
こんにちは。
早速質問なのですが、
『作画崩壊』と『作画監督の個性』は
何が違うのでしょうか?
作画監督の絵柄の個性(品質としては上)が強すぎて
そのキャラクターがあんた誰?状態になっても
それは作画崩壊とは言わないんでしょうか?
品質が低い絵柄も『個性』となるのでしょうか?
また、そうなると総作画監督がいる場合、
一体どういう仕事をなさっているんでしょうか。
総作画監督は全体の絵柄を統一する仕事も
あると知りましたが、その場合
個性の強い作画監督の絵柄には
どう対処しているんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なかなか回答がつかないみたいなので、ちょっとだけ。
そもそも「作画崩壊」なんて言葉は作る側は使いません。観る側が勝手に言っている言葉です。で、観る側も使う人によって基準が違うわけですから、定義について論じること自体無駄だと思います。
実際、「作画監督の個性」の範疇を「作画崩壊」と呼んでいる (主に) 若い人はやたらめったらいるでしょう。
もちろん、スタッフの作画水準がもともと低く、さらにスケジュールがガタガタになっている状況では「崩壊」と言われても仕方のない作画が行われることはあります。
何よりも「納品」第一ですので、最悪、品質が犠牲になることもあります。
作画監督の個性、というのは、文字通り、「その作画監督が担当した時、他の回とは違う個性的な部分が感じられる」、まさにそれを言うわけでしょう?
アニメは基本的にキャラクターデザインに沿って作画されることを目指しますが、デザイナー自体がキャラ表どおりに描けない (いい意味で、より良くなってしまう) ことはざらですし、他の作画監督も、そのポストを与えられるからには、多少の個性が出てしまう (=キャラ表とは違う) ことになっても、その人の技量、仕事が必要と判断されているわけです。ここでも「スケジュール通りにこなせる」人が重要なわけです。
当然、これら個々の「個性」に関しては、監督やプロデューサーは「織りこみ済み」ということでOKなわけです。
要は、決定権をもつ人が「よし」とすれば、仮にややレベルが低くても、それは個性のうちということでしょうね。でも、キャラ表と絵柄が違うことと、作画のレベルが低いことはまったく別だってことをわかって観てる人ってどれくらいいるのでしょう。
総作画監督の仕事については、全くケースバイケースです。「絵柄の統一」にシャカリキな監督やプロデューサーなら、「できるかぎり絵の水準を揃えてくれ」というでしょうし、「できるところだけポイントで押さえてよ」という演出もいるでしょう。
基本はあくまで、「その回の作画監督が、作画パートの責任を負う」という考えでいいと思います。
ちなみに作画の監督、修正作業というのは、別にキャラを似せるだけではありません。
決して達者な人ばかりではない原画マンの絵を、動きから構図からすべてチェックして、1話の中で一定のレベルに統一することが仕事です。船だって車だって、木だって爆発のエフェクトだって「作画」される絵には変わりありません。
》個性の強い作画監督の絵柄にはどう対処しているんでしょうか?
その「個性」で統一されていて、かつ水準に達しているのなら、よほどのことがなければ、わざわざ修正はしないんじゃないでしょうか。スケジュールに余裕があればまた話は別かもしれませんが。
ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
まず「作画崩壊」という言葉自体最近生まれたヲタクスラングなので定義が人によって相当バラバラです
ある人にとって「作画崩壊」はキャラクターの顔が自分好みでない事を指し
ある人にとっては「作画崩壊」は人体のバランスがおかしいことを指し
また、人体のバランスに関しても動画として見た場合の見栄えを重視して
敢えて人体のバランスをおかしくした場合なども意見が分かれます
品質の高低についてもうつのみや理さんのようにアニメファンに下手だと言われても
アニメーターから絶賛されてる方も居ますし
ヘタウマと言われる様な上手な絵を描ける人間が味を出すために
敢えて下手に描く場合もあります
更にピカソの「海辺を走る二人の女」のように常人には理解出来ないような演出意図により
パット見下手糞にしか見えないような(それでも影等は上手さが滲み出てますが)絵もあり
何が品質が高くて何が品質が低いかというのはそれを評価する人間により様々です
スポーツのように100m10秒切ったら足が速いみたいな客観的な基準でもあれば良いですが、そういうわけにも行きません
「『作画崩壊』と『作画監督の個性』は何が違うのか?」
というと問いの答えは、もう自分の胸に聞くしかないです
誰もが納得する答えは存在しませんが、あなたが納得する答えは
おそらくあなたが自問自答すれば出てくると思います
No.1
- 回答日時:
アニメーター経験者です。
近年安易に使われる傾向のある「作画崩壊」ですが、作監の個性と紛らわしいレベル程度のものは「全然作画崩壊ではない」ので注意してください。絵柄の崩れ、キャラ崩れではあっても、「作画作業自体が崩壊している訳ではない」んです。
この程度で一々崩壊などと言っていては、アニメが見れません。
多少キャラクターの判別がつかない、付きにくい程度では崩壊しているとは言いません。なぜなら「アニメーションの作画という工程が崩壊している訳ではない」からです。
作画崩壊という時は、キャラクターが演出上無意味な動作を繰り返す、明らかに「別の生き物」が描写されている、キャラクターが動作中に「別のものに変形」してしまう、彩色が明らかに異常などを言います。
キャラ崩れ程度で一々作画崩壊と騒がれるようになってしまったので、作画監督の上に必要になったのが総作画監督かもしれません。
シリーズ全体の絵柄統一をするんだとは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ デキる猫は今日も憂鬱 と言うアニメを見たのですが、凄く見にくいアニメでした。作画の監督を見たらハンド 6 2023/08/24 09:42
- アニメ 細田守監督や新海誠監督が制作してるアニメシリーズ(サマーウォーズ、君の名は等)はジブリのようなもので 3 2022/10/17 22:48
- 邦画 なぜ今、一部の映画監督の性加害が報道されてるのか? 4 2022/04/06 06:23
- その他(映画) 素朴な疑問。映画監督は俳優たちを物と思ってる人多いのですか? 先日、榊英雄という映画監督が性的関係を 4 2022/03/27 17:42
- 邦画 近年の日本のホラー映画ってチープな作品が多いと感じます。新しいところでは、本日鑑賞した「それがいる森 2 2022/09/30 18:10
- その他(趣味・アウトドア・車) 映画製作者の肩書きにおける 製作総指揮と、監督の役割の違いはなんですか? 2 2022/08/07 17:50
- アニメ 製作スタッフ(監督、音響監督、演出など)とキャスト(声優)はどちらの方が力関係が上ですか? 4 2022/08/17 13:52
- 洋画 映画監督ケネスアンガーの作品は映画ファンにとっては必見ですか?また特に観ておくべき作品があれば教えて 1 2023/07/09 14:47
- アニメ アニメや漫画や映画で、念作に対する愛やノスタルジーを持たない監督や脚本家が作っても売れない作品になる 1 2022/11/23 18:26
- 政治 山上徹也の映画が、安倍元首相の国葬の日に公開されるそうです。 5 2022/09/26 07:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女同士、女子高生同士で喧嘩体...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
どうしてつらいのに死んだらダ...
-
動画の背景を透明にしたい
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
「こと」の使い方。
-
図形のアニメーションで反転は...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「画ブレ」とはどんな意味でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報