若者は知らない、レーザーディスク何故若者はレーザーディスクを見たことが無いのだろうか?今は図書館 11 2022/05/01 07:59
- テレビ SVHSビデオデッキについて質問です。 2 2022/05/25 16:20
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- ドライブ・ストレージ 過去の写真や動画の長期保存(4、50年)に適しているのは何か?? 5 2022/04/29 15:41
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- LINE LINEで動画を送信 その後表示した際の通信量の発生はどうなる? 1 2023/08/04 19:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
古いビデオテープが固くなっています。
テレビ
-
ビデオテープがすぐにはきだされる
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
ビデオデッキで再生・巻き戻し・早送りができないテープがあります。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
ビデオテープ 手で回し方教えてください
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
VHSテープが固まってしまったようです。
その他(生活家電)
-
6
VHSテープが途中で止まりデッキ電源が切れる
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
ビデオテープを手で回したい
テレビ
-
8
ビデオテープの安全な巻き直し法
テレビ
-
9
手動でビデオテープを巻き戻す方法
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
10
VHSビデオの3倍モードのトラッキングについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カセット再生時速度が遅い
-
VHSビデオカセットが取り出せな...
-
ビデオテープがすぐにはきだされる
-
VHSビデオの画像の乱れについて。
-
ビデオデッキにビデオテープが...
-
ビデオデッキの、トラッキング...
-
ビデオテープがデッキの中で絡...
-
D-VHSとS-VHSデッキ
-
トラッキングの合わないビデオ...
-
古いビデオテープが固くなって...
-
ビデオテープが再生されずに吐...
-
渋谷TSUTAYA改修 VHSどうなる
-
ビデオの背表紙のシールを貼る方向
-
VHSテープが固まってしまったよ...
-
VHSビデオデッキに大事なテープ...
-
ビデオテープを巻き込む故障
-
Hi8ビデオテープの画像の乱...
-
ビデオテープが詰まりました・・・
-
ビデオテープが出てこない!?
-
ビデオテープを水に落としてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VHSビデオカセットが取り出せな...
-
ビデオテープがすぐにはきだされる
-
カセット再生時速度が遅い
-
出てこないビデオテープを取り...
-
ビデオデッキにビデオテープが...
-
ビデオテープがデッキの中で絡...
-
ビデオデッキの、トラッキング...
-
VHSテープが取り出せない
-
ビデオテープを巻き込む故障
-
ビデオテープがビデオデッキに...
-
VHSテープが途中で止まりデ...
-
ビデオテープを手で巻き戻した...
-
8ミリビデオカメラで、テープ...
-
取り出し不可能
-
ビデオテープが再生されずに吐...
-
動かないVHSのビデオテープを動...
-
VHSが再生後数秒で停止原因は?
-
ビデオテープの安全な巻き直し法
-
古いビデオテープが固くなって...
-
大切なミニDVテープを修復したい
おすすめ情報