
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
フォルダー(又はファイル類)を開いて内容を間違って削除したり変更した為に不具合を生じる事はご存知だと思いますが、勉強の為とか後学の為に見て置きたいと言うのでしたら、おおいに賛成したいと思います。但し不具合を生じた場合飽くまでも自己責任と言う事に成りますが。
1.windows(NT)の中のフォルダー構成「特にsystm~systm32等」
2.レジストリー・ファイルの大元のフオォルダーは(C:\WINDOWS\system32\config)の 中を「regedit.exeで」覗いています。
3.C:\System Volume Information\_restore{401433AB・・・・・・・・・-99FB8556890}
のSystem Volume Informationのフォルダーを表示出来ると言う事は、そのフォルダーを右クリックしてプロパティーを見るとHDDに占める容量が把握できます。少し勉強すれば、どんな物が保存されて居るかも見当が付きます。
xpには「HOMEとPROが」有ります。PROには出来てHOMEには出来無い事が色々有りますが、HOMEでSystem Volume Information\_restoreの中身やプロパティーを表示させる為には「セフテー・モードでadmini・stratra」入って、そのフォルダーのプロパティーを開いて、セキュリティーの中の許可にチェツクを入れれば見れるように成ると思います。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.ht …
具体的にお教えするとOKwebから削除された事が有りますので、興味が有りましたら上を覗いて見て下さい。
詳しく有難うございます。
素人の私が操作するにはかなり危険みたいですね。
動かなくなったら困るのでいじらない方がよさそうです、
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
#2より
システム復元の保存容量は設定できますので、つぎのようにしてください。
エクスプローラ→マイコンを右クリックしてプロパティを選択してシステム復元を選択してから設定をクリックしてサイズを調整してください。
サイズは右クリックするとわかるはずですが、わたしは適当に右クリックから削除しています。 システム復元は使ったことはないですけれど・・・・たまに
フォルダごと削除してます。 ただし今現在のアクティブなポイントのみ手動では削除できません。(該当フォルダの最下層より削除するとうまくいきます。右クリックプロパティで作成月日時がわかります。)
またまたありがとうございます。
保存容量を少なく設定する事にいたしました。
削除は、素人の私には危険みたいなのでやめておきます。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
>出てきました。
が・・・開こうとすると、
C:\System Volume Informationにアクセスできません。
アクセスが拒否されました。
となってしまい開けないのですがなぜでしょうか?
私も判りません。ごめんなさい。
ただ、システムの復元で使用する容量はHDDの容量一杯まで使用することはありませんよ。
HDD容量の何%までって指定できますから、最大でも12%までです。
それと、自動的に作成されるポイントのタイミングは標準で24時間毎ですが、もっと間隔を空けたいなら
レジストリを変更すれば可能です。
詳しいことは、↓こちらで。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/srest …
No.6
- 回答日時:
そのフォルダは見れない様になっています。
特定の操作で見る事は出来ますが見ても素人には分かりませんよ。その必要もないはずです。何の為に見たいのですか?XPは新しいソフトをダウンロードしたり、アイドリング(何の操作もしない状態)が続くと復元ポイントを作成します。だから、幾つもあって当然と言うか、それで正常です。復元ポイントを削除したいのなら、ディスククリーンアップをする時に、詳細オプションタブをクリックして復元ポイントの削除で、一番新しい復元ポイント以外のポイントを削除できます。
>何の為に見たいのですか?
どの位容量使用しているのか知りたかったのと、いらないポイントを
削除したかったのです。
特定のポイントだけを削除するのは不可能なのですね、削除するときは教えて頂いた方法でやってみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>システム復元ポイントの保存先は、調べたら
C:\System Volume Information\_restore
これは、たとえそのフォルダがあったとしてもダブルクリックしてもはじかれてみることができません。また、削除しようとしても削除もできません。(経験上)
で、何をしたいのか分かりませんが、違う観点から述べると、
>ちなみに、復元ポイントはいくつも作成されています。
では、Cドライブが一杯になるので、いったん、復元するのチェックをはずし、再起動後、また、チェックを入れると以前の復元ポイントは削除されます。
以上参考まで。
*システムの復元ほど怪しいものはないよ!私は信用していません。
中身は見れないのですか。
重要なフォルダなのですね。
かなりの容量使うみたいなので、どの位使用しているか知りたかったのと、
特定のポイントを削除したかったのですがやめたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
各ドライブの「System Volume Information」フォルダにはシステム・ファイル属性が付けられており、隠しフォルダを表示しても表示できません。
これらのファイル/フォルダを表示したければ、エクスプローラの[ツール]-[フォルダ オプション]から表示されるダイアログの[表示]タブ-[詳細設定]リストボックスにある[保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない]チェック・ボックスをオフにする必要があります。出てきました。が・・・
開こうとすると、
C:\System Volume Informationにアクセスできません。
アクセスが拒否されました。
となってしまい開けないのですがなぜでしょうか?
No.3
- 回答日時:
こちらも参考に
もしHDD容量を圧迫してるのでしたら「アクセサリ」「ディスクのクリーンアップ」で削除できます。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=268151
ありがとうございます。
見てきました、重要なファイルのようですね。
どんどんポイントが増えてくるので容量を知りたかったのと、
削除できるなら削除したかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Windows 10 「上書きインストール」後の「システム復元ポイント」について 2 2023/07/23 23:51
- Windows 7 システム復元の範囲 2 2022/11/14 10:50
- Windows 10 システムの復元ポイントにChecklfnstallerlsBusy 1 2022/08/22 02:23
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Firefox(ファイヤーフォックス) クラッシュ前の状態にファイヤーフォックスのタブを戻す方法 2 2023/06/19 15:39
- Windows 10 Windowsのシステムイメージと他OSパーティション 2 2023/07/18 19:13
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムの復元のファイルの保...
-
大事な資料を削除してしまって...
-
Cドライブの空き領域の頻繁な...
-
システムの復元とscanregの違い
-
インターネット閲覧履歴やダウ...
-
PCの状態を1日前の状態に戻す方法
-
【大至急】サクラエディタで編...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
DVDの画像で拡張子が「BUP、VOB...
-
プロッピーの読み込ができませ...
-
中身のファイルは残したままフ...
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
文字が薄くなります
-
VB6のプロジェクトロードエラー...
-
windows media playerの動画をJ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムの復元のファイルの保...
-
【大至急】サクラエディタで編...
-
CABファイルってなんですか?
-
Cドライブの空き領域の頻繁な...
-
Windows 7 エクスプローラーは...
-
ショートカットの復元
-
「マイ ピクチャ」から消えたデ...
-
インターネット閲覧履歴やダウ...
-
Windows10のファイルの削除につ...
-
パソコンで削除したもの〔ファ...
-
PCの状態を1日前の状態に戻す方法
-
Outlookアドレス帳の連絡先を削...
-
大切なデスクトップ壁紙がなく...
-
空きスペースの削除
-
C:\\System Volume Information...
-
借りたパソコンを返す時にする...
-
システムの復元について。復元...
-
windowsME立ち上げ時のエラー表...
-
システムの復元後、アプリが起...
-
フォルダの復活。
おすすめ情報