重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近、タロットにはまっていて、ネットでもタロットのサイトをよく覗くんですが、実際人が占うんじゃなくて、コンピューターで占ったタロットってどうなんでしょうか?いくつかのパターンがあらかじめ決まっている様な気がするんですけど…。
それで有料なんだったら、ちょっと適当な感じがしますよね…
どなたかネット占いのしくみなど知ってる人がいたら、気になるので教えて下さい

A 回答 (1件)

タロット占いを3年位やってた者です。

知り合いによく当たる占い師がいます。

タロットに限らず占いは相手を目の前にして占うのが基本なので、コンピューターなどは全く当てにならないと思います。ネット占いのしくみを知っているわけではありませんが・・・。ある程度は名前や年齢、生年月日、星座等で人が占っているかもしれません。そういうドキュメントがテレビでやっていた気がします。しかしそれでは当たる確率は下がるのではないかと思います。

占って欲しいのであれば実際に占い師の所に行って占ってもらうべきです。霊媒師もそうですが、何も言わなくても相手を見ただけでその人に何が起きているのか、生年月日や血液型を当ててしまう人もいます。

直接の答えにはなっていませんが、アドバイスとして回答させて頂きました。また、占いに頼り切るのはオススメしません。何でも占いで決めてしまうような人もいますが、それでは自分で自分の人生を切り開く力が身につかないと思います。ほどほどに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり当てにならないですよね~(^0^)
ちゃんと目の前で占ってもらうのが1番ですね★
占い師の方も、悪い事を言って、印鑑を買わせたり…するとこもあるので、どこかで疑って聞いていると言うか…。だからすらないに頼りきって生きるということはないですよ~ありがとうございました☆

お礼日時:2003/01/27 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!