重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

涙があふれるほど泣ける「悲しい」「切ない」「うれしい」絵本を教えてください。海外・国内といません。出版社も教えていただけるとありがちです。

A 回答 (15件中11~15件)

まだ手に入るかなあ。


涙が出るかわかりませんが、衝撃を受ける絵本です。絵本のくせに。

トマニ式の生き方/エイプリル・ミュージック/78.10/絵本/著=クリスチーネ・ネストリンガー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて知りました。がんばってさがしてみます。

お礼日時:2001/02/27 16:09

「チリンのすず」(やなせたかし著)



かなり切ないです。
どうしてこんな話を子供に見せるのか謎です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えー、それは知りませんでした!やなせたかしってすごいですね。さっそくしらべてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2001/02/27 15:17

「チロヌップのきつね」 たかはしひろゆき作  金の星社



小学校2年生の時、学校の図書室で借りて休み時間に読みました。
大泣きしてしまいましたね。もお。

将来子供に読ませよう、と独身の頃に買って今も同じ本がうちにあります。
が、読んでも泣けません。子供の頃はあんなに悲しかったのに。
子供たちも読んでも別に泣きません。ゲームやテレビに心が麻痺して
しまっているのでしょうか・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは知りませんでした。これも本屋で探します。子供のころって本読んでよく泣きましたよね。やっぱり大人の感受性ってちがっちゃうんでしょうね。

お礼日時:2001/02/27 15:16

月並みですが


100万回生きたねこ と いつでも会える は
何回読んでも涙が出ちゃいます。
どっちも絵本なんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有名ですよね。でもまだ読んでないので大いに心の汗を流してみます。ありがとうございます。ベストセラーになるにはそれだけの意味があるはずですよね。

お礼日時:2001/02/27 15:14

こんにちは。



「やさしいライオン」(原作/やなせたかし)
はどうでしょうか?

子供の頃に呼んで、ぐすんぐすんと泣いた記憶のある絵本です。
みなしごのライオンが犬のお母さんに育てられて、離れ離れになるのですが、
母と再会できるのか?
とかいう話しだったような記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。何かそういう子供のころ読んだ本をふっと思い出すときがあります。さっそく本屋さんで探してみます。

お礼日時:2001/02/27 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!