
イラストレーターで作業中、フォトショップにイラレデータをコピー、ペーストし、作業後、またイラレの決まった作業枠範囲内で作業した後、データをJPGに保存してみると、なぜかイラレで作業していたデータよりも、フォトショに持っていってから再度イラレで作業して保存したデータの方が、ファイルの“写真”として見た時大きく表示されます。これはなぜでしょうか?また、イラレで、同様の範囲内で作業していたにもかかわらず、保存すると作業範囲(保存範囲)外に余白(白)があるものがあったりします。これもなぜでしょうか?
言葉だけだとわかりにくいかも知れませんが、宜しくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Illustratorでオブジェクトをコピーをして、Photoshopで「新規ドキュメント」を開くと、画像サイズと解像度を聞いてきますのでその時に解像度やサイズを入力してください。
(現在作業中のPhotoshopのドキュメントが400dpiなら同じように400dpiで、96dpiなら同じように96dpiと指定してやってください。あと、サイズの単位はpix指定ではなくmmとかにしてください。)
Photoshopで作業中のドキュメントに直接コピー&ペーストするのではなく、
いったん、Photoshopの新規ドキュメントにペーストしてから
再度、作業中のドキュメントにペースト(とかドロップ)...という手順で試して見たらいけるんじゃないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
イラストレータファイル自体には解像度の設定はありません。
画像化する際(ラスタライズ)の設定はできます。
(効果メニューから)
もしイラストレータに配置する際の寸法が変化するようでしたら
フォトショップ上でイメージ⇒画像解像度で寸法を再設定されてはどうでしょう。
No.2
- 回答日時:
gogo3500さんの作業環境が解らないので何とも言えませんが、
MacOS10.4.11、IllustratorCS3、PhotoshopCS3Extended環境ですと
Illustrator→Photoshopの新規ドキュメントへコピー&ペーストすると問題なく実寸でペーストされます。(単位はmmで、解像度は400dpiを指定)
Illustratorに余白ができるのはクリッピングマスク使用時とかではないでしょうか?(見えない領域のせいでイメージが拡大される)
その場合は「オブジェクト」の「トリムエリア」で範囲指定してやると問題が解決するかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
プリントスクリーンの解像度を...
-
Photoshopで大型のポスターを作...
-
1920×1080は何mm?
-
Google Earthの解像度をあげた...
-
写真の圧縮方法
-
解像度を72→350に上げると...
-
aviutlの左のウィンドウが、大...
-
風俗嬢です。 写メ日記必死すぎ...
-
写真のソリをかんたんに直す方...
-
ExcelVBA印刷サイズの取得のこ...
-
スタジオアリスのデータは何故...
-
印刷すると黒が赤味がかってし...
-
Amazonで同じ商品の値段が全然...
-
エクセルマクロ 検索と抽出
-
アイフォンのグーグルフォトア...
-
変な質問です。性欲 写真で撮っ...
-
(TWICEの)ホロトレカとは何です...
-
写真屋さんでもらうアルバムっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
ベクターワークスでパレットが...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
写真の解像度を下げる
-
イラストレーターデータを、解...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
Photoshopで大型のポスターを作...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
Illustratorに埋め込まれた画像...
-
POVーRayでRUNを押す...
-
コンビニのコピー機でスキャン...
-
威沙で出力されるPDFのdpiはな...
-
イラレで画像を取り込むと縮小...
-
Aviutl クリッピング&リサイ...
-
adobe のフォトショップにて7...
-
画像の解像度を上げる方法
おすすめ情報