
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>キーボードを別のPCのものにしてみましたが
同様のエラーがでます。
マザーボードがおかしいのでは?
もしメーカ製パソコンなら修理を依頼ですね。
回答いただきありがとうございます。
はじめは、USB2のもので、今は、、PS/2のキーボードを繋げていますが、今日など、発生頻度が高くなり、altを押しても治らないことが多くなりました。
また、キーボードの配列を変えるフリーソフトでAltキーを無効にしてみましたが、効果がありません。
キーボード以外が原因だと思います。
また、当方のPCは自作なので、M/Bはasusのp5kです。自作1台目であまりややこしいトラブルにはあったことがありませんが、M/Bが故障した場合、このような、Altだけが壊れるような壊れ方をするのでしょうか?
なお、ここ最近、新しいソフトもインストールして無いですし、いったい何が原因なのか良く分かりません。
ただ、FirefoxやOffice2007など枯れたとは言い難いソフトがたくさん入っていますので、こういったソフトのバグが原因かも?と疑っていますが、どこにも、これに関するバグ情報が無く困っています。
No.1
- 回答日時:
キーボード交換しても同じ症状なら本体の修理必要でしょう。
しかしUSBキーボード使っているならPS/2キーボードにしてみる手はある。
>キーボードのAltキーを押せば治りますが不便で
パソコンはその程度ふつうです。
取説通りで動かないと騒ぐ人は多いが、同じ目的達する方法はいくつもある。USB機器差して起動しないときは起動してからUSB差すんです(^^) 動かした人が勝ちで、パソコンは動くように使う人がエライ。
USBキーボードなら端子の清掃、違う端子使うことで直るかも知れない。
この回答への補足
回答いただきありがとうございます。
はじめは、USB2のもので、今は、、PS/2のキーボードを繋げています。
ただ、今日など、発生頻度が高くなり、altを押しても治らないことが多くなりました。
また、キーボードの配列を変えるフリーソフトでAltキーを無効にしてみましたが、効果がありません。
キーボード以外が原因だと思います。
ここ最近、新しいソフトもインストールして無いですし、いったい何が原因なのか良く分かりません。
kakaku.comに同様の事例があり、Logicoolのsetpoinをダウングレードすると直りました。
このソフトと当環境の相性問題だったようです。
お騒がせいたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン Windows11でスクショする方法がわかりません。 調べましたが、どうもWindowsキーがあるキ 8 2022/06/05 05:37
- その他(パソコン・周辺機器) PCの操作中に画面がフリーズしましたマウスを動かしても反応しないし「Ctrl」キーと「Alt」キーと 2 2022/04/17 10:09
- タブレット タブレットでキーボード入力 1 2023/06/25 09:43
- その他(プログラミング・Web制作) iMacのシェル内カーソル移動 1 2022/06/15 17:27
- マウス・キーボード Deleteキーを同時押しで入力できるようにするソフト 2 2023/08/10 21:55
- マウス・キーボード キーボードのキー入力の際キーの反応が悪く困っています。 DとYキーなのですがDはゲームで押し潰してお 2 2023/04/11 22:05
- ノートパソコン chromebookのcaps lockが外れなくなった 5 2022/07/14 19:23
- マウス・キーボード キーボードに水を溢して故障させてしまいました。 4 2022/04/05 23:20
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- Excel(エクセル) スラッシュ記号(/)を入力できないッ! 2 2022/05/22 11:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザー補助ソフトのキーボー...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
一部の文字が打てない
-
文字の入力について…。
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
Win8キーボード入力ができない
-
英語版vistaで日本語108キーボ...
-
キーボードで特定の文字が打て...
-
助けてください!数字の9(半...
-
キーボードの入力について
-
携帯電話に文字を入力するのが...
-
キーボードが全く効きません。...
-
キーボードの設定が
-
シフトキーを押すと・・・
-
Enterキーを押すとセミコロンが...
-
MACキーボードでwindowsでの日...
-
半角/全角を押すと‘←がでるので...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
excelの直接編集: F2以外に設定...
-
デリートキーを押し続けても一...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
Enterキーの文字確定不能
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
キーを押しっぱなしでも連打し...
-
キーボードのロック解除方法
-
deleteキーが使えない
-
ノートPCのキーボードで文字が...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
入力文字の消去スピードが遅い
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
Fnキーを押さないと 文字が打...
-
Ctrl + HomeとCtrl + End が使...
-
キーボードを使用せずタスクマ...
おすすめ情報