dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたび、初めてHey!Say!JUMPのコンサートに行きます。
ジャニーズのコンサート自体が初めての私ですが、必須の持ち物や、知っておいたほうがいい曲とかありますか??
コンサートを120%楽しめる知恵を是非教えて下さい☆

A 回答 (4件)

Hey!Say!JUMPのファンの方ですか?私も今年の春に行きました!


やっぱり、双眼鏡は必要だと思います!双眼鏡で見たらよ~く見えますよ!
担当の人のうちわも作ったほうがいいと思います!担当の人に気づいてもらえてバーン!と投げCHUをしてもらいました!!
Hey!Say!JUMPの歌のサビのところは踊ったほうがいいと思います。

楽しめるためにはとにかく叫びまくります!!そしてみんなの名前を呼ぶ!!!!!
明日のことなんか忘れて叫びまくってください!!
遠慮をせずに!!!!

コンサート、楽しんで来てくださいね★
    • good
    • 2

ペンライト、うちわ は必須です。


Ultra Music Power は知っておいた方がいいと思います。
真夜中のシャドーボーイの シャドーの部分の振りとかも
一緒にやってあげたらいいんじゃないですかね。
初回限定版のDVDで 眉と目の間で~…と説明していましたし。
シャドーの振りが分からなかったらURLを参考にしてください。
(2:23あたり)

Hey!Say!JUMPの冬の
コンサートへ行く人に
提案なんですが.....
『Ultra Music Power』
の曲が始まったら
ペンライトを会場の人で
一斉に消して
「♪Jumping~」とサビに なったら一斉にペンライトを つけてほしいんです
そろったら綺麗だと
思ったので…
だからコンサートに
行く人にこのメールを
回して下さい(∀)
コンサートでグッズ
に並んでるとき会場内
の両隣の人にこの事を
教えてあげて下さい
成功したらjumpの皆
喜ぶだろうし←
ホームページをもってる
人はこの事を書いて
くれたら嬉しいです
ご協力お願いします

と載せている人もいました。
協力してみては どうですか?

http://jp.youtube.com/watch?v=CJ373NT0sdI
    • good
    • 1

もって言った方がいいと思うのは、応援うちわは絶対持っていったほうがいいと思います。


近くにくる時があると思うのでファンサもらえると思いますよ。

Ultra Music Powerのサビの振り付けぐらいは覚えといたほうが盛り上がれると思います。
Hey!Say!JUMP自身の初めてだした曲なので何回かはやると思いますよ。

覚えられるのなら、ほかのHey!Say!JUMPの曲のサビの振り付けも覚えるとさらに盛り上がれると思いますよ。

私はうちわ作りはこのサイトに素材を借して頂いて、作ってます。
http://jmaterial.blog38.fc2.com/
    • good
    • 0

私がいつも持っていくのは双眼鏡とペンライトです。


この二つは必要だと思います!
ちなみにペンライトは会場でも買うことができます♪
双眼鏡は席が良ければ必要ないですが、一応持っていった方がいいのではないでしょうか。

知っておいた方がいい曲は、シングル曲は多分歌うと思うので聞いておいた方がいいと思いますよ。
Hey!Say!JUMPはまだアルバムを出していないし、シングルも4枚しか出していないので全曲聞くのもそんなに時間はかからないかと思います。


楽しいコンサートになるといいですね☆
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!