
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どうも、釣りバカです。
使えますよ。私も初めて湖でのサクラマス釣りに誘われた時お金なくて持っていた10ftのシーバスロッドで代用しましたから。
50cmくらいのサカナというとサクラマスやニジマスなのかバスなのかコイなのかナマズなのかまさかのヘラブナなのか…やってやれないことはない。けど対象魚も分からずどこで釣ろうとしているのかロッドの長さや錘(ルアー)負荷もわかんない。っつー事で今この情報の範囲内だと「やってみなされ。あとはサカナが教えてくれます」としか言いようがありませんね。
芦ノ湖ではブッコミ釣りでニジマス釣ってる爺様達はやっすい海のチョイ投げセットやふっるい磯のグラスロッドを使っていますわ。

No.3
- 回答日時:
ん~。
結局竿の型番は不明ですか?シーバスロッドであればおおまかなところで
・10ft以上のパワフルなシーバスロッド ⇒ やめておいた方が無難。
・8~9ftの一般的なシーバスロッド ⇒ できないことはない。
・8ft未満の繊細なシーバスロッド ⇒ シーバスロッドの中では一番好相性。
湖で50cm位の魚をルアーでということなら十中八九 中~大型トラウトでしょうが、シーバスロッドの流用だとちょっとティップ(竿の先のほう)が硬いかもしれません。仮にブラウントラウトを狙うとして、トラウト用ミノーはシーバスで用いるそれより軽くて動きも繊細ですからね。
多少ルアーを投げづらい、操作性が悪いといったことは起きるでしょう。けれど釣りができないほど相性が悪いわけでもないといったところでしょうか。東京湾の湾奥で使うような繊細なタイプのシーバスロッドなら違和感なくいけますね。
磯やサーフで使うようなパワフル系ロッドを振り回すのはちょっと考えものですが、そうでなければ少なくとも「あの人なにやってるの?(笑)」的なことにはなりませんから、まずはやってみて専用ロッドが欲しくなるほどその釣りに精通したら新ロッド購入を検討するってことで良いのではないでしょうか。

No.2
- 回答日時:
海のルアーロッドといってもメバル用のペナペナ柔らかいものから、
シーバス用、青物用のガチガチの筋肉質なロッドまで種類多数。
一方、湖や川の釣りといってもエサ釣りもあればルアー釣りもあり、
狙う魚種もワカサギのような小魚からニジマス、湖の大物までこれまた多彩。
答えようにも何をどう想定しているのかさっぱり質問を読んでも分かりません。
【1】今持っている竿のメーカーと型番
【2】湖と川で何をどういう釣り方で狙いたいのか?
せめてこの2点が分からないと回答のしようがありません。
以上補足お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルアー釣りとフライ釣りの違い...
-
シマノのロッド
-
シーバスロッドのスペック
-
シマノの磯竿は、がま磯竿より...
-
バンブーロッドの価格を教えて...
-
ガイドがバラバラです…。初期不...
-
湖や川で海のルアーロッドを使...
-
ロックフィッシュのロッドについて
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
力糸の長さは・・・・・
-
ロッド選びについてよくテーパ...
-
竿の継ぎ目のすっぽ抜けの修理方法
-
東京マルイのPSG1について、質...
-
ロッドのヒビ割れ 自己修復 修理
-
海用のシーバスロッドでブラッ...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
回転トップ
-
リールの最初の糸巻き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この竿でぶっこ抜きは危険?
-
「琵琶湖、浜からヘビキャロ大...
-
釣り竿を裁断するには?
-
ルアー竿を振ったときの音について
-
スピニングでのキャスト切れに...
-
シマノ製ロッドの適合ラインに...
-
キャスト時の静電気
-
ルアー釣りとフライ釣りの違い...
-
バイブレーションがクルクル回...
-
宇崎日新 ロッド N's 遠投 4号 ...
-
ロッドの飛距離
-
こんばんわ。ソルトルアー歴4年...
-
バス釣りしてます!歴は4年です...
-
船釣用グラスロットの製作について
-
スコーピオンシャウラについて
-
ダイワ「紫電メタルスナイパー...
-
PEラインの太さ
-
クロダイ用のルアーロッド購入で
-
ガイドがバラバラです…。初期不...
-
竿の継ぎ方について
おすすめ情報