dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別居中の自宅 固定資産誰が払うべき

役所から固定資産税の納付書が私に届きました。
5年前から別居中であり自宅には嫁と娘が住んでます。私は賃貸マンション住みです。
自分は住んでないし払う気はありません。先日調停で支払いを嫁側に求めたが後からの清算前提で取り敢えず払って欲しいと言ってきた。
調停前に当方代理人と相談した結果住んでるものが払うべきとアドバイスあり嫁側に言ったんです!
毎月婚費払ってるから毎月の婚費から12等分した額を差し引きたいです。
この考えは間違ってるか教えて下さい。
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 自宅は100%私の所有です。

      補足日時:2017/06/22 00:00

A 回答 (6件)

別居18年で、質問者様と同様、自宅には嫁と娘が住んでます。

私は賃貸マンション住みです。
その辺は話し合いになるのではないでしょうか
・生活費をいくら入れているか
・娘の年齢にもよる
・住宅ローンはどちらが払っているか

等々
そもそも奥さんに収入が無く娘がまだ未成人であれば扶養一式の費用は婚姻関係のある質問者様の生活費しか
支払い原資がありません。
一切の支払いをしたくなくであれば裁判か調停で離婚を申し出て自宅から家族を追い出すのがよいと思われます
その線引きが難しいと言うのであれば
質問者様が言われるように住んでいる者が払うよう話し合うべきです(法律上の話とは別に)
特に間違ってるとは思えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
調停現在進行中です。
貴方様も私以上のご苦労されていられますね。お気持ち察しします。第二の人生の為一円足りとて渡す気は無く調停では平行線のまま次回で調停不成立にし裁判官裁定に委ねたく思います。
常識有る結果を祈るばかりです

お礼日時:2017/06/29 22:47

ありだと思います。


住んで居なくて名義人が問題なんだと分かりました。
どんなに辛くても払えば払えたの証明になりますから。
だから名義変更をお勧めします。
嫁さんは多くもらいたいしあなたは逆です。
後は変更するまでお嫁さんからの文はお嫁さんに還すように郵政省に出向き手続きをするのも裏技のひとつかな。
お嫁さんにはお子さんを引き取り学費、養育費もあるし。
別れたら母子家庭の保護もあるし。
忘れていたい慰謝料平均300万円1回で用意もあります。
平等に今なっていません。
負けないで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
名義変更は無理と銀行から言われ今になってます。
裁判官裁定に委ねます

お礼日時:2017/06/29 22:49

所有者が払うのが原則です。


奥さんには賃貸料として請求することになります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
法的には私が払わなければならないことは理解してます。
固定資産は家賃の一部と考える移住者が払うべきと裁判官に主張していきます

お礼日時:2017/06/29 22:51

言葉の使い方の問題…



誰が支払うべきか?…当然ながら所有者である貴方です。

誰が負担すべきか?…それは双方で話し合うべき問題です。


婚姻費用分担で、家賃や生活費などの費用を分担しているのと同じように分担をすれば良いだけです。


ですから、貴方の言い分は間違っていないけれども…貴方が負担すべきという意見も間違いでは無い。


ただ、「自分は住んでないし払う気はありません。」という感情的考えは間違い。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
貴方様が言われること理解してます。婚姻費用は算定表どおり払い続けてますので裁判官裁定に委ねます

お礼日時:2017/06/29 22:54

別に払わなくても結構ですが、滞納者はあなたになるかと。



結局のところ、ツケは自分で支払う羽目になると思われます。
名義変更しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
先日役所から督促状届きました。
差押えと競売のおどしです。
それは避けないと身も蓋もなく一旦は建て替え裁判で嫁側に払えべき主張していきます

お礼日時:2017/06/29 22:57

固定資産税は所有者が払うんですよ。



「住んでるものが払うべき」って聞いたこともないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
先日役所から督促状届きました。
一旦は私が建て替え払うことを決めました

お礼日時:2017/06/29 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!