重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

microsoft updateからsp3をインストールしたところ途中でwin xp standのCDを要求してきます。このような時の対処方法を教えてください。
本ノートPCの組み込まれているXPはhome editionです。

A 回答 (3件)

>win xp stand



何ですか?それは?
Office XP Standardの間違いではないですか?
もう一度よく確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました、ご指摘の通りでした。正常にインストールできました。

お礼日時:2008/12/07 20:56

ウインドウズXPが立つCD??



Windows XPのCDを要求するならわかるのですが、
ちょっと待って・・・・
サービスパックを当てるのにシステムディスク要求するわけないし、
システムファイルに足りないものがあれば、リカバリでしょうが、何か不具合があるはず。

まして、ウインドウズXPが立つCDなんて要求するわけがない。

確かにwinxp standでヒットします。
でもstand aloneなんだよね。

ネットワークグループに参加していないPCという意味。

そこで補足要求、機種型番は、元々XP home edition with 何。(ノートだから自作は考えにくい。)

>本ノートPCの組み込まれているXPはhome edition

元のベースになるOSは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、勘違いでした、要求があったのはofficeのCD ROMでした。インストトールが正常にできました。

お礼日時:2008/12/07 21:00

システム構成を変更する(SP3など)と、OSの CD-ROM をセットするように要求されることがありますのでCD-ROMを挿入します。

(パッケージ版の場合)メーカー製PCですか?

いちいち CD-ROM をセットせずに済ませるためには、(1)CD-ROM の i386 フォルダを、ハードディスクの任意のフォルダ例C:\i386にコピー。
(2)「スタート」「ファイル名を指定して実行」「 regedit 」
HKEY_LOCAL_MACHINE \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Setup にある SourcePath にコピーした親フォルダ名C:\を指定(例C:\i386の場合)します。
参考URLをご覧ください。
但しメーカー製PC(OEM版OS)の場合\i386フォルダをコピーできません。(CD-ROM を挿入するとリカバリがはじまる)

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!