
妻との別居期間はもうすぐ2年です。
性格の不一致です。
妻から離婚調停と婚姻費用分担調停を申立てられ、
自分の住所地の裁判所で調停を1年以上やっていますが、
条件が折り合わず中々話が進みません。私も離婚は希望してます。
私は息子(小3)と1年以上、会えていません。
妻がブロックして連絡手段すらありません。
パパっ子だったので「離婚が成立したら、いくらでも会える」と子供には言い聞かせている様子です。
現在、私から面会交流調停を起こすか検討中です。
早く離婚を成立させたいのは山々ですが、面会交流も早く実現したいです。
面会交流が実現すれば、子の心情が変化し離婚交渉・条件も有利になるのではとも思います。
調停が不調に終われば、弁護士を入れて私から離婚裁判にしたいと考えています。
今後の方針について迷っています。
パターン1 面会交流調停を申し立てない。
婚姻費用、財産分与などのお金の離婚を解決してから、面会交流の話をする。
メリット 包括的に離婚条件の話が出来る。パターン2に比べれば、離婚の合意がまとまりやすくなる。
デメリット 面会交流の話が中々が出来ない。
パターン2 子の住んでいる住所地の裁判所で面会交流調停を申し立てる。
メリット 論点が面会交流のみとなる。調査官に調査してもらえる。相手が拒否しても審判に移行しやすくなる。
デメリット 調停が2か所となり、準備が大変になる。話がこじれて離婚自体が長期化しやすい。
パターン1と2 どちらが良いと思いますか?
息子に会えなくて辛いです。
詳しい方からの意見・アドバイスを頂戴頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、面会交流の調停だけをかたづけましょう。
これは、離婚ありなしは関係なく進めることが可能です。次にあなたが対峙すべき事は、奥さんからの申し出のある婚費の請求です。これは、今から先の分については支払います。過去の分は支払えません。と、いう様にしましょう。過去の分は、あなたからの支払いが無くても生活できたでは無いか。と、言う主張と、過去の分を一括で支払うのは現実的に無理。従って、請求付きから支払います。でいいです。これは、法律に違反していません。
面会交流の話がこじれることはそうありません。奥さんの都合を優先する問題ではありませんので・・・つまらないことに、もしかして、と言うように不都合なイメージを浮かべないことです。
最後に、もっとあなたの言いたいことを明確にしましょう。自分がこうしたら相手は・・・と言う考えは想うように行かなくなる典型的な考えです。主張出来る者が勝ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 面会交流時に子供に暴力する元夫を許せない 1 2022/03/26 21:49
- 離婚 離婚調停について 今日、初めての離婚調停に行ってきました 離婚の理由は旦那の借金とモラハラです 借金 9 2023/07/05 07:47
- 離婚 現在離婚調停中です 離婚の理由は夫のモラハラによる精神的DV、 面前DV、夫の借金です 子供は1人で 2 2023/07/28 21:24
- 離婚 離婚調停申し立て中の子供との面会について 現在旦那と別居中で離婚調停の 申し込みはしてあります 原因 1 2023/05/27 18:15
- 離婚 一回目の離婚調停がありました。勝手に別居をしていき、婚姻費用の分担請求はしてきたもの離婚調停は申し立 5 2022/08/09 02:00
- 離婚・親族 不倫をしました。相手が離婚に同意していないなら養育費の話にはなりませんか? 5 2022/05/06 15:10
- 離婚 協議離婚をする予定で、公正証書を作成したいと考えてます。 離婚後は親権は旦那が持ち、わたしは旦那と子 3 2023/06/16 01:28
- 養育費・教育費・教育ローン 今、離婚調停中ですが元旦那から面会交流があって今月末裁判所で子ども3人を会わせないといけないです。こ 3 2023/08/09 05:49
- 離婚 別居中の子供のとの面会について 教えてください いま旦那と別居中で婚姻費用調停 監護者指定の調停、離 4 2023/05/27 15:20
- 離婚 現在、婚姻費用分担調停の期日待ちで当方から離婚調停の申し立てをしています。非常に良い条件の求人に応募 4 2022/04/02 15:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面会調停、夫婦関係調停につい...
-
養育費と子供への慰謝料を調停...
-
労使関係の調停にはどれくらい...
-
婚姻費用
-
以前も相談しましたが、旦那が...
-
数社ある大手消費者金融会社と...
-
調停の進み具合と調停員さんの...
-
親権に関わる調停について
-
モラハラ夫 どうしたら別れてく...
-
調書の意味
-
調停中で調停員の言ってること...
-
養育費の調停に行ってきました...
-
養育費の事について教えて下さい。
-
簡易裁判所における調停員の変...
-
民事調停について教えてください
-
調停で金額が現状維持でも強制...
-
婚姻費用について
-
遺産分割調停についてわかるか...
-
入籍3日前なんですが、バツイチ...
-
相手と連絡取れない場合は諦め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離婚調停で復縁はあり得るのか?
-
調停中で調停員の言ってること...
-
労働局が会社に来ると言うのは...
-
以前、旦那の性癖について質問...
-
調停時の服装
-
別居中の自動車使用について
-
別居中の住居侵入について??
-
エニアグラムの9つのタイプで…
-
調停委員の報酬など
-
面会交流について 私、33歳。元...
-
1月の調停で2月の調停の時に婚...
-
どうしたらうつ病の旦那と離婚...
-
調停を取り下げても、何度でも...
-
離婚調停で復縁を求められますか?
-
2回目の調停終わりました。別居...
-
離婚調停中に相手と調停を通さ...
-
調停調書での土地(借地)の一...
-
開発行為施行同意書に捺印した...
-
調停で金額が現状維持でも強制...
-
養育費についての質問です。 元...
おすすめ情報