
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>→開く→マイドキュメントへ行ってしまい
マイドキュメントが最初に開くのが普通なんですが・・・・
>メモ帳自体に保存先を戻し
メモ帳というのは、アプリケーション名ですから、
そんなところを保存先に指定することも、新しい内容を
保存なんてできません。
ファイル->上書き保存 を、選ぶと元あったファイルを
新しいファイルに変更して、元あった場所に保存します。
ファイル->名前をつけて保存 を、選ぶと 好きな場所
に保存できますが・・・・デスクトップは止めときましょう。
マイドキュメントの中に放り込んでもいいですが・・・・
そのままではマイドキュメントの中がゴチャゴチャに
なるので、分かりやすい名前のフォルダーを作ってそこ
に保存すればいいはずですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/21 00:39
ありがとうございます。
マイドキュメントが開くのが普通なんですよね・・。
メモ帳に保存なんてできないのですよね。
別のフォルダを作ってみることにします。
No.3
- 回答日時:
フォルダに入ったファイルを移動させる方法・・・
一方をマイドキュメントを展開。
一方を自分の保存したいフォルダを展開。
マイドキュメント内の移動させるファイルを一方のフォルダにドラッグ。
メモ帳で作成したファイルの保存先を自分で変更。
ファイル~名前を付けて保存時に出るダイアログの一番上の「マイドキュメント」に設定されてる場所をクリック。
(保存する場所(I)の右端の▼をクリック)
保存したい場所を階層を辿って行く。
コレで可能。
(ちゃんと自分が保存したい場所を覚える事。)

No.1
- 回答日時:
”モ帳→ファイル→開くの操作”で”保存していたものが一覧できて”
マイドキュメントが開いたとしても
マイドキュメントと表示されているところを
もともとの ドライブやフォルダを指定すれば済むことだと思いますが…
保存先を知らないということなのでしょうか?
○メモ帳自体に保存先を戻し
保存先を変更したいファイルをとにかく一度開けてください。
「名前をつけて保存する」で 保存先を指定してください。
で 一旦 メモ帳を終了させてください。
○メモ帳自体に新しい内容を保存できるように
次 メモ帳に適当になにか入力して 「名前をつけて保存する」で
保存先が変わりませんか?
でも これは 普遍ではないし
パソコンを扱う人が 自分の作ったファイルの保存先を管理して
自由に取り出すことができるのが 普通ですよね…
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/21 00:43
ありがとうございます。
マイドキュメントに保存はされているのですが
今までは、メモ帳のファイルを開くとそのまま保存していた
ものが表示されていたものですから・・。
でもマイドキュメントに保存されるのが普通ということで
納得です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
Thunderbird 添付ファイルの保...
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
SONY Music Center For PC に付...
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
-
マクロ、PDFを任意のフォルダへ...
-
mhtファイルが開けないです
-
デスクトップ保存だけ遅い
-
インターネットで閲覧した画像...
-
ZIP,JPEGファイルをDLしても0K...
-
EXCEL VBAでWEBページ保存2
-
Matlabでの.emfファイル保存
-
パソコンの「PC」の画面(エクス...
-
サムネイルの保存場所
-
エクセル マクロ
-
保存先を記憶する
-
Thinkpad 故障 メモリ?だけとる
-
Windows10 保存先に「デスクト...
-
保存したWebページが見られなく...
-
エクセル・ワードのデータや文...
おすすめ情報