dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントを、エクセルへ貼り付けたい(1つのスライド→1つのセル)

パワーポイントのデータをエクセルに貼り付けたいと思います。

ですが、そのままパワーポイントで複数のスライドを選択して、エクセルへと貼り付けると、

1つのスライドの中に改行している部分があると、それが別々のセルへ貼り付けられてしまいます。

例えば、
『1枚目のスライド』
タイトル:ひらがな
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ

『2枚目のスライド』
タイトル:カタカナ
アイウエオ
カキクケコ
サシスセソ

という2枚のスライドがあるとします。
それぞれ、テキストボックスはタイトルを除くと1つであり、
その1つのテキストボックス内に、改行して3行が入っています。

この2つのスライドを選択してエクセルに貼り付けると、

『あいうえお』~『サシスセソ』まで、6セルになってしまいます。

別々にではなくて、

『1枚目のセル』
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ

『2枚目のセル』
アイウエオ
カキクケコ
サシスセソ

となってほしいのですが・・


さらに、欲を言うと、『タイトル』と『テキスト』を、
隣あったセルへとコピーすることは可能でしょうか?

つまり、A1~B2に対して、
『A1』
ひらがな

『B1』
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ

『A2』
カタカナ

『B2』
アイウエオ
カキクケコ
サシスセソ

というふうにしたいのです。


素人考えではどうにも無理っぽい気もするのですが、
プロの方など、何か特殊な方法があれば、ぜひともご教授いただけないでしょうか

わかりにくい説明ですみません。

A 回答 (2件)

http://okwave.jp/qa4534689.htmlと同じ質問では?
違うなら1言、違う点を、注記すべきでは?
    • good
    • 0

同一人物?


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

●PowerPoint2003までの場合
《準備》
0.「ツール」 →「マクロ」 →「セキュリティー」
→セキュリティレベル「中」にチェックを入れる
→パワーポイントをいったん終了して、またすぐ起動
※マクロを動かすためです。

1.ファイルを開く
→Alt+F11キーでVisual Basic Editor 画面に
→挿入
→標準モジュール
→右の真っ白な大きいところに以下のコードをコピー&ペースト

Sub test()
Dim objExcel As Object 'Excel.Application
Dim mySht As Object 'Excel.Worksheet
Dim Sld As Slide
Dim Shp As Shape
Dim i As Long, j As Long
Set objExcel = CreateObject("Excel.Application")
With objExcel
 .Visible = True
 Set mySht = .Workbooks.Add.Worksheets(1)
End With
i = 1
For Each Sld In ActivePresentation.Slides
 j = 1
 For Each Shp In Sld.Shapes
  With Shp
   If .HasTextFrame Then
    With .TextFrame.TextRange
     If .Text <> "" Then
      mySht.Cells(i, j).Value = _
       Replace(.Text, vbCrLf, Chr(10))
      j = j + 1
     End If
    End With
   End If
  End With
 Next
 i = i + 1
Next
End Sub


2. 標準画面に戻ります。

3.ツール→マクロ→マクロ
→1.のマクロ「test」を選択→実行

4. マクロを使わないときは、0.で変更したセキュリティレベルを元に戻す


●PowerPoint2007の場合
《準備》
0.左上の丸いOfficeボタン
→一番下の「PowerPointのオプション」
→セキュリティーセンター
→セキュリティーセンターの設定
→マクロの設定:すべてのマクロを有効にする
→パワーポイントをいったん終了して、またすぐ起動
※マクロを動かすためです。

1.ファイルを開く
→Alt+F11キーでVisual Basic Editor 画面に
→挿入
→標準モジュール
→右の真っ白な大きいところに上のコードをコピー&ペースト

2.標準画面に戻ります。

3.一番上の「開発」タブ
→マクロ
→1.のマクロ「test」を選択→実行

4. マクロを使わないときは、0.で変更したセキュリティレベルを元に戻す。
※ウィルス対策
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!