プロが教えるわが家の防犯対策術!

(カテ違いでしたら、すみません。)

お子さんと彼は、いつ、どのようなタイミングで会われましたか?

小学4年生の娘と2人暮らしです。
交際中の彼が先日、「子供には、何て話してる?」とか、「会わせろ、とか言わない?」と聞いてきました。
娘は「会ってみたい」と言っています。

以前、早い段階で交際相手と会わせ、娘とも仲良くなれたのに、別れた経験があるので、どうしても考えてしまいます。
娘も難しい時期になってきているので、尚更。

会われた時期、(交際してどれくらい)や、上手くいくアドバイスも併せて頂ければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

子連れ再婚4年半になります。


私達の場合、彼と我が子の初対面は
長男が小3、長女が小1の時でした。
まだまだ純粋な時期したよね。
彼とは出逢ってから1~2ヶ月で会わせました。
今だから言えますが、それ以前にも何人かの男性とお付き合いや、
プロポーズも受けましたが、どうしても自分の中で
『子供と会わせても大丈夫!』
と、安心しきれた方が居ず、また、再婚の意思も自分の中では
湧き上がってきませんでした。
ところが、彼と出逢って、今までと違う妙な感覚があり、
そこで初めて私の中で【結婚】という文字がうかんだのです。

やはり私も大事な子供を二人抱えてますし、
かなり慎重に考えていました。
一緒にいてテレビの色々なニュース報道等を見ての感想・コメントや、普段の何気ない言動をしっかり見ていました。
中には、子供や家族に関しての報道なんかの、彼がふともらした言葉にも見張りました。
『これなら、子供を安心して会わせられる...』
と、ソレで判断しました。

私の場合、その確信があって、初めて子供達に彼の存在を話したのですが...。勿論、結婚の意思がなければ子供には話さないし、会わせないでしょう。

子供は『会いたい』と言ってくれ、
それを彼に話すと喜んでくれました。
うちの場合、私と子供達のことを気遣ってくれたのか、
何となくお互い結婚の意思は伝わっていましたが、
急かして『子供と会わせて』とか、『会いたい』とか、彼は
敢えて言いませんでしたね~。
『こういう場合、子供を一番に考えないと..と思ってたよ』
と、後で言ってました。

子供達と彼との初対面は、【水族館】でした。
母子家庭で、なかなか連れて行ってあげられなかったこともあり、
何もないところでかしこまって会うよりか、
自然と会話等できるんじゃないか..と思ってです。
案の定、打ち解けましたよ。
子供が小さかったせいかもしれませんが...。

今は今の主人との子供も二人生まれ、
主人は本当に何の隔てもなく、子供4人みんな
ちゃんと叱ってくれるし、可愛がってくれています。
離婚後は、再婚なんて絶対しないだろうと心に決めていたほどなのに、
今は、この他人を選んでよかった..と心から思います。

goo_2008_さんの場合は、お子さんがもう思春期に突入しつつある時期になりますよね。確かに難しくなってくる時期です。
もし、少しでもgoo_2008_さんに結婚の意思があるようでしたら、
お子さんと会ってもらう時期は出来れば今のうちかもしれませんよね。
お子さんもお母さんの状況も解っていることですし、
その上で『会ってみたい』と言ってくれてるんですから...。

子供はお母さんが自分の為に一生懸命に頑張ってくれている姿を
しっかり見ていますし、愛してくれてるのもちゃんと解ってます。
子供もお母さんを愛してますし、大好きなお母さんが
幸せになってほしい願いもあると思います。
↑ これは今になって上の子供達が言ったことです。

ただ、ご自分の、言ってみれば自分より大事な我が子を
任せられる相手かどうかの判断は、
goo_2008_がしなければならないとは思いますが。

出逢いとはいえ、子供の気持ちをかき乱すようなことは
したくありませんもんね。
一度も失敗もおありですから、さぞかし、不安で慎重になってらっしゃることとお察しします。

いい出逢いであるといいですね(*^^*)
goo_2008_にとっても、娘さんにとっても、彼にとっても。
頑張って下さい♪
    • good
    • 0

お子様を気遣った彼からの優しい言葉、


「会ってみたい」とおっしゃったお嬢様の明るさ、ともに素晴しいですね。
母親として立派に歩んでこられたご様子を垣間見るようです。
双方の気持ちが一致した時、自然な形でお会いになるのはいかがでしょうか?
先の結果はその時々の判断の集大成に他なりません。
貴女様の生き方はたった一人の家族であるお嬢様が必ず解ってくださいます。
難しい時期になればなるほど「この子なら理解してくれる」と、どうぞ信じてくださいね。

上手くいく秘訣は家族の数だけあると思いますが、
お相手の方は子供の父親になろうと「努力しない」ことも大切かもしれません。
また、私は彼に「子供達が一番大切、あなたはその次。それが嫌なら一緒にいられない。」と
厳しいことを言い続け、実際にその通りの日々でした。
(長年そんな状況下で、時に寂しさに耐えてくれた彼には感謝しています。)
それからこれは彼の持論ですが、言葉にして伝え合わなければ解らないことがあります。
血が繋がらない分、普通の家庭以上に会話は大切だと思います。
「あなたを大切に思う」とか「愛している」とか、気負わずに言えると素敵ですね。

最後に、一人親家庭(特に母親)の恋愛に周囲の反応は冷たいもので、
そんなことは全く無いのに「子供を放ったらかしにして」と言われがちです。
けれども将来、母親を愛してくれる男性がいる事は自分達の幸せでもあると子は気付きます。
私の子供達(26才女・25才男・23才女)は彼や彼女と一緒に過ごすクリスマスの夜、
「ママに彼がいて本当によかったと心から思う。」と言ってくれます。
ですから、子供の幸せが最優先ですけれども、どうぞご自身も幸福になるために
必要以上に躊躇されることなく彼との愛を大切に育んでいかれますようお祈りします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は18年の付き合いを経て、子供達が社会人になった年に入籍しました。
彼は親子ほど年下で(出会った頃は大学生)、子供達はまだ幼稚園や
小学校低学年でしたから「一緒に遊んでくれるお兄ちゃん」みたいな感じで
キャンプに行ったり、家庭教師をしてくれたり、自然にわが家の生活に馴染みました。
彼は「君(子供)達がママ(私)を愛しているのと同じくらい、僕も(私を)愛している。
ママが君達を愛しているのと同じくらい、僕も君達を愛している。」
だから家族なんだ、と何度も幼い子供達に話していました。

もしもすぐに結婚が叶わなくても、待つという方法もあります。
お子様や彼や、なによりも自分自身を信じて、幸せになってください。



 
 
 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!