

Word2007 を使用しています。
文書を作成中、目次を挿入したり相互参照を設定すると、それらの文字列が灰色の背景で表示され「ここをクリックすれば文書内のどこかに飛ぶ」、ということが一目で分かるようになっていたのですが、何か操作をしたのか灰色の背景が白くなり、その他の文章と区別がつかなくなってしまいました。これを以前のようにその部分だけを灰色の背景にして目立つようにしたいと思います。どうすればいいでしょうか。
当該部分にマウスポインタを持っていけば、「Ctrl を押しながらクリックするとジャンプする」旨のポップアップ(のようなもの)が出て、実際にジャンプできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20歳代と20代 どう違う?
-
エクセルのシート間のリンクで...
-
EZ webで他のサイトにジ...
-
困るねん
-
今、週間少年ジャンプはいくら...
-
エクセルのショートカットにつ...
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
Google検索で白紙ページになっ...
-
WordからPDF保存した時の目次ジ...
-
EXCELのハイパーリンクをリター...
-
IT用語でリダイレクト、ハイパ...
-
MPCについて
-
少年ジャンプの応募者全員サービス
-
パワーポイントのハイパーリン...
-
30cm位からジャンプについて。
-
池の小魚がジャンプするのはなぜ
-
エクセルの質問です、違うシー...
-
こんばんは。私は今高校1年生な...
-
Windows edgeで楽天HPだけ表示...
-
It works!とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳代と20代 どう違う?
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
Excelでハイパーリンクでジャン...
-
MPCについて
-
ワード ショートカットが使えない
-
It works!とは?
-
メール内でのジャンプ機能
-
エクセルのシート間のリンクで...
-
Application.OnKey でマクロの...
-
Excelでページジャンプ
-
ジャンプ+の容量がジャンプの...
-
ネットしていて、前の画面に戻...
-
Word: 目次・相互参照の文字
-
IT用語でリダイレクト、ハイパ...
-
EXCELのHYPERLINK関数の”文字列...
-
WordからPDF保存した時の目次ジ...
-
エクセル 保護すると”ユーザー...
-
ジャンプのさせ方?
-
こんばんは。私は今高校1年生な...
-
大阪で買い逃した少年ジャンプ...
おすすめ情報