dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんそれぞれ違うと思いますが、女の幸せって何だと思いますか?

というよりも、あなたの幸せは何ですか?と聞いたほうがいいのかもです。

たくさんのご意見お待ちしてます。

A 回答 (12件中1~10件)

私は♂ですが、


ウチの裏に住む43歳くらいの独身娘は、気が強い。
食事、洗濯、掃除など家事一切は母親がやるので、
本人は、家とアルバイト先をクルマで往復するだけの毎日。
こんな生活が高校を卒業してからずっと続いています。
顔はブサイクではないのですが、気の強さが表情に出ています。
去年、何年かぶりに顔を見たのですが、おばさん掛かってました。
母親も気の強い人なので似てしまったんですよね。

女に生まれ変わったとしても、ああいうふうにはなりたくないと思います。
    • good
    • 0

女の幸せと言えば、やはり。

。。

愛している人の、こどもを産み育てる事に尽きるでしょうね。

産まれたての赤ちゃんの可愛らしさ愛らしさは、一生、忘れることはないでしょうね。(ちいさくて、やわらかくて、ほんとうに。。かわいかった)

これは、経験したものにしか、わからないでしょうが・・・
    • good
    • 0

女の幸せ・・・



私は女ですが
女でも三役(母親、仕事、女)こなしてるつもりですが

そうですね、その中で女の幸せっと言われると、
やはり愛する男性から必要とされることでしょうか。


ちなみに、どれをとっても必要とされることが
幸せですよね。
    • good
    • 0

そうですね~、私はぽけっとしていられるときが一番幸せですね(笑)


あと、自分の好きな本を読んだりビデオを見ているときも幸せ…
大自然に触れあうときも生きていてよかった~という感じです…

あと、大好きな人と心が通じ合えたと感じたときは本当に幸せですね。
いつもというわけにはなかなかいきませんが(笑)
    • good
    • 0

生理痛が軽いこと



病気でもないのに毎月おなかが痛いっていうのは不幸だと思うので
    • good
    • 0

誰かに必要とされること。

    • good
    • 0

夫や子供が健康でいつも家庭内に笑顔が溢れているときは幸せです。


毎日のほんの些細なことを幸せだと感じられるのは心に余裕があるとき。
こんなゆったりと満たさせた時を過ごせるのが私の幸せですね。
    • good
    • 0

「女の」と限定されると、やはり、恋愛や、結婚、そして子供を産むことに関係してきますよね。



自分が女性であることを強く意識すれば、私の場合、男性に愛されていること、自分もその男性を愛していること、が幸せの条件だと思います。
そしてその男性の子供を産み、母親として子どもを育み、妻として、母親として、満たされることでしょうか?
ああ、それから、おしゃれを楽しむことも、女性の幸せでしょうね。
美しくあろうと努力することも、女性を謳歌することだと思うので、男性とは少し違った幸せだと思います。
そういう意味では、美しく生まれることも、女性の幸せかもしれませんね。

でも、人間として、の幸せだったら、男性や子どもに限らず、自分が愛し愛される人間関係(家族でも、友人でも)に恵まれて、生きがい(仕事でも、趣味でも)を持って生活できることでしょうか?
    • good
    • 0

美味しいごはんや、お菓子を作れた時幸せを


感じます。それを「美味しい」と
言って貰えた時。「美味しかったから又作って」
といわれたら最高です。
    • good
    • 0

こんにちは。



私の幸せは“将来おばあちゃんになったら一緒に老人ホーム入って助け合いながら暮らそう”と言ってくれる親友が二人いる事です。私は既婚者ですが、結婚しても、男性の方が女性よりも早く逝く(可能性が高い)し、私は元々子供を欲しいと思っておりませんので、結婚や恋愛は二の次どころか五の次くらいです。

後は、将来誰かに頼らずとも一人で食って行ける位に仕事で成功する、という事も私に取っての“幸せ”ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!