dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月、初めて「嵐」のライブに、1月には娘の付き添いで「Hey!Say!JUMP」のコンサートに行きます。

そこでお聞きしたいのですが、ペンライトというのはそのツアーによって違うものが売られているようですが、例えば「Hey!Say!JUMP」の前回のツアーでは「JUMP」と書かれたペンライトを皆持っていたらしいのですが、1月のコンサートでは違うペンライトが発売されるのでしょうか?そのツアーごとにペンライトを買わなければいけないのでしょうか?

また「嵐」「Hey!Say!JUMP」ともに、グッズを買うのに5時間も待つ場合があるとか…!@@
本当にそんなに並ばなければペンライトを買うことができないのでしょうか?
会場の中では売っていないのでしょうか?
外が混んでいた場合に会場の中を探してみようと思うのですが、一度入ったら外には出られないのでしょうか?

いろいろと聞いてすみませんが、是非是非回答よろしくお願いします!!<m(__)m>

A 回答 (2件)

嵐FC会員です。



>1月のコンサートでは違うペンライトが発売されるのでしょうか?

ペンライトはそのツアーのテーマやイメージによって作成されるので、
今回もおそらく発売されると思います。

>そのツアーごとにペンライトを買わなければいけないのでしょうか?

別に買う必要はありません。
以前購入されたお持ちのペンライトで十分です。
逆に昔からのファンはもう売っていない全グループ共通のペンライトなどを持ってきます。
(メンバーに『昔からのファンですよ』とアピールするため)
ただ、会場に行けばどうしても「欲しくなってしまう」とは思いますが(苦笑)。

>「嵐」「Hey!Say!JUMP」ともに、グッズを買うのに5時間も待つ場合があるとか…!@@

Hey!Say!~の方は分かりませんが、嵐は5時間待ちも有り得ます。
先日の国立ライブもそんなカンジでした。

>本当にそんなに並ばなければペンライトを買うことができないのでしょうか?

そうですね。

>会場の中では売っていないのでしょうか?

会場内で売っている場合と売っていない場合があります。
横浜アリーナでは会場内に売店がありますので売っている可能性は高いです。
東京ドームも会場内にありますが…アリーナよりも収容人数が多いので、
あまりの混雑ぶりに一部のグッズのみの販売となることも考えられます。

>外が混んでいた場合に会場の中を探してみようと思うのですが、一度入ったら外には出られないのでしょうか?

出られません。

特に嵐のコンサートは時間に余裕を持って行動されることをお薦めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろと詳しく教えてくださって、ありがとうございます!

やはり「嵐」の人気はすごいのですね。
子連れの為、5時間も寒い中並ぶのは無理かと思いますので
会場内でさがしてみます!
もし売り切れだったり、売ってなかったら…
その時はあきらめて、これから作る「うちわ」だけで頑張って応援します(^-^)

本当に助かりました。
精一杯楽しんできます!

お礼日時:2009/11/23 11:16

http://images.google.co.jp/imglanding?imgurl=htt …
上のサイトに2008の画像があります。
コンサートのテーマ、年号が入ったペンライトでなければ、前に買った方が買ってくれません。
全てのコンサートが同じです。
買う買わないは各自の判断です。
記念に欲しいという心をくすぐるデザインです。

一度入ったら外は出れませんが会場敷地内は何処でも行けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、毎回違うペンライトが発売されるのですね。
2008年のペンライトも素敵なデザインですね^^

みんなが持っていたり、今回しか買えない、と思うと
欲しくなってしまいますよね^_^;

子連れなのでもし買えたら買おうぐらいの気持ちで行こうと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/23 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!