【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

Linuxノートパソコン(iキャプチャ368)で利用できるUSB接続のMPEG2ハードウェアエンコード・アナログTVキャプチャー・チューナーを探しています。
「Hauppauge WinTV PVR for USB」「PLEXTOR ConvertX PVR PX-TV402U/JP」などがあり、PX-TV402Uが使いやすそうですが、動作状況がいまいちよくわかりません。
インストールしやすいお薦めのものはありますでしょうか。

ディストリビューションは、日本語化されていて、依存関係を解決してくれるパッケージ管理があり、MPEG-2が再生できれば(他のこともたいていできるでしょうから)何でもよいです。

これまで、Vine4.2+ivtv+MythTVでITVC16-STVPCI(CX23416チップ)を使ってきましたが、PCが壊れたのでノートパソコンに替えたい者です。
2008年12月6日

A 回答 (2件)

PLEXTOR USB TVキャプチャBOX PX-TV402U/JP


が存在しますが、入手は困難だと思います。

go7007bドライバーで動くようで、そういう日本語記事があります。
ただし、導入記事を読むと、いろいろと面倒です。

その後、同ドライバーで動くほかのユニットの情報を聞きません。
おそらく、少なくとも日本で売られているものでは
これしか無いのだと思います。

ivtvで動くPCIカードとして人気のカードが
中古市場で値下がりしにくく、また数が少ないことを考えると
既に販売終了した?このユニットは、運が悪ければ入手できないでしょう。

とりあえず、ひまをみて探してみる価値はあると思います。

参考URL:http://b.hatena.ne.jp/entry/1750477
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vaidurya様、貴重な情報をありがとうございます。
トライするにはハードルが高すぎるようで、Friioを買ってデジタル放送を録画した方がよさそうですが、たかがテレビにそこまで金をかける気もないのであきらめます。
しかし、PCI接続ならけっこう多くのカードが選べるのにUSBとなるとまったく無いとは、最近のLinuxでもこういうことがあるのですね。
2008年12月9日

お礼日時:2008/12/09 23:56

基本BT848、BT878のチップ搭載のチューナーはVideo4Linuxの規格に対応してるみたいですね。


・・・にしても、Linux対応のワンセグはまだ出てないみたいですね


BT848やBT878で検索すると多くのLinux対応ビデオキャプチャーがヒットするのですが
USB接続ってなかなかないですね・・・
あまりお役に立てなくて申し訳ありません。

この回答への補足

k_izumo様、ありがとうございます。
BT848、BT878ではMPEG2ハードウェアエンコードされないので求めているものと異なります。
2008年12月6日

補足日時:2008/12/06 23:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報