アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、高校三年生で、受験を控える者です。
高校生活の中で、音楽に興味を抱き、好きなアーティストの音楽性、
歌詞に感動し、そのアーティストを尊敬するようになりました。
それと同時に、あの人たちのように、人を動かせる音、詞を
作って、それを多くの人に伝えたいと思いました。
そこで、バンドをくんで、活動をしたいと思っているのですが、
やはり、将来には、不安があり、親の希望もあって、大学進学はしたいと思っています。予定としては、サークルでバンドを結成し、
ライブ活動をすること、もしプロ志向の人がいなかったら、
いろいろと探して、プロを目指せるバンドを組もうと思っています。
そこで質問なのですが、
1.地方(田舎)の国公立大学に行って、地元という輪を利用して、メンバーを集めて、都市部→東京へと進展する(orネットや自主制作)
2.関東近辺、たとえば茨城や栃木、山梨などの国公立大学に行って
少しでも上京しやすいところで、メンバーを集め、集まったら上京する。
3.金銭的な問題があるが、親には苦労してもらって、
東京の私立大のサークルで幅広いメンバー集めをする→東京で活動

のどれが一番現実的でしょうか。
1でもプロ志向の人が集まれば、ネットで流すやら、いろいろと
やれば、可能だと思うのですが。2にはメジャーデビューをしたことのあるバンドが生まれたサークルがあり興味があるのですが。。
3.は一番厳しく、お金がないので、国公立大じゃないとかなり厳しいので、関東の国立は、レベルが高い、ので無理です。

また、現在の、音楽のデビュー方法では、東京で活動することに
どれほど効果があるのかとかも、教えていただきたいです。

A 回答 (6件)

東京で活動することに関して言うと、ライブハウスの数は大小含めて星の数程あります。

そしてそこで活動するアーティストやバンドはその数倍にもなるかと思われます。

厳しい言い方になるかもしれませんが、

東京で活動する=メジャーデビューへの道

とは中々ならないのが現実です。
でもだから諦めろとは全く思っていません。

もちろん誰にだってチャンスはあると思いますから。

ただし、hiroki58さんに質問を拝見した限りでは、場所うんぬん
よりもまずはこれからメンバーを集めるにしろ、自分自身がアーティスト
として、どうありたいか。どうなりたいかといったことをもう少し
イメージしてもいいのではないかと思いました。

そして最終的には東京で活動するのがベストだとは思うのですが、
バンドがある程度形付くまでは、場所を選ばないネット上での
活動でもいいのではと思います。

zilch3210さんもおっしゃっていた通り、音楽性はもちろんのこと
「自分を売る込む」技術というものが何よりも大事になってくる
かと思います。

ネット上とリアルの世界ではその性質が違ったりもするのかも
しれませんが、ネットの世界で売り込みをしてダメだと、リアルの
世界ではもっと厳しいのではと思います。
所詮ネットもエンドユーザーは人間ですからね。

インターネットというすばらしいインフラがある現代では、
それを拠点としたインディーズ活動というのも非現実的では
ないと思いますよ。

いずれにしろ、良きバンドメンバーが集まるといいですね!

参考URL:http://www.infotop.jp/click.php?aid=123895&iid=7 …
    • good
    • 0

こんにちは。


あなたの状況は当時の僕とほとんど同じ状況ですのでよくわかります。

まず活動するなら都市部のほうが絶対に有利です。
メンバーも見つけやすいですし、そもそも田舎とは比べものにならないくらい活動しやすい環境です。(他にもスタジオ、ライブハウスなど)

地方だと活動がかなり限られます。
仮に地方でメンバーを集めたとしても上京することを考えてくれるメンバーがその中にいるか、が問題です。
最初から東京ならそんな問題はなくなります。

ちなみに僕は名古屋ですがそれでもかなり活動しやすい状況でした。
まずは大学のサークルからでもいいと思います。
そのほうが始めやすいので。

あなたの考えていることと同じく、
僕は高校時代は田舎、大学で名古屋に出てサークルに入り、
その後やめて本格的なバンド活動をしました。

高校時代には音楽をやっている人間なんか人にぎりです。
サークルに入ると周りは音楽が好きな人間ばかりです。
環境は本当に大事です。

上を目指しているとそのうちサークルの活動にも慣れ
さらに本格的にやりたくなります。

そのときに、辞めて新たなバンドを組むのも一つの手です。
私もそうでした。

サークル時代も精力的にライブをしていましたがコピーバンドでした。

やめてからはオリジナル曲で毎月ライブハウスでライブをし
CDを作ったり、ラジオに出たりなど、もう一生懸命にやっていました。

そんな中、音楽疲れと将来のことを決める時期にさしかかり
バンドを職業としてしくのではなく、趣味としてやっていくことを決めました。

これはあきらめたのではなく、自分にとって最も音楽を楽しめる環境が趣味としてだったからです。

実際にやってみるといろいろな気づきができて考えも変わってくると思います。
僕は当時本気でバンドで食っていくつもりでした。
それでも考えは変わってきます。

大学の時間は思った以上に短いです。
その間に思い切ってくいの内容にやってみてください。
やっていくうちに、考えも変わるかもしれませんし、確信に変わるかもしれません。

きっと周りの人は無理だとかいってくると思います。
そんなことは気にする必要はありません。
思い切ってやってみましょう。

プロとしてやっていくのであれば音楽を作るだけでなく
売る能力も必要になります。

CDを1000枚売れるようならオファーは自然とかかってきます。
そのためにはどのようにして売ればよいか?
要するに、セールスの能力が必要になります。

ほとんどのバンドは音楽を作ることだけで
売る力はありません。
売る力がなければメジャーも注目しません。

プロとしてやっていくのなら
音楽家でもあり、商売人になる必要もある事を考えておいたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都市部ですか。
ほかの記事で呼んだのですが、
ライブハウスでスカウトされるのは
東京23区、大阪市、福岡市
のライブハウスだと聞いたことがあります。
名古屋ではどうなんでしょう。。
レーベルが多いとか。。
実は、愛知県の大学にも、
志望していたことがあるのですが、
ただ↑の理由だけで、
上の三都市か、その周辺に絞ろうと思っていました。
名古屋も三大都市圏で人が多く、人脈が多く、
非常に興味を持ちました。

お礼日時:2008/12/07 19:58

結成時は、コピーからかもしれませんが、


もちろん、本格的には オリジナルで考えています。

■これが、質問時に明示されていなかったので、気になっていました。
「バンド」デビューなら、オリジナルは当然です。

作詞。または、作曲。または、両方。
できないと、よっぽど楽器が上手でなければ、むずかしいのでは?

ということで、作詞・作曲は、どうするんですか?
自分。または、自分たちでできるようでなければ、むずかしいと思いますよ。一番、肝心な部分です。

なので、せめて、現段階で、100曲くらい作詞・作曲してあるくらいのレベルは、必要なんじゃないでしょうか?

でなければ、「集まる(める)」にも、集めようがないと思いますよ。
要するに、コピパンならともかく、
あなたのバンドでは、どんな歌をやるのか、あなたが作ったものを、まず、披露しなければ、集めようがないと思いますよ。。。

これから。。。では、きびしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、作曲ですか。
もちろん、興味があり、
時々、アドリブで出てきた、フレーズなんかを撮りとめたりして
います。だけど、それじゃだめですよね。
ちゃんと曲に作り上げれないと。。今は忙しく、
今まで本格的な作曲をやったことがなかったので
考えていませんでした。甘かったですね。。
作曲は、大学に入ってからになると思いますが、
もしかしたら、専門で学ばないと独学では厳しいんでしょうかね。
自分の作フレーズには自信があり、耳コピーも好きなんですが。。

お礼日時:2008/12/07 19:32

むつかしいですね,運と実力が全てだと思いますから。

でも,地方ではなかなかメンバー集めはきついと思います。人も少ないですし,何より本気でプロになろうという人,一緒に頑張れる人を探すのは困難かと。やはり色んな人がいる,つまりは人の多い東京に行くのが得策かと思います。
なので親御さんのことも考えて,2がいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も一番それがいいかなと思っています。
直接的には、上京する訳ではありませんが、
東京では、イベントや、インディーンズなどの
情報も受け入れやすそうだし、
近くだと、上京ということに
少し気持ちが楽になると思います。

お礼日時:2008/12/07 19:36

>のどれが一番現実的でしょうか。



どれも同じくらい現実的で非現実的です。
こういう世の中ですから地方は不利、ということはありません。要するに実力とメンバーの考え方と運次第です。
最初に組んだバンドが全てではありませんし、引き抜き、引き抜かれ、解散、再結成など色々あるのですから、まずはあなた自身の実力を磨くのが先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、バンド自体が関わるものですよね。
作詞、作曲など、いろいろと 
やってみたくも、
できないことが多いので、進学後、
本格的にやっていこうと思います。

お礼日時:2008/12/07 13:40

http://www.nextmusic.net/
http://www.muzie.co.jp/
とりあえず、ここでデビューしてみるとか。。。

ちなみに、コピバンじゃなくて、
オリジナルの作詞・作曲ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結成時は、コピーからかもしれませんが、
もちろん、本格的には オリジナルで考えています。

お礼日時:2008/12/07 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!