こんばんわ。
vb6使用で、色々探してみたのですが、わかりませんでした。
12313133→そのまま
9797879797977896→9797977896
121212→そのまま
等を10桁に変換する関数です。
If IsNumeric(val) Then
val = Format(val, "##########")
endif
これで10桁にできないのですが、正しい方法を教えてほしいです。
同様に
111.938
を
11.9(3は四捨五入)
にする方法も、##.0ではないでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
10桁ぞろえの場合
tmp = Right( Format( tmp, "#" ), nLen )
を
tmp = Right( Format( tmp, "#0" ), nLen )
少数の場合
Right(format( 111.938, "#0.0"),4)
としてみてください
No.1
- 回答日時:
10桁の桁あわせはCDecとRightを組み合わせてやる方法でしょう
Function Dec2Str( ss as String, nLen as Integer) as string
dim tmp as Variant
tmp = CDec( ss )
tmp = Right( Format( tmp, "#" ), nLen )
Dec2Str = tmp
End Function
##.0では出来ません
Right(format( 111.938, "#.0"),4)
といった具合でしょう
ありがとうございます。
10桁の例で、0の場合が空白になってしまうのは、他のコード追加で、
対処した方がよさそうでしょうか。
少数点の、0.1の場合、.1 になってしまうのも同様でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
VB6で 先頭00をつけたいですが・・・
Visual Basic(VBA)
-
VB6でLabelの最前面にText Boxを書く
Visual Basic(VBA)
-
DoEventsがやはり分からない
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VB6.0-整数と余りを求める
Visual Basic(VBA)
-
5
他のモジュールのプロシージャの呼び出したい。
Visual Basic(VBA)
-
6
VBでストアドの戻りパラメータを受け取る方法
Visual Basic(VBA)
-
7
VisualBasic6.0のFormat関数でmSecを表示したい
Visual Basic(VBA)
-
8
VB6でユーザー定義型がNothingかどうか調べるには?
Visual Basic(VBA)
-
9
インストール
Visual Basic(VBA)
-
10
Visual Basic 6.0 コンボボックスのChangeイベントが発生しません
Visual Basic(VBA)
-
11
VB6 配列を初期化したい
Visual Basic(VBA)
-
12
[VB6] フォームを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
13
VB6.0のString関数に代わるVB2008のそれは?
Visual Basic(VBA)
-
14
VB6.0でテキストボックスの書式設定をしたいのですが、
Visual Basic(VBA)
-
15
VB6のプロジェクトロードエラーについて
Visual Basic(VBA)
-
16
VB6のListの使い方
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WORD型をCString型に変換する方法
-
16進コード文字列を文字列に変換
-
16進をASCIIコードに変換する...
-
RGBとHSLを相互変換する際の端...
-
対数変換のついて
-
VB6.0の「vbFromUnicode」はVB....
-
【C++/CLI】int型からString型...
-
VBでUTF-8で出力
-
C#で文字列を数値に変換する方法
-
VB6.0 String型→Long型変換方法...
-
バイト型のデータをLong型に変換
-
vb6の桁数指定
-
VB.NETで1→A、2→B、26→Z、27→AA...
-
VB6 case文について
-
2の補数の計算について
-
textbox.textやlabel.captionの...
-
sscanfの16進出力の逆処理
-
ASPでVBのFormat関数のような機...
-
VBA 変数名に変数を使用したい。
-
SQLを発行とは?クエリの作成と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB6.0の「vbFromUnicode」はVB....
-
16進をASCIIコードに変換する...
-
VB.NETで1→A、2→B、26→Z、27→AA...
-
WORD型をCString型に変換する方法
-
16進コード文字列を文字列に変換
-
C#で文字列を数値に変換する方法
-
【C++/CLI】int型からString型...
-
2の補数の計算について
-
VBAのstrConv関数のUNICODE変換...
-
Boolean型変数の値を反転する方法
-
C++ 文字列変数と16進数の比較
-
vb6の桁数指定
-
VC++ std::stringからLPCWSTRに...
-
対数変換のついて
-
ASPでVBのFormat関数のような機...
-
文字型を日付/時刻型に変換する...
-
VB6.0 String型→Long型変換方法...
-
型変換について (C++ Builder5)
-
textbox.textやlabel.captionの...
-
C#でテキストボックスに入力し...
おすすめ情報