
こんばんは。
漫画のカテで以下の質問をさせて頂いたのですが、回答が頂けないので、
こちらにカテを変更させて頂きました。
前の質問は削除します。
-------------------------
故・多田かおる先生の漫画『愛してナイト』。
ここに出てくるバンドの「ビーハイヴ」は、レコードを出しているプロではありますが、
インディーズからメジャーデビューを目指しているバンド、
という認識で差し支えないのでしょうか?
漫画の中には、メジャーとかインディーズとかいう言葉は出てこなかったと思いますが。
(「ビーハイヴ」だけでなく、シェラのいる東京の「キッスレリッシュ」についても
おそらく同様の事が言えますね)
当初、私の頭の中では、
メジャー = プロ
インディーズ = アマ
という認識でした。
でも、その認識が間違えていたのかと思い、インディーズについて色々調べた結果、
「インディーズ」も立派な「プロ」としての形態だという事が解りました。
なお、同じライブハウスで活躍するバンドであっても、
良太郎のパンクバンド「因数分解」が「アマ」と言われるのは、
ビーハイヴとは違って(おそらく)レコードを出していないから、という違いだけなのでしょうか。
漫画の中のバンドの事をあれこれ言ってもしょうがないのですが、
ちょっと気になりましたもので‥‥(汗)。
多田かおる先生ご本人に尋ねなければ実際の所は判らないのでしょうが、
残念な事にお亡くなりになってしまいました
(生きておられても、私ごときが直接尋ねることなんてできないか‥(笑))。
ですので、よろしければどなたかご回答頂けないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私見ですが、
プロ=それでメシが喰える
アマ=そのまんまアマチュア
メジャー=メジャーレーベルからリリース
インディーズ=インディーズレーベルからリリース
と、こんな感じでしょうか。
但し「愛してナイト」連載時にはインディーズなるカテゴリーは存在しませんでした。
「ビーハイヴ」のメンバーは確かアルバイトをしていたという記憶がありますので自主制作盤を作ったものと私は解釈しています。
あの当時はアマチュアでも人気(動員数)があれば、ライブハウス等の援助でレコードが作れたんですよ。全て自費で賄う事は一般市民では不可能な額が必要でしたから。
ちなみに「ビーハイヴ」のモデルとなったバンド「44マグナム」ってご存知ですか?歌詞もそのまま使われていますので機会がありましたら是非御一聴を。漫画とはギャップが大きくてびっくりするかもしれませんが(笑)
「因数分解」も「Action」という実在のバンド(現在も活動中)がモデルになってます。
ご回答、本当に有難うございます!
1カ月まえに質問させて頂きましたが、全く回答が頂けなかったので、
質問自体を削除しようかとも思ったのですが、残しておいて良かったです。
実を申しますと、質問をした事自体、すでに忘れてしまっていました。
「愛してナイト」は、確かに私が小学校低学年の時の漫画ですから、かなり古いですね。
私は、当時は漫画の方は読んでおらず、テレビアニメで観ていました。
そうですか‥。インディーズというカテゴリーはそんなに古いものではなかったのですね。
今となっては、ライブハウスの援助でCDを作るなんて事は殆ど(全く?)ない事なのでしょうかね。
私は、今までライブハウスという所に行った事がなく、
実は昨日初めて行って来たので、その辺の事情は全く知りません。
「44マグナム」については、「愛してナイト」の中でその名前を知りました。
それにしても、「因数分解」も実在のバンドがモデルになっているとは知りませんでした。
現在も活動中のようですので、一度観てみたいです。
「キッスレリッシュ」も、もしかしたら実在のバンドがモデルになっているのかもしれませんね。
1ヶ月して初めての回答を頂けたという事で、この先ももしかしたら‥と思うので、
もうしばらく、質問を削除せずに置いておこうと思います。
有難うございました!
No.2
- 回答日時:
No.1の補足です。
「キッスレリッシュ」=「アースシェイカー」との噂がありました。
また、「レイジー」説もあったようですけど、どちらにしても噂の域を出ません。
ちなみに「因数分解」=「Action!」は前回お話した通りですが、「Action!」はたまに「因数分解」の名前でシークレットライブを行なうことがあるようです。
全然シークレットじゃないですけどね(笑)
再びご回答有難うございます。
「愛してナイト」連載当時をよくご存知の方からのご回答、大変嬉しい限りです。
漫画の中のバンドについて、色々と噂が飛び交っていたようですね。
という事は、当時のロッカーさん達の間でも、かなり注目度の高い漫画だったのだろうと思います
(ご回答者様も、ずっと音楽をやっておられる方のようですね)。
「アースシェイカー」は「44マグナム」と並んで、80年代初頭の関西出身の人気バンドだったそうですね。
曲を視聴できるサイトがあったので聴いてみたのですが、
そう言われてみれば、何となく声がシェラっぽい気がしてきました(爆)。
(でも、私の記憶の中のアニメ版「愛してナイト」のシェラの声とは、全然違いましたけど‥(^_^;))
そういえば、多田先生ご本人は、「プレゼンス」のボーカルさんとご結婚されたのでしたね。
いやはや、惜しい方を亡くしたものです‥。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語の質問です 実は新人とはいえ、結成は2012年、メジャーデビューが一昨日11月というだけで、イ 3 2022/07/02 14:22
- マンガ・コミック 手塚治虫のアシスタントをしていた人を教えて下さい。 1 2023/07/22 10:10
- 邦楽 槇原敬之さんのレコード会社移籍 1 2023/02/22 03:50
- 歴史学 漫画・センゴク権兵衛での淀殿における「お籠り」について 2 2023/08/21 20:02
- 日本語 日本語の質問です 日本レコード大賞の新人賞の話の文章の一部です。 「実は新人とはいえ結成は2012年 3 2022/07/02 17:57
- その他(悩み相談・人生相談) 【長文】アニメや漫画に興味がない日本人はそんなに変ですか?私は日本人に見えないですか? 6 2022/09/19 19:46
- マンガ・コミック 漫画を描いているまたは描いたことある方、完成までどのくらい時間かかりますか? 回答は1人で描いている 2 2023/08/16 23:35
- 電子書籍 漫画、雑誌の閲覧サービス。価格はどこも同じでしょうか? 3 2023/07/25 07:16
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオのグラフィックイコライザーについて。 現在プリメインアンプを使用しているのですが、音楽の音 3 2022/10/29 18:35
- 片思い・告白 これってもう可能性はないですか? 大学4年生男子です。 僕には現在気になっている女性がいます。 その 1 2022/04/11 17:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
プロのバンドマンとして成功す...
-
ライブに行きたくなるバンドっ...
-
ギターはバンドを組まないと上...
-
バンドのグルーブを鍛える練習...
-
あるバンドについて
-
パンデイロにつぃて
-
Janne Da Arc のDa とArc の意...
-
大学の軽音楽部
-
バンドのボーカルとカラオケの...
-
オレンジレンジ/低音一家
-
対バンライブの掟??
-
『愛してナイト』の「ビーハイ...
-
初めてライブに出演します。そ...
-
30歳からプロのギタリストを目...
-
昔バンドやっていた人、いま空...
-
サックス、ベース、ドラムのト...
-
ライブ後の打ち上げが嫌い・・
-
リードギターとサイド(リズム...
-
バンドをしている友達からライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるバンドについて
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
リードギターとサイド(リズム...
-
高校での部活の話です。軽音を...
-
Janne Da Arc のDa とArc の意...
-
世間的に演奏が上手と言われて...
-
バンドメンバーにうんざりして...
-
20才から音楽を始めてバンド組...
-
ボギーのソフト?
-
ライブ前の練習?について
-
メジャーデビューしなくても、...
-
対バンライブの掟??
-
サポートメンバーについて 沢...
-
地味な子がバンドをやったらお...
-
バンド内の年齢差
-
アコースティックギターのチュ...
-
バンドでのprogrammingという役...
-
音楽バンドのDJってライブの時...
-
20代後半です。ドラマーにな...
-
バンド辞めたい。 見てくれてあ...
おすすめ情報