
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
英数字ではなく、2バイト文字を縦書きにしたい場合ですが、以下の方法は?。
挿入→レイアウト枠→作成→縦組み
又は、横組にしたい文字を選択して、挿入→レイアウト枠→縦組で作成。
No.7
- 回答日時:
>「ふりがなを含んだ範囲には設定できません」と表示されます。
縦中横で、使用出来る文字は、半角英数字と記号です。
一太郎10~2008も同じ機能です(10以前のバージョンは分かりません)
No.4
- 回答日時:
この方法は。
(一太郎2008)横書きにしたい数字を、範囲選択して→書式→文字割付→縦中横を選択
→OK。
数字や括弧を、まとめて横書きにしたい場合は、
文字割付→縦中横→一括設定を選択→各項目を設定→OK。
No.3
- 回答日時:
moko_coco 様
縦書き文書のフリガナは矢張り縦書きになります。
注釈のことはヘルプに色々な手法が紹介されていますので
そちらをご覧なればご参考になると思います。
ご希望に叶うお答えは私には致しかねます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 変換できない文字 3 2023/07/08 16:59
- 宗教学 讃仏偈の、本文、ルビ、(聖典の下の)書き下し文が一括で載ってるサイトありますか? 1 2022/06/04 19:38
- 中国語 フ革命暦では暦で、ヴァントーズ「風月」がありますが、日本語読みを教えてください。 3 2022/04/11 11:01
- その他(料理・グルメ) 雪花菜寿司の「雪花菜寿司」の読みですが「おから」「きらず」どちらが多く使われているでしょうか。」 4 2023/03/28 20:53
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- 日本語 縦書きがごく一般に使われている国は日本語以外にありますか?日本の場合、新聞、本、教科書はほぼ100% 2 2022/06/24 18:30
- 警察・消防 親戚が相手の個人情報を書いて強要罪になりました。 しかし 相手の個人情報を完全に書いてないようでした 6 2023/05/04 07:21
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- 日本語 紅玉にルビをふった事ありますか?笑 (なんちゃって) 1 2023/06/10 07:32
- その他(Microsoft Office) EXCELの1行を1枚の用紙にそれぞれ印刷したい。 3 2022/10/10 11:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの表を選択し、「画像...
-
一太郎で作った文書をWord変換
-
一太郎をワードに変換
-
一太郎で「読み込めない形式の...
-
一太郎の印刷の不具合について
-
一太郎で作成した文書をコピペ...
-
WORD文書を一太郎に変換す...
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
一太郎ファイルをExcelで開きたい
-
ワープロソフトは、word、一太...
-
一太郎2006の罫線(ノート...
-
一太郎の$tdファイルをWordで開...
-
一太郎11でページの入れ替え
-
エクセルのデータ(マクロを含...
-
一太郎はどうなった?
-
一太郎ファイル→Wordファイル ...
-
昔一太郎で作ったファイルが読...
-
一太郎のヘッダーとフッターに...
-
『広辞苑』を無料提供している...
-
一太郎に貼り付けられた画像を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの表を選択し、「画像...
-
一太郎で作成した文書をコピペ...
-
一太郎で作った文書をWord変換
-
一太郎をワードに変換
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
一太郎のコピー、貼り付けにつ...
-
一太郎ファイルをExcelで開きたい
-
一太郎に貼り付けられた画像を...
-
一太郎の機能について
-
1.0e+02というのは
-
一太郎の$tdファイルをWordで開...
-
Wordを一太郎に変換
-
昔一太郎で作ったファイルが読...
-
WORD文書を一太郎に変換す...
-
『広辞苑』を無料提供している...
-
一太郎の印刷の不具合について
-
一太郎2022に古いATOKは使える...
-
一太郎ファイル→Wordファイル ...
-
一太郎のあるページを丸ごと挿...
-
一太郎でテキストボックスは?
おすすめ情報