
お世話になります。
アクリル絵の具を塗って乾いた後に使う、強い光沢を出すニスが必要な状況なのですが、塗った翌日には手で触れるくらいに乾燥させたいです。
リキテックスのハイグロスバーニッシュというニスを買ってきたのですが、乾燥時間が書かれていません。HPもさらっと見たのですが、乾燥に必要な時間は載っていないようでした。
もう一つ、バニーコルアートから出ている水性ウレタンニスというのも買ってみたのですが、よく見たら完全乾燥には5日かかると書かれていたので、リキテックスのハイグロスバーニッシュはどうなんだろう?と思ってしまって・・・。
どなたか、この商品を使われたことがあるかた、これが乾くのに必要な時間を教えていただきたいです。
もしくは、ハイグロスバーニッシユか水性ウレタンニスを早く乾燥させるやりかたをご存知のかた、その方法でもいいので、教えていただきたいです。(ドライヤーなどで乾くものでしょうか?)
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハイグロスバーニッシュはアクリル樹脂ですから、水分が蒸発しエマルジョンが壊れればタック性は少なくなると思います。
基本的には、アクリル絵の具や他のメディウム等同じ程度と考えておけば良いのではないでしょうか?
乾燥時間は、塗布される厚さ、作業環境の温湿度に因ると思います。
冬の時期は乾燥は遅れると思いますが、薄く塗れば数時間で透明になり、1~数日で乾燥すると思いますけど。
(バーニッシュですから、過度の厚塗りは必要ないと思いますが・・・)
エマルジョンの白さが抜けて透明になってから、ドライヤーを使えば乾燥は早くはなると思います。
(早いうちにドライヤーをかけると表面だけ乾燥してしまい中の水分が飛びにくくなるような気がします)
ウレタン系は、化学的に硬化させるものが多いので、もっと時間がかかると思います。
ありがとうございます!
先ほど少し塗って試してみたところ、かなり乾燥は早かったです。回答者さまのおっしゃるとおり、アクリル絵の具などと比べても、そう変わらないくらいの印象ですね。乾燥時間、書いていないわけだ...。
それとアドバイスもありがとうございます!早いうちにドライヤーをかけないように気をつけますね。ドライヤーは使わなくても大丈夫な気もしますし。助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 プラバンの仕上げに塗るニスについて質問です 3 2023/03/16 07:25
- 車検・修理・メンテナンス ウレタン塗料は硬化?乾燥? 1 2022/06/02 18:00
- 飲み物・水・お茶 茶葉 2 2023/04/23 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) キャバクラのバイトを始めたのですが家に帰ったら服がタバコ臭くなっています。 特にアウターなんかは臭い 6 2022/12/09 15:04
- その他(住宅・住まい) 浴室の24時間換気について 4 2022/06/14 13:56
- 洗濯機・乾燥機 これまで20年使っていた洗濯機を手放し念願の乾燥機付き洗濯機を買いました。 Panasonicので、 1 2022/08/25 17:04
- 車検・修理・メンテナンス 塗装の仕方とプラサフの削り方 シエンタのスライドドア下部が傷ついたので、塗装を試みてます。 板金が露 3 2023/04/09 08:29
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- 洗濯機・乾燥機 パナソニックのビルトイン食洗機を使いはじめました。 少し前までは乾燥までしてたのですが、結局少し残っ 2 2022/04/16 12:03
- 一戸建て 高気密な家での浴室暖房は必要? 新築でTOTOのサザナを導入予定です。 三乾王が気になっていますが、 4 2022/06/15 09:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「血」と「絵具」を混ぜると、...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
写真の上から塗る絵の具?
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
えんじ色の絵の具の作り方
-
芸大平面アクリルガッシュでき...
-
真鍮色の描きかたについて
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
パレットの汚れ落としについて
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
油絵用の、キラキラした絵の具。
-
ペンテルのポスターカラーは、...
-
自室の壁に絵を描きたい
-
グレージングに使う樹脂について
-
水彩画用紙を使っても ボロボロ...
-
濃いピンク色の作り方
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
筆の跡をなくしたい
-
アクリル絵具と紙について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
アクリルをぼかす方法は?
-
えんじ色の絵の具の作り方
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
一度出したアクリル絵具の保存...
-
アクリルガッシュで描いた絵が...
-
水彩絵の具と水性絵の具の違い...
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
筆の跡をなくしたい
-
ペンテルのポスターカラーは、...
-
油絵のときに使う筆洗油の捨て...
-
アクリル画におけるサンドペー...
-
濃いピンク色の作り方
-
アクリル絵具で上手にぼかすに...
おすすめ情報