dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します
宛名職人を使用していますが、PCを変えたらCDや外付けHDDに
保存してあったデータが読み込めなくなり「お気の毒ですがデータが壊れています」とでます。
泣く泣く入力しなおしたのですが、繰り返したくありません。
宛名職人の住所録を他の形式でマイドキュメントなどに保存する方法を教えてください
(宛名職人がなくても開けて使え、宛名職人でも読み込める保存方法)
なお、PCの知識が低いので申し訳ないのですが ひたすら簡単に細かく、噛み砕いてご教示ください
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

製品版をお持ちならソフトウェア会社へメールかFAXで問い合わせるのが一番良いですよ。

この回答への補足

メーカーのサイトで確認したところ「サポート期間は終了している」とのことでした。
「宛名職人2006」なのでメーカーのサポート期間が終了しているようです。
しかもTelかfaxのみのようで…

補足日時:2008/12/22 14:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mogura22様、ありがとうございました。
やはり、そうですか、、、。
どうも企業相手が苦手で このサイトにすがってしまいました。
勇気を持ってメールしてみます

お礼日時:2008/12/08 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!