
タイトルの通りなのですが、
単に非表示にするだけであれば行や列を選んで非表示にするだけで
見えなくなるのですが、非表示にした行や列を挟む形でコピペすると
内容が見えてしまったりするのでパスワードを入力しなければ
絶対に見えないようにしたいと思っています。
また、シート単位であってもたとえばSheet2を非表示にして
ブックの保護をかけたとしてもSheet1において=Sheet2!A1
などとするとSheet2のセルの値が見えてしまいます。
できればマクロなどを使わず実装したいのですが、何か良い案が
ありましたらお教え願います。
ちなみにファイルの作成はExcel2003で行いますが、
Excel2007で開かれることも想定しています。
もちろんExcelで何らかの保護をかけた状態で
OpenOfficeなどで開くと見えてしまうといったものもNGです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/17 11:59
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Excel(エクセル) Excelでnullになるような式のセルをマクロで空白行と認識させるにはどうすればいいですか? 3 2023/03/13 13:42
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【再質問】元データ(ピボッド)...
-
エクセルのデジタル署名
-
エクセルの保存のファイルの種...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
複数エクセルから特定シートの...
-
エクセル ほかのデータ ソー...
-
困っています。ご教示下さい。 ...
-
「 このコード 」 のチェック...
-
エクセルでの顧客管理作成について
-
エクセル ブック間 串刺し(...
-
エクセル2000 VBA
-
フィルター機能をマクロで
-
VBA 保存
-
excel2016で
-
今開いているエクセルのファイ...
-
数式の転記
-
エクセルでブックを開いた時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
Excelの警告について
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
別ブックから入力規則でリスト...
-
エクセルで別ブックをバックグ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
「ブックの共有」を有効にして...
おすすめ情報